最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:60
総数:216801

感嘆符 6年生 下校放送録音!!

9月1日(木)
 昨日の放課後、橋本市の下校放送録音のため、代表の児童2人と一緒に橋本市役所まで行きました。
 緊張しながらも、上手に録音することができました。
 1人目の下校放送は、「9月1日(木)」からスタートし、2人目の下校放送は「9月15日(木)」からスタートします。
 午後2時30分になりましたら、聞いていただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み作品展を1年生のみんなで見に行きました。各学年の力作を前にして「これすごいなぁ。」「おねえちゃんのもあった!」と興味津々でした。どの作品もそれぞれ工夫されていて素晴らしいものばかりでした。

6年生 夏休み作品展開催中!

8月30日(火)
 夏休み作品展を開催しています!
 9月1日(木)までとなっていますので、是非学校まで見に来てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展

夏休み作品展を開催しています。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月の目標

8月30日(火)
 月曜日の委員会活動で、代表委員会(5・6年生の学級委員と児童会役員)のみんなが、9月の目標を決めました。
 しっかりと運動をしましょう!!
画像1 画像1

6年生 夏休みの思い出

8月30日(火)
 先週金曜日から1学期後半がスタートしました!
 みんなの表情から、夏休みを満喫したことが伝わってきました。
 また、夏休み明けにもかかわらず、授業になるとしっかりと切り替えができるみんなが、とってもすばらしいと感じました。
 1学期後半も、みんなで頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み明け、子どもたちの元気な声が教室に戻ってきました。久しぶりの学校ですが、みんな落ち着いて学習に取り組んでいます。
今日は図工の時間にパソコンを使って虹の絵を描きました。パソコンの起動、カードの作成、ペンや色を選ぶ、できた画像を先生に送るなどたくさんの操作を自分で行うことができました。
これからも新しいことにどんどんチャレンジしてきましょう。

1年生 ふるさと学習

画像1 画像1
画像2 画像2
矢倉脇の森脇さんに来ていただき、柱本で育った岡潔先生についてのお話を聞きました。絵本を読みながら、わかりやすく教えていただいたので、子どもたちも興味津々、しっかりと聞くことができました。お話の後には、校長室に飾っている岡潔先生の写真を見に行きました。自分たちの大先輩の偉大さにふれることができる学習になりました。

【2年生】お楽しみ会 6

お笑い、ダンス
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】お楽しみ会 5

演奏
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】お楽しみ会 4

マジック2
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】お楽しみ会 3

マジック1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】お楽しみ会 2

紙芝居
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】お楽しみ会

画像1 画像1
夏休み前のお楽しみ会で、みんなで出し物をしました。笑いあり驚きありの良い会になりました。最後には転校するお友達に色紙も渡すことができました。

6年生 1学期前半のふり返り

7月20日(水)
 ふり返りをいくつか紹介します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会 キャップ回収終了のお知らせ

画像1 画像1
7月20日(水)
 ご協力いただきありがとうございました。
 夏休み明けから、キャップアートの制作に取りかかりたいと思います!

6年生 1学期前半終了!

7月20日(水)
 今日で1学期前半が終了しました。
 夏休みまでの予定も、みんなのおかげできっちりと終わりました。さすがチームPioneerです!
 小学校生活最後の夏休みを、しっかりと満喫してくださいね。
 みんな本当によく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会 キャップアートを制作します!

画像1 画像1
7月15日(金)
 代表委員会の児童が中心となり、キャップアートの制作を進めています。
 良いものが製作できるといいですね!
 ※目標個数に達しましたら、キャップの回収を終了します。

6年生 愛鳥週間ポスター完成!

7月15日(金)
 図工の時間に取り組んでいた、愛鳥週間のポスターが完成しました。
 どの作品も、とっても上手でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 水難事故をゼロにしよう

画像1 画像1
7月15日(金)
 6年生のみんなで、水難事故防止マップを作成しました!
 夏休みを楽しく過ごすために、正しい知識を持って水辺でのレジャーを楽しんでほしいと思っています。

↓↓水難事故防止マップのリンクはこちら↓↓
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/15 ALT来校
3/17 卒業証書授与式
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960