最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:76
総数:235268
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

12/5 火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目、火災避難訓練を行いました。冬は全国的に火災の件数が増加する季節。学校でも、ガスストーブを使ったり、調理実習や理科の実験など、火を使う機会が増えています。
 今日は、理科室から出火したという設定で、避難訓練を行いました。途中のおしゃべりも少なく、ハンカチを口に当てながら真剣に訓練に参加していた子どもたちでした。
 「火は便利なものだけど、使い方を間違えたりして火災になると、命や家、思い出の品など、大切なものを失ってしまう危険がある。気をつけてほしい」ということを話しました。
 

12/3 天南ランド「クリスマスカードづくり」

 今日の土曜日は、PTA主催の天南ランド「クリスマスカードづくり」。募集人数がすぐに埋まってしまった、大人気の企画です。
 キラキラの材料から好きなものを選んで、作っていきます。ツリーを自分で飾っていく楽しさがあって、みんな夢中で作りました。
 できあがったカードは、子どもたちが大事そうに持って帰りました。
 前日までの準備や当日の運営まで、ご協力いただいたPTAの皆様、本当にありがとうございました!
画像1 画像1

12/2 6年生 トップアスリートふれあい事業「ハンドボール」

 大阪府のトップアスリートふれあい事業でハンドボールの選手を招き、6年生がハンドボール教室に参加しました。
 初めて持つボールの小ささに驚いたり、選手の方がシュートする迫力に圧倒されたりしながら、基礎から丁寧に教えていただき、楽しく練習しました。
 ハンドボールというスポーツを知らなかった子も多かったのですが、今日は楽しそうに体験し、1時間で驚くほど上達していました。これをきっかけに、始める子もいるかもしれないと思いました。選手の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

12/2 なかよし祭り

 今日は「天南なかよし祭り」の日です。1年生から6年生までの縦割りの班で、様々な遊びを通して異年齢の仲間づくりを進めようと、高学年中心に準備をがんばってきましたが、いよいよ本番です。
 みんな、朝からどきどきそわそわしていて、とても楽しみなようでした。2時間目になって遊びがスタートすると、にぎやかにそれぞれの場所に異動して、遊びを楽しみました。
 紙コップタワーやプラ板、CDごま、ブーメランや新聞パズル、折り紙つなぎなど、たくさんのゲームや工作で楽しみました。
 高学年の子が、低学年の子に道具を渡してあげたり、優しく声をかける場面がたくさん見られました。
 他学年にもつながりを広げて、みんなで楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 2年生・5年生 歯科衛生指導

 歯科衛生士のみなさんや歯科の先生に、歯科衛生指導をしていただきました。歯みがきがなぜ大切なのか、口の中の動画や健康な歯ぐきとそうでない歯ぐきの比較写真などで、視覚的に教えてくださいました。
 1人1本もらった新しい歯ブラシで、慎重にみがく子どもたち(感染予防のため、本当にはみがきませんでしたが)。これからしっかり歯みがきしてくれることを期待します!
画像1 画像1

11/30 6年生 修学旅行報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生から、広島修学旅行の報告会がありました。

 平和学習に取り組んだこと、平和資料館や原爆ドームの見学、被爆された方からの聞き取り学習などから、戦争をとても身近に感じたこと、二度と繰り返してはいけないと思ったことなどを、自分たちの言葉でしっかりと報告しました。
 また、夜のクラスミーティングでは、友達と気持ちを伝え合うことができてうれしかったことを報告しました。
 心をこめて、平和の歌も歌いました。オンラインでの報告となりましたが、他の学年の子どもたちにもしっかりと伝わったと思います。これからも、平和について自分たちに出来ることを考え続けてくれることを願っています。

11/29  緊急時引き渡し訓練

 緊急時引き渡し訓練を、教職員だけで行いました。保護者のみなさんや子どもたちも参加する訓練は、感染拡大予防のため、数年行うことができていません。今日は教職員だけで、引き渡しの流れを確認しました。
 保護者の皆様には先日配布したお手紙と、ホームページ右下の保存版「緊急時の引き渡しについて」から、確認していただけます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

11/29 4年生 外国にルーツのある方との出会い

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国にルーツのある方から、お話を聞きました。
 言葉や習慣の違いから、つらく悲しい気持ちになったこともあるけど、たくさんの人との出会いに支えられてきた、と話してくださいました。違いを認め合うことの大切さや信頼できる友達の大切さに気づかされました。

11/29  2年生 なぎなた教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、なぎなたの先生を招いて、なぎなた教室を実施しました。
 子どもたちには初めての体験。子ども用のなぎなたを手に、「やー!」っと威勢良く声を出しながら、様々な型を教えていただきました。
 背筋がぴんと伸びて、1人ひとりが、とても凜々しく見えました。終わった後、子どもたちは「楽しかったーー!」と笑顔でした。
 

松原市からのお知らせ「オミクロン株対応ワクチンの接種について」

 新型コロナウイルス感染症については、過去2年いずれも年末年始に感染が拡大しており、この秋・冬には季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されております。
 このようなことを踏まえ、国、府、本市においても今後の変異株に対してもより有効であることが期待されているオミクロン株対応ワクチンについて、希望するすべての対象者が接種できるよう準備が進められております。以下のオミクロン株対応ワクチンの接種に関する内容についてぜひご確認ください。

 (松原市:オミクロン株に対応したワクチン接種について)
https://www.city.matsubara.lg.jp/material/files...

 (大阪府コロナワクチンポータルサイト)
 https://sites.google.com/view/osaka-vaccine-portal

11/28 3年生 お店の方からの聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、スーパーマーケット「ライフ」の方に来ていただき、スーパーの仕事内容や仕事への思い、工夫などを聞き取りました。
 子どもたちはとても集中して聞いていました。マイナス20度の冷凍室の話になると、「入ってみたい!」と興味津々。「ジュースは、なぜ冷えてるやつと冷えてないやつが置いてあるの?」という質問には、「冷えてなくてもいい人もいるから。電気代も節約になり、エコにもなります」とみんな納得の回答。とても楽しい時間となりました。

11/28 2年生 PTA会長のお話

 2年生は、PTA会長のお話を聞きました。「運動会であいさつしてた人や!」と、子どもたちにもおなじみの方です。
 PTA会長はどんなお仕事をするのか、なぜPTA会長になったのか、など、子どもたちの質問はどんどん続きましたが、すべてていねいに答えてくださいました。子どもたちは、自分たちのために力を尽くしてくださっている大人の方の存在に気づくことができました。
画像1 画像1

11/28 1年生 遊びを教えてもらったよ!

 1年生は、弁天苑の皆さんに来ていただき、昔からある遊びを教えてもらいました。
 コマ回しや輪投げ、だるま落としや折り紙・・。子どもたちの目には、とても新鮮にうつります。初めての遊びも、弁天苑のみなさんに優しく教えていただいて、楽しく遊ぶことができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

11/25 はるかぜ学級 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 はるかぜ学級での様子も見ていただきました。いつも以上に張り切ってがんばる子どもたちの姿が見られました。
 
 本日、お忙しい中ご参観いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。感染症対策にもご協力いただき、感謝申し上げます。短い時間ですが、子どもたちの様子を見ていただく機会が持てて、良かったです。来月の個人懇談会も、どうぞよろしくお願いいたします。

11/25 6年生 授業参観

 6年1組は算数と家庭科、2組は社会と算数の様子を見ていただきました。算数は場合の数、家庭科は調理実習に向けての学習、社会は歴史ビンゴゲームをしました。
画像1 画像1

11/25 5年生 授業参観

 5年生は、道徳と算数を見ていただきました。道徳では、友達や自分のいいところを伝え合ったり、きまりについて考えたりしていました。算数は、図形の面積の求め方を考えました。
画像1 画像1

11/25 4年生 授業参観

 4年生の様子です。1組は道徳と体育、2組は道徳と算数をがんばっていました。
画像1 画像1

11/25 3年生 授業参観

 3年生は、道徳と国語の様子を参観していただきました。タブレットを使う様子も見ていただけたかと思います。
画像1 画像1

11/25 2年生 授業参観

 2年生です。1組は道徳と国語、2組は図工と音楽をしました。みんな集中してがんばっていました。
画像1 画像1

11/25 1年生 授業参観

 今日は授業参観日です。地区に分かれて2時間目と5時間目に参観していただきました。

 写真は1年生の様子です。図工でパフェづくり、生活科で秋遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/13 見守り隊感謝の会
3/14 スクールカウンセラー来校
3/15 卒業式予行、スクールカウンセラー来校
3/16 卒業生を送る会、卒業式準備【下校5年生以外13:45、5年生15:30】
3/17 卒業式【1〜5年は休み】
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888