最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:108
総数:134676
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

2月7日(火) マラソン大会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ6年生です。

それぞれのペースで精一杯走りました。

参加した全員が、走り切りました。保護者の皆様たくさんの応援ありがとうございました。

また、代議員、体育委員、放送委員 の皆さん、運営ありがとうございました。

2月7日(火) マラソン大会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命走っています。

最後の一人がゴールするとき、たくさんの拍手がありました。

2月7日(火) マラソン大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に、精一杯走りました。


2月7日(火) マラソン大会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタートから全力疾走。一生懸命走りました。

2月7日(火) マラソン大会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、4年生です。

みんな、がんばって走っています。

2月7日(火) マラソン大会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が最初です。みんな勢いよく飛び出していきました。

おうちの方もたくさん見に来て応援をしてくれました。

2月7日(火) いよいよマラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年ぶりにマラソン大会を行いました。
開会式が終わり、いよいよ開始です。

2月7日(月) PTA役員会学年委員会

画像1 画像1
来年度にむけて、PTA役員会・学年委員会を行いました。

学年委員のたくさん立候補がありました。来年度もご協力よろしくお願いします。

2月6日(月) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
詩 をつくりました。

情景が思い浮かぶ詩ばかりです。

2月6日(月) 縦割り活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日に行う縦割り遊びで、何をするか話し合いました。

今日からは、5年生がリーダーとなり、話し合いが進められました。5年生は、緊張していましたが、1から4年生の意見を聞きまとめていました。

楽しみですね。

2月3日(金) 寒い中

画像1 画像1
画像2 画像2
技能職員さんが、寒い中、玄関をきれいにしてくれました。

とてもきれいになりました。ありがとうございます。

2月3日(金) 1年生

画像1 画像1
1年生の2月の掲示です。

2月3日(金) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も2年生が元気にあいさつしてくれました。

代議員さんのおみくじ今日は、何が当たったかな。

2月2日(木) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い中、2年生が元気に挨拶をしてくれました。

ありがとうございます。

2月1日(水) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科。力の3要素の学習です。道具のどこに、支点、力点、作用点 があるのか共有した後、思考ツールを使って、分類していました。爪切りは、難しそうでした。

2月1日(水) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工。
紙はんがを完成させました。

水で濡らした紙に、写し取りました。めくるときは、ドキドキです。

上手にできましたね。

2月1日(水) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科。温まり方の実験を行っていました。示温インクを試験管に入れ温めます。温まると青色からピンクに変わります。試験管の下を温めると、どこからピンクになるのか予想してから実験を行っていました。

2月1日(水) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
英語。MY DREAM の発表に向けて、原稿を作成していました。発表は、2週間後です。

1月31日(火) マラソン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さが和らぎ、マラソン日和。

気持ちよく走ることができました。
マラソン大会の本番が近くなってきました。みんながんばれ!

1月30日(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
短縄の表彰がありました。

今年は、体育委員さんが飛び方のビデオを撮り、ロイロで発信してくれました。技を習得できたかな。

短縄表彰 おめでとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 松原中学校卒業式
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539