最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:76
総数:235266
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

9/1 1年生 夏休みのできごとを話そう

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、夏休みの思い出を友達と交流する活動をしていました。絵日記に書いてきたことをもとに、「紙は見ずに大きな声で」話し、「相手のほうを見て、うなずきながら最後まで」聞くことを目標に、交流しました。
 話し終わったら質問タイム。過ぎ去った夏休みを惜しみながらも、楽しそうに話し合っていました。

8/31 5年生 三角形の角のひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、算数で三角形の角のひみつを調べていました。
 3つの角の和は何度になるか、実際に角を集めて確かめていました。
 必ず180°になるという、算数の不思議に驚いているようでした。
 
 明日から給食が始まります!下校時刻は13:30ごろになります。

8/30 2年生 はさみのアート

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期2日目。朝から雷が鳴り響く荒れた天気となりましたが、下校時には回復していてほっとしました。


 今日から、どの学年も少しずつ学習が始まっています。写真は2年生の図工の様子です。はさみで自由に画用紙を切って、何に見えるか想像力を働かせながら作品を作っていくようです。仕上がりが楽しみです。

8/29 2学期がスタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2学期の始業式です。
 長い夏休みが終わり、ちょっぴり眠そうに登校した子どもたち。でも、教室で夏の思い出を伝え合ったり、がんばって作った工作などの作品を紹介したり、楽しく活動している中で、どんどんいつもの元気さを取り戻してきました。
 約1ヶ月分の汚れを落とすための大掃除も、みんなでがんばりました。気持ちよく2学期のスタートを切れました。下校時には、すっかり元気になって帰って行った子どもたち。明日からも元気に登校してくれるのを待っています。

 保護者の皆様、地域の皆様、2学期も元気な天南っ子を、ともに見守ってくださいますよう、お願い申し上げます。

 *「熱中症予防についてのお願い」のプリントを持って帰っていますので、ご確認ください。
↓こちらからもご確認いただけます。
熱中症予防についてのお願い

2学期以降の新型コロナウイルス感染症対策について

 平素より本市及び本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。

 さて、新型コロナウイルス感染症については、高いレベルで感染が継続していますが、本日からの新学期開始にあたり、本市においては、これまで通り3密を避けることや熱中症対策を優先した上でのマスクの適切な着用、換気、黙食など、具体的な感染防止対策を再度確認し、徹底することで、子どもたちが安心で安全な学校生活を送れるようにしてまいります。

 各ご家庭におかれましても、感染予防ならびに感染対策にご理解、ご協力いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。
 ※なお、今後新たな知見が得られた場合には、随時見直しを行うことがありますのでご了承ください。

               記

1.授業等について
・ 通常の形態での教育活動を継続します。ただし、感染リスクの高い教育活動は実施しません。

2.学校行事について
・ 宿泊を伴う教育活動(修学旅行・林間学校)は、感染防止対策を徹底した上で実施します。
・ 運動会・体育大会については、感染対策を徹底した上で、競技内容の工夫、時間の短縮、参観人数の制限等(来賓なし・保護者の参観は小学校・中学校とも、ひと家庭お二人まで)をして実施する予定です。

3.部活動について
・ 感染防止対策を徹底したうえで実施しますが、状況に応じ感染リスクの高い活動については実施を制限します。
 
4.臨時休業等について
・ 一定数の感染者がいる場合や、学校内で感染が広がっている可能性が考えられる場合については、教育委員会や学校医と相談の上、学級・学年閉鎖や臨時休業を行います。臨時休業の際は、状況に応じてオンライン授業を実施します。
※なお、2学期の開始にあたり、何かご不安な点がございましたら、遠慮なくお問合せください。  
                   松原市教育委員会
                   天美南小学校長
↓ルビ付きはこちらから
2学期以降の新型コロナウイルス感染症対策について

8/24 松原市 児童会・生徒会交流会

 本日、松原市の小・中学校の児童会・生徒会が、学校の取り組みを紹介し合う交流会がありました。今年も感染症拡大予防のため、オンラインでの開催です。
 主に学校の安心・安全のための取り組みについての報告があり、質問タイムもありました。
 天美南小学校も、児童会代表の2人が、1学期に行ったあいさつ運動や危険箇所に横断歩道を作って注意喚起した取り組みなどについて報告してくれました。他校の取り組みを聞いて、2学期以降に取り組みたいことについても、考えてくれているようでした。

画像1 画像1

8/23 全校登校日

 今日は全校登校日。
 久しぶりに、学校に子どもたちの元気な声がもどってきました。
 各教室で、夏休み中の話に花を咲かせたり、宿題を集めたりしました。
 そして、それぞれの学年で平和についてのお話を聞き、ビデオを観賞しました。
 
 夏休みもあと1週間を切りました。8/29の始業式も、元気に登校してくれることを願っています。
 写真は、1年生の教室の様子と、ビデオを観賞している4年生の様子です。
画像1 画像1

7/20 夏休みを元気に過ごしてください!

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちが元気に下校していきました。
 明日から夏休みです。健康と安全に気をつけて、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
 保護者の皆様には、1学期間、健康管理や学習支援など、子どもたちを励まし、支えてくださいましたこと、本当にありがとうございました。
 また、地域の皆様には、学校の教育活動にご理解とご支援をいただき、子どもたちを見守ってくださったこと、心より感謝申し上げます。
 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

7/20 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、1学期最後の日がやってきました。
 今日の終業式は、Google Meetで行いました。
 校長先生からは、
 ○児童会の人たちのがんばりについて
 ○夏休みの過ごし方について
のお話がありました。
 また、生活指導の先生からは、家や地域でもルールを守り、みんなが過ごしやすいように協力しあうことが大切ですとお話がありました。

7/19 新型コロナウイルス感染症対策について

 松原市・松原市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症対策についてのチラシが届き、本日配布しています。
 ご確認いただきますようお願いいたします。

 ↓こちらからもご覧いただけます
新型コロナウイルス感染症対策について

7/19 大そうじ

画像1 画像1 画像2 画像2
 三連休が終わり、いよいよ明日は終業式。
 今日は、みんなで大掃除をしました。
 雨模様の天候でしたが、4時間で帰れるということもあり、子どもたちは一生懸命掃除をがんばっていました。
 

7/16 松原市 子ども議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、松原市の全小中学校の代表が参加する子ども議会が開催されました。
 天美南小学校からも、児童会の代表の6年生が参加し、市役所の人に質問をしました。
 タバコやペットボトルなどのポイ捨てをなくせば、町はきれいになるし、危険が減ると思うので、重点的に呼びかけてはどうか、という提案でした。堂々と、とても落ち着いて質問できていました。
 副市長は、それはとても大事なことなので、市としても様々な取り組みをしているということを紹介してくださいました。

7/15  個人懇談会ありがとうございました

 今日で、4日間の個人懇談会が終了しました。お忙しい中ご来校くださり、ありがとうございました。
 短い時間ではございましたが、お子様のがんばりや成長の様子をご家庭と共有させていただき、有意義な時間でした。今後の教育活動に生かしていきたいと思います。

 全国的にも、新型コロナ感染症の陽性者が増加傾向にあります。引き続き、今までの感染症対策をよろしくお願いいたします。

7/15 ISS児童会の取り組み

 先日、児童会から提案書が届きました。
「グリーンベルトと東校舎の出口が交差するところが危ないので、横断歩道や白線を書きたいと思います」
 できあがりのイメージ図まで書いてくれていて、とてもしっかりした提案書だったので、「やってみて」と許可を出しました。
 児童会の子どもたちが、放課後残って横断歩道や注意喚起の言葉を書いていました。
 また、靴箱の靴が乱れている、という問題については、かかとの印を書くということを考え、靴箱1つ1つに書いていました。

 学校をよくするために、自分たちで考え行動する姿は、素晴らしいです。
 これからも、安心安全な学校づくりのために、みんなでがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 1年生 情報教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、情報担当の先生と一緒に、タブレットを使うときの約束について考えていました。運ぶときは両手で持つ、先生が話しているときは触らない、などの約束を確認しました。
 別のクラスでは、タブレットを使って生活アンケートに答えるという課題をがんばっていました。思ったより操作に慣れていて、早く答えられていたので驚きました。

 2学期からは、1年生もタブレットを持ち帰って取り組む課題が出ますので、またご協力をお願いいたします。

7/14 4年生 英語の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1学期最後の英語の時間です。
 ALTの先生と、曜日についての学習をしました。自分が何曜日に何をしているか、1週間の予定を書き出し、それを先生が英語で読み上げ、誰の予定かを当てるゲームをしていました。
 子どもたちは、わずかなヒントで誰が書いたものかをすべて言い当てていました。さすがはクラスメイトですね!
 

7/13 1年生 生活科「夏と遊ぼう!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、運動場をいっぱいに使って、水遊びをしました。濡れても大丈夫な服に着替えて、家から持ってきた水鉄砲やお手製のペットボトルのおもちゃで、思う存分遊んでいました。砂場で遊んでいるグループは、まるで海辺にいるようでした。

7/13 6年生 着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、着衣水泳をしました。服を着ていると水を含んで重くなるので、泳ぎにくいということを体験しました。
 服に空気を入れて仰向けに浮く体験などもしました。普段と違う感覚に少し戸惑いながらも、仰向けに浮く練習を何度もがんばっていました。
 
 本年度の水泳指導は、今日で終了です。大きなけがや事故もなく無事に終えることができました。ご家庭におかれましては、水着の準備やお子様の体調管理、プールカードの記入など、様々ご協力いただき、ありがとうございました。
 夏休みも、水の事故に気をつけて、元気に過ごしてくれることを願っています。

7/12  今日から個人懇談会が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より4日間、個人懇談会となっております。何かとお忙しい中、ご都合をつけてくださってありがとうございます。短い時間ですが、1学期の子どもたちのがんばりや成長を確かめ合えるような場になればと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

○入校時の手指消毒・マスク着用にご協力お願いします。
○発熱等、体調がすぐれない場合は、無理をなさらず、学校にご連絡ください。
○車でのご来校は、ご遠慮ください。
○「授業アンケート」の提出がまだの方は、校長室前の回収箱か担任まで提出お願いします。

 写真は、技能員さんが持ってきてくれたカブトムシとメダカです。子どもたちに大人気です。

7/12  5年生 農業で働く方からの聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、社会の学習で、ゲストティーチャーからお話を聞きました。
 3年生の時もなんばネギのことで畑にお邪魔させていただいた稲田さんです。松原市の小学校の給食に食材を提供してくださっていて、毎月の献立表に必ず写真が載っている方です。
 子どもたちは2年ぶりの再会を喜んで、たくさん質問していました。
 仕事の苦労は、天候の心配をしたり、納期に間に合わせたりすることが大変だとお話してくださいました。
 仕事をしていてうれしいことは、消費者に「おいしい!」と言ってもらえたり、今日の子どもたちのように「稲田さん!」と顔を覚えて声をかけてくれること、と話してくださいました。お金を稼ぐことも大切だけど、人と人とのつながりがやりがいにつながる、ということを伝えてくださいました。
 子どもたちが育てているバケツ稲へのアドバイスまでいただきました。
 本当にありがとうございました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888