最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:190
総数:515165
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

運動会(3・4年 表現運動)

 3・4年生によります表現運動「きらめけ 笑顔の『三原色』」です。

 笑顔がはじけ、楽しそうで、そして上手にダンスをしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(5・6年 全員リレー)

 5年生による全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(5・6年 全員リレー)

 6年生による全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(3・4年 学年競技)

 3・4年生によります学年競技「三石・春の頭脳戦」です。
 
 1回戦は、3年生の戦いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3・4年 学年競技)

 3・4年生によります学年競技「三石・春の頭脳戦」です。
 
 2回戦は、4年生の戦いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(1・2年 表現運動)

 1・2年生によります表現運動「笑ー笑 〜笑顔の絆を〜」です。

 笑顔満開、かわいくって最高でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3・4年 全員リレー)

 3年生による全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(3・4年 全員リレー)

 4年生による全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(1・2年 学年競技)

 1・2年の学年競技「力を合わせて おっとっと」です。
 2年生が1年生をリードして、上手に競技をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(5・6年表現運動 ダンス、組み体操)

 おしゃれなダンス、工夫された組み体操でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(5・6年表現運動 フラッグ)

 フラッグを使っての演技です。
 きれい!優雅!力強い!!
 下級生が「自分たちも高学年になったら、あれをしたい!」とあこがれるはずです。
 すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(選抜リレー 1〜3年)

 低学年の選抜リレーです。選ばれた選手だけあって、みなさん速いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(選抜リレー 4〜6年)

 高学年の選抜リレーです。力強く、バトンパスも見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会〜6年生〜

よい天気に恵まれ、小学校最後の運動会が無事に終わりました。
リレーや表現運動などの競技はもちろん、1人1役の役割を全うすることができました。6年生の頑張りがあってのすばらしい運動会になったと思います。

ゆっくり体を休めてくださいね。
本当によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 もうすぐ開幕!

6月4日(土)

好天に恵まれ、もうすぐ運動会が開催されます。

子どもたちの素晴らしい演技が楽しみです。
「友情で心を一つにして」がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の準備

明日の運動会本番を前に、本日の5限目に準備をしました。
自分で役割を探し、率先して取り組む姿がたくさん見られました。
また、帰り際に準備に取り掛かっている先生たちに感謝の気持ちを伝える姿も見られました。
その姿は最高学年として大変素晴らしいものでした。
本番の演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備はOK!

6月3日(金)

明日の運動会に向けての準備ができました!

あとは、明日の子どもたちの素晴らしい演技を待つばかりです。
乞うご期待♪
画像1 画像1

おべんとうづくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の学習で、おべんとうを作っています。「おべんとうづくり」と言っても、食材を使ってではなく、ねんどを使って本物そっくりに作っています。
おにぎりや、ウインナー、ミートボール…
お家の人に作ってもらったおいしいお弁当を思い浮かべながら、楽しく作っています。もうすぐ44個のおべんとうが出来上がりそうです。

フッ化物洗口のおはなし

 今日、1年生に「フッ化物洗口」のお話と水道水でのうがい練習をしました。
 動物のリスさんとゴリラさんをモデルに、上手に1分間ブクブクうがいができましたね!
 1年生は、来週から毎週火曜日の朝の時間に、フッ化物洗口を実施します。
 歯みがきとフッ化物洗口で、むし歯予防をしていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会の予行演習その2

 運動会の予行演習その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825