TOP

6月の保健掲示物

画像1
6月の保健目標は『歯を大切にしよう』です。「歯の健康チェック」と「運動会にむけての健康クイズ」が掲示してあります。むし歯や歯肉の病気の予防に必要な歯の磨き方や、望ましい食生活について知り、歯の健康に適した生活習慣をみにつけてほしいと思います。また、5月末から運動会の練習が始まっています。規則正しい生活と、熱中症予防をしっかりし、元気に本番を迎えられたらと思っています。

運動会延期のお知らせ

 現在の状況を鑑みて、運動会を延期することにしました。配付文書「(5.28付)運動会延期のお知らせ」をご覧ください。本日児童に文書も配付しております。なお、後日、延期に係る詳細文書を発出します。保護者の皆さまにおかれましては、ご理解の程よろしくお願いします。

3年生 おはなし会

画像1
画像2
画像3
 5月25日(火)の朝読書活動の時間に、図書ボランティアの石羽澤さんが、3年生におはなし会をしてくださいました。
 いもとようこ作『ぼくとかあさん』の絵本を読んでくださいました。だんだん都会に慣れたくまの子が家へ帰ると、かあさんがくまの子の靴全てを玄関に並べて待っていた場面を見て、児童たちは真剣な表情で、絵本に見入っていたのが印象的でした。見ているこちらも、胸がじーんと熱くなる場面でした。
 石羽澤さんの絵本の選択は、いつも、なるほどと思うものばかりです。次回は、どんなお話しなのか楽しみです。

3・4年アポイ登山事前学習

画像1画像2画像3
 先週、3年生と4年生がアポイ登山の事前学習を行いました。5・6年生と同じように講師の先生とZOOMでつながり、アポイ岳の花や生き物について、色々教えていただきました。アポイ岳にしかない高山植物や危険な生き物について、初めて知った子ども達。メモを取ったり、質問したりして、とても意欲的に学習していました。学習後、子ども達から「早く登山に行きたい」という声が多く上がってきました。

教育委員会からのお願い

 スクールランチに係るアンケートは明日が締め切りになっています。投函がお済みでないご家庭は、投函または小学校までお持ちいただけると幸いです。ご協力の程、よろしくお願いします。

緊急事態宣言下の教育活動について

 本日、31日までの緊急事態宣言を受けて、その間においての教育活動について保護者向け文書を発出しました。1〜3年生につきましては文書配付が間に合わず、明日配付します。内容につきましては、配付文書『5.17保護者配付文書「緊急事態宣言を受けて」』をご参照ください。今般の対応に係り、保護者の皆さまのご理解とご協力を引き続きお願い申し上げます。

ボランティアさんによる読み聞かせがありました

画像1画像2画像3
 5月11日(火)の読書活動の時間に、図書ボランティアさんによる1年生への絵本の読み聞かせがありました。
 あきやまただし作「へんしんトンネル」の大型絵本を読んでくださいました。
 1年生の子どもたちは、トンネルをくぐる度に、言葉がへんしんすることが楽しくて、ボランティアさんと一緒に、「かっぱかっぱ・・・」と声に出して読み聞かせを聞いていました。
 今年度は、毎週火曜日の朝学習で、読書活動を行っていきます。子どもたちが自ら進んで読書をし、人生を豊かにしようとする態度を養うために行います。
 来週は、2年生へボランティアの方が読み聞かせをしてくださいます。次はどんな本を読んでいただけるのかとても楽しみです。

zoomを使って(アポイ登山事前学習より)

画像1画像2
 13日、5年生と6年生がアポイ登山に向けて、事前学習を行いました。商工観光課の方からzoomを通して、アポイ岳の成り立ちや岩石、アポイドリームプロジェクトについてもらいました。zoomを使っての授業は初めてでしたが、児童はうなずいたり手を振ったりするなど、興味を持って授業に参加する様子が見られていました。
 来週は、3年生と4年生が事前学習を行います。

6年生の学習の様子〜アポイ登山事前学習〜

 5/13(木)に、アポイ登山の事前学習がありました。6年生は、総合的な学習の時間の活動も兼ねて登山します。そのため、アポイドリームプロジェクトについて、過去の取り組みや始まった経緯などを説明してもらいました。また、世界的にも珍しい天然記念物がアポイ岳にあることを知り、興味津々の様子で説明を聞いていました。
 なお、高学年の登山は今日14日(金)を予定していましたが、28日(金)に延期しています。
画像1
画像2

今年度の様中登校がスタートしました!

 5/12(水)に、今年度最初の様中登校がありました。この日は、外国語や音楽を中心に中学校の先生がメインで授業を行いました。いつもとは違う環境ではありましたが、子どもたちは熱心に学習に取り組んでいました。
 1日が終わり、感想をきいてみると、「50分授業でもあまり長く感じない!」「楽しかった!」などと、充実した1日だったようです。
 次回は来週12日(水)に登校します。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会がありました!

5/11(火)に1年生を迎える会を行いました。全校で「様小クイズ」をしたり、2年生からプレゼントをもらったりと、1年生は楽しく会に参加していました。2年生〜6年生も実行委員を中心に会を盛り上げていました。最後に1年生が発表した踊りでは、かわいらしく踊っていました。
画像1
画像2
画像3

前期児童総会

5/10(月)に児童総会を行いました。児童会四役や専門部の活動目標、活動内容の提案に対して、質問や意見を伝え、提案を全体で承認しました。一人一人が児童会の一員として積極的に活動してほしいです。


画像1
画像2

1年生への招待状

 5/7(金)に、6年生が作った1年生を迎える会の招待状を1年生に渡しに行きました。今回は、入学式の時に一緒に入場した子にそれぞれ招待状を作って渡しました。GW前から作り始めていた子どもたち。工夫を凝らして丁寧に作り上げることができました!
 1年生を迎える会は明日11日(火)の2時間目に行います。
画像1
画像2

地区別下校指導

5/7(金)に、集団下校指導を行いました。下校する方面ごとに集まり、顔合わせをしたあと、登下校のきまりを確認しました。安全に登下校をするために、きまりをしっかりと守って通学して欲しいと思います。

たてわりオリエンテーション

画像1
5/7(金)に、たてわりオリエンテーションがありました。様似小学校はたてわり班での活動があり、そうじなどをたてわり班でしています。そのオリエンテーションとして顔合わせをして、そのあと体育館で班のめあての発表とレクリエーションをしました。これからそれぞれのたてわり班で協力して活動していってほしいと思います。

5月の保健掲示物

画像1
5月の保健目標は『規則正しい生活をしよう』です。「生活リズム」や「身だしなみ」について掲示してあります。新学年になってから1ヶ月が経ち、運動会の練習なども始まってくるので、知らず知らずのうちに疲れがたまっていると思います。不規則な生活習慣は体調を崩す原因になるので、自分の生活を振り返り、規則正しい生活習慣を身につけていくことが目標です。

朝読書を始めました!

画像1
画像2
画像3
 児童が日常的に読書に親しむことによって、自分の考えを広げられるように、朝読書の取り組みを行うことになりました。
 毎週火曜日の朝学習の時間に行います。1年生は、大型絵本の読み聞かせから行います。2年生から6年生は、国語の教科書に出てくる本、外国の方が書いた本、集団読書等と、テーマに沿った本を読みます。月に一回は、読み聞かせボランティアの方に本を読んでもらいます。毎回、ボランティアの方の選ぶ本を見たり聞いたりして、わくわくドキドキするので、どの学年の児童もとても喜んでいます。
 今年度は、どんなお話しなのかなぁと、今から楽しみにしています。

租税教室がありました

 室蘭税務署から講師の先生をお招きし、4年生から6年生を対象に租税教室を実施しました。税の仕組みや、税金がどのように使われているのかというお話に、どの学年の児童も真剣に聞き入っていました。6年生からは「税金は払うだけじゃなくて、自分に返ってくることが分かった」という感想が聞かれました。
画像1画像2画像3

4月の参観日がありました。

 16日(金)と19日(月)の二日間に分け、4月の参観日を行いました。多くの保護者の皆様に来校していただき、子どもたちは張り切って授業を受けていました。ご参観いただきありがとうございました。また、入り口での検温・消毒へのご協力も合わせてお礼申し上げます。
画像1
画像2

交通安全放送集会をしました!

20日(水)・21日(木)に交通安全放送集会をしました。昨年度に引き続き、今年度も各教室でDVDを視聴する形で行いました。低学年は横断歩道の渡り方について、高学年は自転車の乗り方や隠れた危険について学びました。これから自転車に乗ってでかけたり、外出する機会も増えると思います。くれぐれも交通安全に気をつけて生活して欲しいです。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

配布文書