最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:63
総数:134679
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

2月1日(水) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工。
紙はんがを完成させました。

水で濡らした紙に、写し取りました。めくるときは、ドキドキです。

上手にできましたね。

2月1日(水) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科。温まり方の実験を行っていました。示温インクを試験管に入れ温めます。温まると青色からピンクに変わります。試験管の下を温めると、どこからピンクになるのか予想してから実験を行っていました。

2月1日(水) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
英語。MY DREAM の発表に向けて、原稿を作成していました。発表は、2週間後です。

1月31日(火) マラソン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さが和らぎ、マラソン日和。

気持ちよく走ることができました。
マラソン大会の本番が近くなってきました。みんながんばれ!

1月30日(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
短縄の表彰がありました。

今年は、体育委員さんが飛び方のビデオを撮り、ロイロで発信してくれました。技を習得できたかな。

短縄表彰 おめでとうございます。

1月28日(土) 市PTA大会事例発表

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28市PTA大会で松西小のPTA活動について事例発表を行いました。【持続可能なPTA活動をめざして】と題し、3名の方に松西小を代表して発表していただきました。

ありがとうございました。

1月27日(金) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習字。
3学期のPTA広報に載せる思い思いの文字をていねいに気持ちをこめて書いていました。

【明日】【命】【感謝】【努力】【愛】【平和】【前進】【日進月歩】

卒業まで、2ヶ月足らずになりました。卒業に向かって取組が少しずつ進んでいます。うれしいことですが、寂しい気持ちにもなってしまします。

1月27日(金) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科。
磁石を切るとSN極は、どうなるのかを予想し、確かめていました。不思議です。

また、クリップを磁石の力で繋げたあと、磁石からクリップを離してもつながったままです。これも不思議です。なぜなんでしょう。

子どもたちは、興味深々に取り組んでいました。

1月27日(金) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
本当に寒い中、今日も代議員さんが、あいさつ運動を行ってくれました。
元気にあいさつができたかな。

おみくじも楽しみですね。

6年生が、新西公園に行って、見守り隊の方と一緒にあいさつ運動をしました。

ありがとうございます。

1月26日(木) 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
青札は、1,2年生だけがとれる等のルールがあり、みんな楽しく参加していました。
最後感想で、「たくさんとれてよかった。」「楽しかった。」と感想を伝えていました。

練習の成果がでたかな。来年またやりたいですね。

1月26日(木) 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、読み手として頑張ってくれました。終わった後、「とても緊張した。」とほっとした顔で伝えてくれました。

ありがとうございました。

1月26日(木) 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりに、縦割り班で百人一首大会を行いました。
めあて:みんなで協力して、全員が楽しめる百人一首大会をしよう

異学年でペアを作つなど工夫して、行っていました。時には、高学年の人が、ここと指して、同じペアの子にとってもらうという姿もありました。

1月26日(木) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語【たぬきの糸車】を上手に音読をしていました。

1月26日(木) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育。雪が降り、風もあったので、吹雪のような中、サッカーをしていました。

1月26日(木) マラソン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で、5回目です。
寒い中、一生懸命走っていました。

1月26日(木) 2年生

画像1 画像1
音楽 合奏に向けて。

合奏に向けて、木琴の練習をしていました。二つ同時にたたくのが難しそうです。

1月26日(木) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語 【うなぎのなぞを追って】。

テーマを選び、要約に取り組んでいました。発表もするようです。

1月25日(水) クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上手になっています。

1月25日(水) クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのクラブで、和やかに取り組んでいました。


1月25日(水) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会。
身近なニュースの原稿を考え、原稿を読むときにうつす画面を作成していました。

ペットのニュース、ポケモンのニュースなどがありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食最終日
3/24 修了式
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539