最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:36
総数:134760
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

5年生・6年生教室へ行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
上段 5年生教室 明日の連絡を書いてました。しっかり書いてるね。
下段 6年生教室 委員会を決めてたよ。姿勢からやる気が見えてくる

3年生4年生教室へ行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上段 3年生 日直カードづくり 出来上がりが楽しみです。
中段 4年生 大きな数の勉強しています。
下段 4年生 授業プリント拝見。大丈夫できるよ。

元気な挨拶 今日の授業風景1年2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上段 みんな「おはようございます」と「ニコニコ笑顔」
中段 1年生二測定 説明をしっかり聞いています。
下段 2年生二測定 さすが2年生。集中してます。

5年生教室 6年生黒板 6年生教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真 5年生自己紹介してます。
中の写真 6年生教室の黒板です。最高でしょう。
下の写真 取り組む姿勢がいい。さすが6年生。

2年生の教科書3年生4年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真 2年生教室で 新しい教科書もらってにっこり。
中の写真 3年生も新しい教科書でにっこり。
下の写真 4年生、みんな学年通信じっくり読んでる。

始業式 1年生 2年生 教室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式では、素敵な校歌の合唱があり、その後、校長先生とこの1年間頑張ることを確認しました。
 1、人や物を大切にしよう
 2、勉強を進んでしよう。
 3、今まで以上に本をよもう。
新しい先生と新しい仲間も加わり、令和5年度松原西小学校の出発です。

中の写真は、1年生の教室です。

下の写真は、2年生の教室です。

本日は入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は朝から雨です。そして、とても寒い一日でした。しかし、体育館の中は新一年生をお祝いする熱気で暖かく、外では祝い太鼓(雷)が鳴り響いていました。
 新一年生は、校長先生の話やPTA会長の話を真剣に聞いていました。校長先生と誓った約束は「挨拶とありがとう」を頑張るそうです。
 新一年生の担任の先生は、平田 直美(ひらた なおみ)先生です。新一年生は平田先生と顔を合わせると「にっこり笑顔」でした。教室に帰って一息つきました。
 新一年生小学校生活のスタートです。皆様応援よろしくお願いいたします。
 最後に、新一年生のお世話をしてくれた6年生と素敵な歌と言葉をプレゼントしてくれた2年生。本当にありがとう。

明日は入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は入学式です。新6年生は体育館に集まって入学式の準備をしてくれました。みんな一生懸命してくれました。床を綺麗に拭いて、パイプ椅子を綺麗に並べてくれました。
 その素敵な新6年生に感動していると、素敵な歌声が2階から聞こえてきました。その歌声は新2年生でした。明日のために練習をしてくれています。音楽室・体育館を包み込む優しい歌声、素敵な新2年生にも出会いました。
 これで準備がととのいました。後はこの椅子に新入生が座るだけです。
 新2年生と新6年生ありがとう。
 新入生 明日心ワクワク待ってるよ。

新2年生の入学式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、いよいよ入学式です。新2年生の子たちが、お迎えの歌とメッセージの練習をしています。明日をお楽しみに!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539