最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:95
総数:135966
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

5年生給食

少し残っているゼリーを取り巻く「真剣じゃんけん大会」
画像1 画像1

1年給食タイム

1年生は、アレックス先生(5・6年生の英語の先生)と給食タイム。
画像1 画像1

給食タイム

4・6年生、只今給食中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 玉入れ

1・2年生只今、玉入れ練習中。
画像1 画像1

1・2年生団体演技

とってもかわいいですよ。頭の白い部分は秘密です。当日のお楽しみです。
でも、とってもかわいいですよ。
画像1 画像1

3・4年生 団体演技速報

現在3・4年生は、踊りを更に向上させるために取り組んでいます。
当日の子どもさんの大まかな立ち位置を入手しましたのでお知らせいたします。

前半は4年生が本部の方を向き踊り、3年生は児童控席の方を向き踊ります。
後半は3・4年生入れ替わって踊るようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のベストショット

応援合戦の最後に、太鼓担当の2人が皆さんにお礼をします。
なんと素晴らしい礼の仕方じゃないですか。皆さんそう思いませんか。
2人の今の気持ちを素直にあらわしている堂々とした態度です。
私は、この2人の姿を見て、涙が止まりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団

応援団、今日も一生懸命練習しています。声がとても大きくて最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございます

地域の方が、学校の畑の草引きにきていただきました。松西小の子どもたちは地域の方々に守られています。ありがとうございます。
画像1 画像1

2年生 「わっかでへんしん」

画像1 画像1
可愛く変身できました。ぼくも変身するぞ
画像2 画像2

2年生 図工

「わっかでへんしん」素敵に変身できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 団体演技

力強さとしなやかさのハーモニー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食タイム

1・3・5年生 今日も元気に「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 団体演技

子どもたちも先生もノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 団体演技

みんなの汗もとても輝いています。保護者の皆さま、いつも体操服を綺麗に輝かせていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 団体演技

みんなとっても集中しています。子どもたちの体操服に刻み込まれた土がとても輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低高の綱引き

6年生以外初めての綱引きです。緊張の中初練習をしました。当日はどちらが勝つか楽しみです。この小学生の綱引きの後にPTAの綱引きがあります。準備お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

開閉会式練習

みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

開閉会式練習

みんな本番の気持ちで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

開閉会式練習

開会式と閉会式の練習です。みんなとても集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539