最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:60
総数:216772

代表委員会 清掃活動!

9月6日(火)
 代表委員会(児童会・学級委員)のみんなが、朝の時間に清掃活動の一環で、運動場の草抜きをしてくれています。
 今日は、代表委員会の児童以外にもたくさん参加してくれて、1日でたくさん抜いてくれました。
 きれいになると気持ちが良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑育事前学習がありました

【5年生】
今日の5,6時間目に緑育事前学習がありました。
西田さんと林さんが来校してくださり、林業についてのお話をたくさんしてくれました。
21日の森林学習がますます楽しみになりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お昼休みに…

9月6日(火)
 お昼休みの写真です。
 1枚目は、算数係がタブレットを使って問題を作ってくれているシーンです。明日のテストに向けて、対策を立ててくれていました!
 
 2枚目は、給食のエプロンのボタンが取れたのを、直してくれているシーンです。家庭科で習ったことを、活かせるって素晴らしいですね!

 3枚目は、修学旅行先の情報を収集しているシーンです。調べたものを、Wordにまとめており、とっても素晴らしいと感じました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生きもの大すき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で運動場の生きもの探しをしました。バッタ、かえる、てんとう虫を見つけてみんなで観察しました。図書室で生きものに関する本を借りてきて、熱心に読んでいる子もいます。身近な生きものに関心をもち、命を大切にする気持ちを育ててほしいと思っています。

感嘆符 6年生 下校放送録音!!

9月1日(木)
 昨日の放課後、橋本市の下校放送録音のため、代表の児童2人と一緒に橋本市役所まで行きました。
 緊張しながらも、上手に録音することができました。
 1人目の下校放送は、「9月1日(木)」からスタートし、2人目の下校放送は「9月15日(木)」からスタートします。
 午後2時30分になりましたら、聞いていただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/24 修了式
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960