自分の字と向き合う時間

画像1 画像1
学校の様子第9弾。
今週の国語では書写に取り組んでいます。「登る」という字を、漢字とひらがなの字の大きさに気をつけて書く学習です。筆を持つと姿勢は「ピン」となり、一画一画丁寧に書き始めます。
鉛筆と筆、どちらも書くための道具ですが、道具が変わると自分で書いた字との向き合い方がこんなにも変わるんだな〜と、思いました。
子どもたちは自分で書いた字を見て、「ここが○○だな〜」「もう少し○○だな〜」と自分の字に対してしっかりと向き合い、よりよい字が書けるように真剣に取り組んでいました。

室内クラブの様子(その2)

<手芸クラブ><読書クラブ><パソコンクラブ>の様子です。6年生になったら、何クラブになるのかな〜。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の室内クラブの様子(その1)

今年度のクラブも残すところ来週の1回となってしまいました。今日は、室内クラブの様子を見てきました。楽しそうに制作をしたり、黙々と読書をしたり、友達と協力して活動をしたり、生き生きと活動をしていました。
<アニメ・まんがクラブ><室内あそびクラブ><卓球クラブ>の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なわとびもがんばってます

画像1 画像1
学校の様子第7弾。
一週間の終わり、金曜日の6時間目は学年体育の授業です。
今日は「なわとび」をやりました。なわとびカードで少しでも得点を獲得して級を上げようとがんばっていました。「後ろ3重跳び」なんていう高度な技に挑戦している児童もいて驚きました。お互いに数えたり、教えあったり寒さにも負けず元気いっぱいの5年生です。
 新入学児童説明会も終了し、いよいよ本格的に来年度のことが動き出し始めています。6年生まで2ヶ月を切りました。助走のスピードを上げて大きくジャンプできるよう、残りの日々を全力で過ごしていきたいと思います。

図工「彫り進めて 刷り重ねて」

〜第6弾の続き〜
図工「彫り進めて 刷り重ねて」では、国語で学習した「雪わたり」の記述から想像した様子を絵に描き、彫刻刀で彫っているところです。1年ぶりの彫刻刀なので、怪我をしないように真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年ぶりの跳び箱がんばっています

学校の様子第6弾!
体育では、2年ぶりに跳び箱に挑戦しています。
3年生の頃に比べると体も大きくなり、今まで立ちはだかるように大きく見えていた跳び箱も「あれっ?」と思うほど小さくみえ、「初めて跳べた!」という声も聞こえてきています。新しい跳び方にも挑戦しています。
そして、体育でもchromebookを活用しています。自分の姿を映像で確認し、よりよくするために友達にアドバイスを聞いてまたチャレンジ・・・の繰り返し。「思っていたより・・・」と、自分の感覚と実際の映像との違いが明らかになります。その感覚のずれを修正していくことも体育の楽しさだと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今、頑張っていることは・・・

2年生のみなさんが今、頑張っていることは・・・
「とび箱」です!

とび箱5段を目標に、頑張って練習をしています。1人1人が自分の目標に向かう真剣な姿勢に2年生の成長を感じます。

跳べなかった段を跳べた時の笑顔はキラキラ輝いています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7 昨日:227 総数:160836