最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:60
総数:216777

3・4年生 春の遠足(2)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 春の遠足(1)

とても良い天気の中、遠足へ行くことができました。みんなにとって電車に乗る遠足は初めてでしたが、マナーを守って楽しむことができました。

市役所・保健福祉センターでは議場を見学したり部署の説明を聞いたりしました。その後は河川敷に行き、お弁当タイム!みんな、とても美味しそうに食べて公園で遊んで、にこにこ良い笑顔でした!

次に警察署に行き、パトカーや白バイなど見学させてもらいました。中にも入らせてもらって、子どもたちは大興奮でした。

たくさん歩いて、いろいろ見学して、充実した1日でしたね。3連休、ゆっくり休んでくださいね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイクリング大満喫!!!

4月28日(木)
みんなさまざまな自転車に乗り、サイクリングを満喫しました。
3連休はゆっくり体を休めてね。
*写真のときのみマスクをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 満喫!満喫!!満喫!!!

4月28日(木)
 さまざまな自転車にも乗りました。とっても楽しい遠足になり、本当によかったです。
 みんな3連休楽しんで!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生】 遠足に行って、公園で遊んだよ。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
『遠足たのしみ!!』

遠足に行く前から、1,2年生はウキウキ気分でした。

公民館に行ってお話を聞いたり、公園で春みつけをしたりと、遊びも学びも一生懸命に活動することができていました。

【1・2年生】 遠足に行って、公園で遊んだよ。その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お弁当でお腹いっぱい!!

4月28日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 お昼も満喫!!

4月28日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ポッポサイクル!!

4月28日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 サイクリング最高!!

4月28日(木)
画像1 画像1

5年生 満喫しています!!

4月28日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 春の遠足!!

4月28日(木)
 天気に恵まれ、良い1日を過ごせそうです!!
 みんなで遠足楽しみます!!
画像1 画像1

6年生 遠足開始!!

4月28日(木)
 最高の天気です!!
 遠足を楽しむぞ〜!!
画像1 画像1

【2年生】 1年生に本をよんであげたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
『お日様におこされて、はるかぜは、大きなあくび。』

1年生の前でどうどうと音読することができました。1年生のみんなの良いお手本になれたと喜んでいました。

また1年生も2年生の音読を聞いて、

『春風が寝坊してたから、みんな起きれなかったんだよね?』

と、お話の内容をしっかりと聞き取ることができていました。

令和4年度1学期認証式

4月27日(水)
 今日の1限目は、児童会役員・学級委員・専門委員会の認証式でした。
 みんなの代表として、しっかりと頑張ってください。
画像1 画像1

1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の音楽の時間に「セブンステップ」と「チェッチェッコリ」の曲を習いました。曲に合わせて体を動かしながら楽しく歌うことができました。みんなとても上手でした。

6年生 遠足計画!

4月26日(火)
 木曜日の遠足に向けて、行動班別に計画を立てています。ガイドマップを見たり、ホームページを見たりして、みんなで話し合っていました。
 木曜日晴れるといいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜日でも活躍する委員会!

4月23日(土)
 今日は土曜日なので、本来は委員会のお仕事の割り振りにはなっていない曜日です。
 しかし、自分達で気づき、お仕事を頑張ってくれている姿がありました。
 写真は飼育委員会の児童ですが、他にも放送委員会の児童が自分達で気づき、放送を頑張ってくれていました。
画像1 画像1

6年生 土曜日も楽しいね!

4月23日(土)

1枚目・・・児童のお弁当袋と、担任のお弁当袋が同じでした。「先生!おそろいや!」と声をかけてもらいうれしかったです。声をかけてくれてありがとう!!

2枚目・・・お弁当の時間です。いつもの給食も美味しいですが、今日のお弁当も美味しかったですね。ちゃんと自分でお弁当箱洗ったかな?

3枚目・・・授業参観の様子です。おうちの方も一緒になって考えてくれたのがうれしかったです。みんなも緊張の中よく頑張った!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTA総会 2

PTA総会は3年ぶりに開催することができました。出席有難うございました。
総会の最後に、PTA連合会からの感謝状を新PTA会長から、令和3年度の会長様に贈呈していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
予定
2/24 お別れ遠足(6年生)
2/27 ALT来校
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960