最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:95
総数:135963
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

5・6年生

運動場で、5・6年生が舞っています。最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦練習

応援合戦では、応援団を中心に赤白それぞれまとまってます。
松西っ子の素晴らしいところ、前回のホームページで応援団の礼の仕方の素晴らしさをお伝えしておりますが、松西っ子は礼の仕方がとても綺麗です。当日見てください。最高ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の全体練習

1時間目は最後の全体練習です。開閉会式と応援練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動に

今日は挨拶運動に松原警察の方も参加していただきました。
みんな元気な挨拶をしています。
後ろで、ドングリを集めていた4年生が笑顔で松原警察の方にドングリをプレゼントしています。松原警察の方も笑顔で「宝物にするよ。ありがとう。」と言っています。
心がホッとする瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも

運動会の準備始めたよ。
画像1 画像1

応援団

画像1 画像1
応援団も放課後練習をしています。声が本当に大きくなってます。
画像2 画像2

5・6年生運動場で

5・6年生が話しています。「なぜ、旗体操をするのか」
ある児童は「お父さん、お母さんに成長した姿を見せたい」
ある児童は「みんなで協力してやりたい」
みんなの動機を知って、本番に向けてさあ練習だ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休みに

お昼休み元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中

3・5年生も笑顔で給食食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

只今美味しい給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生運動場で

ダンスがとてもかわいいです。頭の上がお見せできなくて残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 運動場で元気に

青空の下、よさこいソーラン練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生教室の窓を見ると

図工の「光のさしこむ絵」が完成していました。ロマンティックでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り班紹介

最初はみんな緊張していましたがもう仲間です。笑顔ですごろくをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班紹介

全学年が1つの事をしていくことは素敵なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班紹介

自己紹介後すごろくをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び

1時間目は、縦割り遊びの後期メンバー決定と仲良しすごろくが行われました。1年生から6年生を10個の班に分けて6年生が中心となって仲間づくりを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に

みんな、今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生

とっても美しい(ビューティフル)
画像1 画像1

給食中

2年生も、ニコニコ笑顔の給食中です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539