運動会まであと2週間! 3大行事の一つ。全力!本気!真剣!の言葉を胸に勝利を目指して頑張ろう第十四中生!!! やればできる!!! できるまでやる!!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生理科では、水中の生物を顕微鏡で観察していました。3年生英語では、教科書の内容をバズリーディングしていました。バズリーディングとは、生徒が個々に自分のぺースで、声を出して読む学習のしかたです。

体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では、風が吹き砂が時折舞う中でしたが、男女一緒に、1年生が短距離走に、2年生がリレーに取り組んでいました。

3年生 全体道徳 エクササイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
声を出さずに男女混合の名前順に並び替えたり、声を出さずに指だけで合図を出し誕生日順に並び替えができたクラスから座るエクササイズを行いました。

3年生 全体道徳エクササイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体道徳 エクササイズ

3年生 全体道徳 エクササイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
声を出さずに男女混合の名前順に並び替えたり、声を出さずに指だけで合図を出して、誕生日順に並び替えができたクラスから座っていきます。エクササイズを行うことで自分自身や友だちに対する気づきが生まれ,それを振り返ることで,自分の気持ちを明確にしたり,肯定的に受容し合うことで人間関係づくりに効果があると言われています。

小中連携の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、小中連携の日です。栗原北小、竹の塚小、東伊興小の先生方に集まっていただき、各分科会に分かれて、学力向上や新学習指導要領を踏まえた評価、評定のあり方、コロナ禍での学習活動の工夫などについて、意見交換を行いました。小学校の先生方、ご協力ありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度はじめての避難訓練です。
さすが3年生、素早く行動がとれていました。全体で初めての2年生、中学生になって初めての1年生、初めてずくしですが大変素晴らしいです。これからも放送を聞いてき敏速に行動しましょう。

授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、「メスシリンダーの目盛りの読み方」について、数学では、「素数」で、エラストテネスのふるいについて、社会では、「地球を眺めてみよう」というテーマで全体を捉える学習をしていました。今日は、少しずつ気温が上昇し、外では、少し夏を感じる陽気でした。

写真撮影 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年生は、校庭でクラス写真を撮りました。天気はよかったのですが、風がやや強く、風がおさまるタイミングを見計らいながらの撮影となりました。Are you ready ? Smile !

1年生 2週目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生の皆さんも、2週目に入り、少しずつ学校に慣れてきたようです。今週は、様々な授業で、授業開きがありました。放課後は、1年生の皆さんが仮入部したせいか、上級生の皆さんも張り切って活動しているように見えました。

職員紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
副校長、学年主任、各主任、養護教諭、事務主任の紹介

令和3年度 全校保護者会

画像1 画像1
本日は、ご多用の中、保護者会にご参加いただき、誠にありがとうございました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、3年生については、体育館にて、1、2年生については、ZOOMを用いて、それぞれの教室で実施いたしました。ご協力ありがとうございました。

1年生 学校めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式、対面式、部活動説明会などを終え、1年生の皆さんも、少しずつ、十四中に慣れてきたことと思います。今日は、クラスごとに、校舎の中を歩き、図書室や特別教室などの場所の確認を行っていました。職員室前に飾られている沢山のトロフィーや賞状を見て、代々の先輩方の偉業に思いを馳せていました。

区学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午前中、国語、数学、英語の区の学力調査がありました。生徒の皆さん、お疲れさまでした。

1年生 部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<div dir="auto"></div>

1年生 部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<div dir="auto"></div>

1年生 部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<div dir="auto"></div>

1年生 部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生の皆さんを対象に、部活動の説明会がありました。19あるそれぞれの部活動の上級生の皆さんが、普段の活動の雰囲気が伝わるように、工夫しながら、説明をしてくれました。この後、行われる仮入部を含め、3年間を見据えて、自分自身でよく考えて入部を決めましょう。

認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会
図書委員会
美化委員会

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年委員会
生活委員会
学習委員会
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 離任式