ASAHI MIND〜 A あいさつ・返事(礼儀)S せいそう(奉仕)A ありがとう(感謝)H ひとにやさしく(思いやり)Iいじめをしない(よさ)〜
TOP

生徒会頑張ってます!

初めての専門委員会の集まりがありました。
生徒会もやる気満々です!
画像1

実力テストと専門委員会

今日は、全学年、実力テストが行われました。緊張しながらも、しっかりとした態度でテストに臨むことができました。
6時間目は、今年度初めての専門委員会がありました。委員長、副委員長、書記が決まりました。
画像1
画像2
画像3

ノートづくりの工夫

2年生の数学のノートです。わかりやすくまとめてあります。
画像1
画像2
画像3

学級目標、決まる!

どのクラスも、学級目標が決まりました。よいクラスづくりを目指していきましょう。
画像1
画像2

授業スタート

「教室は、まちがえるところだ」
どの授業も、生徒と先生で作り上げていきましょう!
画像1
画像2
画像3

美味しい給食

今日の献立は、桜ごはん・じゃがいもの南蛮煮・ツナマヨ大根サラダでした。今日も美味しくいただきました。
画像1

あこがれの先輩!

中学校の先輩は、とても大人っぽく見えることでしょう。2・3年生は、先輩としての自覚をもって、頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

部活動紹介!

先輩たちのたくましい姿を見ることができました。新入生の皆さん、どの部活に興味がありますか?まずは仮入部で、体験してみましょう。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会

2・3年生と新入生が対面しました。生徒会本部役員の皆さんが、ダンスや旭中クイズで盛り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3

新学期2日目

今日は、身体測定や委員会・係決めが行われました。自己紹介も、楽しくできたようです。新しいクラスが動き出しました!
画像1
画像2
画像3

自転車点検!

旭中サポート隊の皆さんのお力をお借りして、自転車点検を行いました。安全に登下校してもらいたい!それが心からの願いです。
画像1
画像2
画像3

黒板をのぞいてみました

中学校生活が始まりました!
画像1
画像2
画像3

ハイチーズ!

写真撮影では、笑顔が見られました。
画像1
画像2

張り切って入学式!

新入生たちは、緊張しながらも、しっかりした態度で入学式に臨みました。一緒に頑張っていきましょう!
画像1
画像2

新任式!

新しい先生たちとの出会い、ワクワクします!
画像1
画像2

新クラス発表!

きゃーという声が聞こえました。うれしい悲鳴だったようです!
新しいクラスで、また頑張っていきましょう。
画像1
画像2

明日に向けて準備万端です!

本日、新2・3年生が入学式や新しいクラスの準備をしました。「先輩」としてテキパキと仕事をこなし、短時間で掃除や会場づくりをしてくれました。明日はいよいよ、始業式・入学式です。生徒も先生もドキドキワクワクです。教室には、新しい教科書が準備できています。さあ、張り切っていきましょう!
画像1

令和5年度も、よろしくお願いします!

いつも本校ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

昨年度までの学校ブログを閲覧する場合、本ページ左側にある「過去の記事」よりご覧いただけます。
今年度も、学校の様子を発信してまいりますので、引き続きご愛読のほど、よろしくお願い申し上げます。

暖かい日差しの中、桜の花びらがヒラヒラ舞っています。
新しい出会いが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新更新日:
2024/06/02
本日:count up1
昨日:88
総数:124165
あさぴーとあさがっぱ
太田市立旭中学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1082番地
TEL:0276-48-5631
FAX:0276-49-1019