最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:94
総数:134809
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

給食中

笑顔での給食、とってもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「ちくわのいそべあげ」「豚じゃが」「塩ポン酢あえ」です。
「美味しい」と笑顔で食べてます。

3年生 算数

3年生の4時間目は、算数の「もとの大きさと分数」を学習しています。
もとの大きさに注目して分数で表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

画像1 画像1
1年生の4時間目は、足し算をしています。
足し算頑張っています。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の4時間目は、国語の「馬のおもちゃの作り方」のテストでした。
みんな集中しています。

群読発表会

今日の児童朝会は、1・2年生の群読朝会です。
1年生は「ぞうさんの帽子」と「お月夜」、2年生は、「やだくん」の発表です。
みんなで声をあわせて、しっかり発表しています。
感想も沢山の友だちからありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校

みんな元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ロボット作り

画像1 画像1
画像2 画像2
金づちを使うのに苦労していますが、どんどんロボットができてきています。

4年生 ロボットづくり

木をいろいろ組み合わせて理想のロボットを作っています。
色塗りに入っている子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回のこぎりで切った木を使って、ロボットを作っています。

昼休み

滑り台や地面に名前を書いて読みあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みです。運動場で元気に遊んでいます。

掃除中

5年生は、階段の掃除を一生懸命してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生給食

カレーライスです。
ニコニコ パクパク 元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「冬野菜のカレーライス」「ミニウインナー」「ツナのマリネ」です。
嬉しさ倍増。しっかり食べてます。

5年生「大切なもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソプラノとアルトにわかれて練習です。
それぞれで練習しているんですが、一つの歌となって素敵な歌声が広がっています。

5年生音楽

「大切なもの」を5年生は合唱しています。
とてもきれいな声です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽祭練習

1年生も音楽祭に向けて、ランチルームで練習です。
最後のお礼の仕方が、とてもかわいいですね。
自信満々の笑顔。いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 群読練習

2年生は、月曜日の群読朝会に向けて、体育館で練習です。
元気な声が体育館に広がってます。いい声ですよ。
みんなが一生懸命だったので、練習が早く終わりました。
何をするのかな?。やっぱりドッジボール。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝遊び

朝の運動場では、ドッジボールや滑り台・大縄など、笑顔いっぱいで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539