最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:23
総数:116955
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

8月31日(火) 5年 外国語

できること、できないことをたずねよう

Can you 〜?

Yes,I can. No,I can't.  

自分のできることやできないことを伝える表現を学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(火) 3年  社会

店で働く人々の仕事

家の人がよく買い物をする店を調べ、みんなで発表し合いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(火) 4年 外国語

好きな時刻と理由を伝え合おう

What time is it?
It's 〜 a.m.
It's 〜time.

という表現を学び、みんなで伝え合いました。

久しぶりにALTの先生に会えて、みんなうれしそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(火) 1年 算数

うさぎ、きのこ、はなの数を数えて、10より大きい数についてみんなで学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(火) 6年 社会

貴族の生み出した新しい文化についてのテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(火) 先生達の自主学習ノートその3

これからのみなさんの自主学習ノートも楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(火) 先生達の自主学習ノートその2

多目的室の前に掲示しています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(火) 先生達の自主学習ノートその1

みなさんが宿題で取り組んでいる「自主学習ノート」 夏休み中に先生達も取り組んでみました。 みなさんの今後に参考になればうれしいです。

「あっ、こんな書き方あるんだ!!」 「そうか、こうすればいいんだ」 「なるほど、こういう表現のしかたもあるな!」 いいなと思うところはどんどんまねして、自主学習ノートの達人になりましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(火)

おはようございます。
8月最後の日が始まりました。
もうすぐそこまで秋が来ているのに、まだ気配さえ感じられない暑い日が続いています。
体調管理に気をつけながら、今日もスタートです。

さて、本日31日は「宿題の日」です。

日付は夏休みの終わりの日から。夏休みの宿題を終わらせるために必死で勉強をした思い出を持つ人が多い8月31日に、学べる喜びにきづいてもらうことで、「全ての子供たちに教育の機会を提供する」という大きな宿題を一緒に終わらせたいとの願いが込められています。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。


画像1 画像1

8月30日(月) 1年生 ちょきんばこ

夏休みの工作でつくってきた貯金箱がたくさん集まってきました。

力作ぞろいです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(月) 2年 体育

「ボールをつかったあそびをしよう」

ボールを高く投げ上げて、ボールをキャッチする遊びにチャレンジしています。

さあ、どれだけ高く上げられるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(月) 3年 国語

「連」に気をつけて2つの詩を読もう

詩を読み合うことによって、「よさ」を味わっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(月) 1年

タブレット端末を使って、学習課題に取り組む練習をしています。

みんな上手に使えるようになってきました。

すごい!!! 100点です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(月) 5年 国語

からたちの花

詩の中にちりばめられたリズムを楽しみながら音読し、詩の世界を味わっています。

画像1 画像1

8月30日(月) 6年 社会

武士のくらしについて、貴族のくらしと比べながら資料を活用して学習を進めています。


画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(月)

おはようございます。
新しい一週間が始まりました。今日も暑くなりそうです。

さて、本日30日は「富士山測候所記念日」です。

1895年(明治28年)のこの日、富士山頂剣ヶ峯に野中測候所が開設されました。
この測候所は大日本気象学会の野中至(1867〜1955年)が私財を投じて建設したもので、木造6坪の観測所でした。観測を始めたのは10月からで、1923年(大正12年)に開設された気象庁の富士山測候所の前身となりました。富士山測候所は、自動観測技術が進歩したために1999年(平成11年)にレーダー観測が廃止され、2004年(平成16年)10月1日に最後の常駐職員が下山し、無人施設となりました。
 



画像1 画像1

8月28日(土)ありがとうございました

早朝から地域のボランティアさん6名が校門付近の花壇をきれいにしてくださいました。

ベゴニアも美しく育ち、ますます輝いて見えます。子ども達も気持ちよく登校できることでしょう。

いつも水やりや除草をしていただき、職員一同感謝しています。ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(金)  3年 理科

こん虫のかんさつ

校庭にでて、こん虫はどんなところにすんでいるのかを調べました。

アゲハチョウ、ショウリョウバッタ、アキアカネ、オニヤンマ、アブラゼミなどなど
たくさんの虫たちを見つけることができました。

次回の授業では、虫はなぜその場所にいたのか?というところをみんなで考えます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(金)

おはようございます。
今日も朝から暑くなりそうな青空が広がっています。

さて、本日27日は「ジェラートの日」です。
日付は世界中を魅了した映画『ローマの休日』がアメリカで公開された1953年(昭和28年)8月27日にちなんで制定されました。映画の中でオードリー・ヘップバーン演じるアン王女がスペイン階段でジェラートを頬張るシーンは、ジェラートを世界中の人々に知らしめ、ローマを訪れる観光客の憧れのデザートとなりました。
こんな暑い日は、思い切りジェラートを食べてみたいですね。

さあ、今日も体調に気をつけて笑顔でがんばりましょう。


画像1 画像1

8月26日(木) 久しぶりの給食

久しぶりの給食です。

スムーズに準備もできました。

おしゃべりせず、みんな静かに食べることができています。

お話しながら食べられるように早くなってほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969