1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

自分と相手を守る

画像1
画像2
画像3
 1・2年生は12日に「交通安全教室」を実施しました。

 座学では、交通ルールやマナーの重要性、人への思いやりや命の大切さに気付くことを目的に行いました。
 また、実技では、危険を安全に体験し、危険ポイントを理解し、事故は起こさない、巻き込まれないという安全意識の向上と道徳心を育むことを目的としています。

 交差点では、絶対停止と2ストップ
 時間に余裕をもって
 相手意識を持ちましょう。

 本校職員による街頭指導も行っています。

ようこそ 西中中学校へ!!

画像1
画像2
 とても心のこもった時間でしたね。

 笑顔あふれる楽しい一日が積み重なるように。

ようこそ 西中学校へ!!

画像1
画像2
「どうしよう?」
「えぃ、行こう!!」

開始直前までリハーサルを重ねていました。

10日に行いました「生徒会オリエンテーション」

限られた時間の中で頑張って準備してくれました。

自覚と責任 3年生

画像1
 種をまき、大きく成長し、3年生は大きな実を付け収穫する時ですね。
 
 思いっきり取り組んでくださいね。

臨む姿が素敵です 1年生

画像1
 入学して3日。
 集会に臨むみなさんの姿に意気込みを感じます。
 みんなで成長していこうという意識を感じます。

 これからがとても楽しみです。

共に創りあげる

画像1
画像2
画像3
 どんなドラマが生まれるかな?

 一人ひとりがクラスの仲間の存在を意識しよう。
 一人ひとりが精一杯の努力をしよう。
 一人ひとりが力を合わせてクラス作り上げていこう。

 この1年クラスも成長していきます。

新しい仲間が加わりました

画像1
 新入生代表の言葉から

「それぞれの夢や目標に向かっていくために強い意志をもち、
 先輩方が築き上げてこられた伝統や歴史に恥じることなく、

 仲間と共に支え合い、励み合いながら

 有意義な中学校生活が送れるように一生懸命努めます。」


 新2・3年生とともに力を合わせ頑張ろう!! 

クラス発表

画像1
画像2
 縁あって一緒になった仲間
 素敵な時間を創ってね

新しい仲間のために

画像1
画像2
 卒業生から受け継いだ伝統

 令和4年度の幕開けへの思い

 を胸に新2・3年生が、教科書や机椅子、会場準備、学校中の清掃など、明日に向けて準備をしてくれました。

 ありがとう!!

新しい出会いに

画像1
画像2
 みなさんワクワクしてますか?

 人と人とが出会う4月。
 
 新しいご縁に感謝し、お互いに努めていきましょう。
本日:count up35
昨日:113
総数:81184
太田市立西中学校
〒373-0056
住所:群馬県太田市八幡町24番1号
TEL:0276-22-3305
FAX:0276-22-3364