最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:73
総数:527585
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

修学旅行 35

 11月4日(金) 修学旅行 35

 海中公園パート5です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 34

 11月4日(金) 修学旅行 34

 海中公園パート4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 33

 11月4日(金) 修学旅行 33

 海中公園パート3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 32

 11月4日(金) 修学旅行 32

 海中公園パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 31

 11月4日(金) 修学旅行 31

 串本海中公園の見学をしています。
 ウミガメやたくさんの魚たちを見ることができて、みんな大喜びです。
 2日目もみんな元気に見学しています!
 
 次は、白浜アドベンチャーワールドに向かいます!
 晴れてくれますように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 30

 11月4日(金) 修学旅行 30

 串本海中公園に到着しました!
 道中は、バスガイドさんにクイズをしていただき、みんなで楽しみました。
 少し曇ってきたみたいです。晴れてくることを祈っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 29

 11月4日(金) 修学旅行 29

 朝食パート3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 28

 11月4日(金) 修学旅行 28

 朝食パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 27

 11月4日(金) 修学旅行 27

 おはようございます。修学旅行2日目になりました。
 今日もいい天気ですね、素敵な一日になりそうです。
 最終日も1分1秒を無駄にすることなく全力で楽しんでください。
 
 健康観察も済み、みんな元気いっぱいとのことです!
 朝食のあいさつは、大渡さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 26

 11月3日(木) 修学旅行 26
 
 最後の続きです。6年生のみなさん、おやすみなさい。
画像1 画像1

修学旅行 26

 11月3日(木) 修学旅行 26

 修学旅行1日目は、これで終了となります。
 たくさんの学びと素敵な思い出があったと思います。まだまだ修学旅行は続きます!
 気持ちが高まってなかなか眠れないとは思いますが、明日もしっかりと楽しむためにもゆっくりと寝てくださいね。
 
 遅くまでたくさん見ていただいてありがとうございました。本日の修学旅行ホームページはこれで最後とさせていただきます。
 また明日、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 25

 11月3日(木) 修学旅行 25

 スタンツパート3です。
 なんと時間を延長しての大盛り上がり!
 素敵な時間をみんなで共有できてよかったですね!
 
 写真しか見ていないこちら側は、何がおこなわれているのかがすごく気になりますね。
 子供たちが帰ってきたら是非聞いてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 24

 11月3日(木) 修学旅行 24

 スタンツパート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 23

 11月3日(木) 修学旅行 23

 夕食の後は、いよいよスタンツです!
 家からも色々な物を準備し、かなりこだわった仕上がりになっているみたいです!
 マジックにクイズ、劇などそれぞれが今日までの間、グループで相談しながら練習してきました。
 6年生のみんな、全力で楽しんでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 22

11月3日(木) 修学旅行 22

 今から夕食の時間です。すごく美味しそうですね。
 児童長が代表して旅館の方にあいさつをしました。
 しっかりと楽しんだのでお腹が空いているはずです。残さずしっかりと食べてくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 21

 11月3日(木) 修学旅行 21

 みんな無事に旅館に到着しました!
 今日は本当に良い天気で、1分1秒無駄にすることなく楽しめたと思います。
 そして、ここからは修学旅行の人気スポット「旅館」です!
 みんなで食べる晩ご飯、みんなで練習してきたスタンツ、布団の中でする寝る前のお話、何をしてても友達と一緒だから楽しい最高の時間です。
 みんなにとって素敵な時間になるように願っています!
画像1 画像1

修学旅行 20

 11月3日(木) 修学旅行 20

 那智の滝パート2です。
 今から旅館に向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 19

 11月3日(木) 修学旅行 19

 那智の滝に到着しました!
 空から降ってくるような大滝にみんな感動しました。

 

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 18

 11月3日(木) 修学旅行 18

 クジラ博物館パート6です。
 次は、本日最後の見学場所になる那智の滝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 17

 11月3日(木) 修学旅行 17

 クジラ博物館パート5です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6年生に贈る会
3/8 委員会活動
SC来校
えほんのいえ

きみっ子(学校だより)

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537