最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:190
総数:515162
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

6年修学旅行 45

 京奈和道は、渋滞もなく順調に流れています。
 子どもたちは、ビデオに夢中か、おやすみ中ですので気にしていませんが、4時30分より少し早いぐらいでしょうか・・。
画像1 画像1

6年修学旅行 44

 岩出インターチェンジを通過しました。
 あと、30分ほどでしょうか?

6年修学旅行 43

 それでは・・
 お土産を買って
 一息ついて
 足湯で疲労回復したら帰りましょう!
 2時半、今日の予定通り、エネルギーランドを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 42

 楽しんでます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 41

 楽しそうな場所を発見していますね♪
 写真も上手に撮れてます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 40

 白浜エネルギーランドに入りました。
 色々グループで考えながら行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 39

 声をかけないと、ずぅ〜っと遊んでいそうです。
 それに、どんどん靴をぬらしてしまう子が増えていきそうなので、そろそろエネルギーランドに入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 38

 予定になかった白良浜ですが、子どもたちはずいぶん気に入ったようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 37

 気持ちのいいところでのお弁当です。
 少し暑いですが、気持ちのいい風が吹いています。
画像1 画像1

6年修学旅行 36

 白良浜に到着です。
 今から海を見ながら、みんなでお弁当です♪
画像1 画像1

6年修学旅行 35

 今後の行程が決まりました。
 串本海中公園を出発したあとは、白良浜でお弁当を食べて、白浜エネルギーランドに行けることになりました!
 帰校時間に変更はありません。

6年修学旅行 34

 水族館のほうでも、歓声があがります!
 間近で見れるので感動がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 33

 海中展望塔です。
 目の前を、色々な魚が通りすぎるので歓声があがります。
 「いい写真が撮れた!」と笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 32

 串本海中公園です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 31

 橋杭岩です。
 満潮に近いので、沖に歩いていくことができなかったのはざんねんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 30

 予定通り8時10分にかつうら御苑を出発しました。
 六年生保護者の皆様にはメールでお知らせしましたが、急遽アドベンチャーワールドが臨時休園になりましたので、橋杭岩を見学したあと、串本海中公園へ行きます。その後については、旅行業者の方が交渉中です。
 決まり次第、報告させていただきます。
画像1 画像1

6年修学旅行 29

 朝御飯です。
 おかわりする子も、たくさんいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 28

 おはようございます。
 修学旅行、二日目のスタートです。
 ぐっすり寝た(?)のかは、分かりませんが、今日も子どもたちは元気です。
 朝御飯会場で、お世話になった「かつうら御苑」のスタッフの皆様にお礼を言いました。
画像1 画像1

6年修学旅行 27

就寝前の様子 その3

 今日一日、子どもたちは大きなトラブルもなく、全力で活動することができました。
 大変すばらしかったです。
 明日は明日のできることを全力で行い、実り多き、そして思いで多き修学旅行にしたいと思います。
 本日の最終アップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 26

就寝前の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 授業参観
学年懇談会
2/11 建国記念の日
2/13 委員会活動
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825