【9.3】野球部 1試合目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対 恵み野中戦
1−8(6回コールド)で恵明が負けました

次戦は来週9月10日(日)になります

【9.3】男子バスケットボール 3試合目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対 恵北中戦
54−78で恵明が負けました

先週の試合を含めると現在1勝2敗。残り1試合(恵み野中戦)頑張ろう!

【9.3】男女バドミントン個人戦結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恵明の選手がたくさん入賞しました
【男子】
シングル 優勝(藤塚)・3位(本間)
ダブルス 優勝(石川・高橋)・2位(工藤・近藤)・3位(竹内・遠藤)
【女子】
ダブルス 2位(中泉・福原)・3位(中村・山吹)

【9.3】女子バレー 1試合目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対 恵北中戦
2−1で恵明が勝ちました!

次は12時頃に恵庭中戦です

【9.3】男子バレー 1試合目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対 恵み野中戦
0−2で恵明が負けました

次は11時頃に恵庭中戦です

【9.3】ソフトテニス団体優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対 柏陽中(団体戦)
2−1で恵明が勝ち、団体戦優勝です!

このあと個人戦が行われます

【9.3】中体連市内新人戦2日目開始です

画像1 画像1
先週の暑さで、試合日程等を変更して開催している中体連市内新人戦。
種目によって先週に終了、今日が1日目、2日目と異なっています。
本日は、「野球」「ソフトテニス」「男女バレー」「男女バスケ」、そして「男女バドミントン」の個人戦となっています(表の黄色い部分が今日の試合です)
頑張れ恵明中!

【学校図書館】第2回図書ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は本の背ラベルや背表紙を整備していただきました。
書架に並べやすいように背ラベルの番号を直していただき、
次に日焼けしてタイトルが読めなくなってしまった背表紙の上から新たに印刷したものを貼ります。
なかなか背表紙に貼るシールが剥がせず大苦戦。
しかし貼り直された背表紙は生まれ変わったように見やすくなりました!
本が探しやすくなりますね。
暑い中細かい作業をたくさんしていただきありがとうございました!

【9.1】学校のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暦の上では立秋から3週間以上過ぎていますが、残暑は続いています。また、今朝は登校と強雨が重なり、衣服等が濡れてしまった生徒もいました。9月とは思えない暑さに突然の雨……まさに自然の驚異を感じとりながらの1日でした。そんな中でも、生徒の授業に向かう姿勢は概ね立派です。来週の定期テストで力を発揮してくれることを願っています。
さて、9組の技術家庭科の時間では、刺繡を行っていた生徒が何人かいました。ひと針ひと針ていねいに刺している様子が印象的でした。仕上がりのよい作品になるものと期待しています。
1年生家庭科では、バランスのよい献立づくりについて学んでいました。自分の考えをモニターに映し、何名かの生徒が発表していました。仲間の発表を聞く姿勢も立派でした。
3年生数学では2次関数を学んでいました。グラフの特徴から2次関数についての理解を深めていました。先生の発問に対し、仲間と意見を交わしながら正答を導き出していました。
3日(日)は、多くの競技で市内中体連新人大会が行われる予定です。参加する部は、2年生を中心に力の限りを尽くしてきてほしいと思います。

【8.31】学校のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の暑さは和らいだものの、校舎内は湿度が高くジメジメしています。
昨日は、教育長、教育部長、CS委員の皆様が来校し、授業の様子を参観してくださいました。とても良い表情で生徒に接している先生方の様子、授業の課題解決に向けて前向きに取り組む生徒の様子、そして、生徒と先生の良好な関係が感じ取れたことに対して高く評価していただきました。お褒めいただいたことを強みとして今後の教育活動も進めていきます。
さて、先週から4人の教育実習生が来校しています。実習期間に違いはありますが、いずれも本校の卒業生であり、自分の将来を切り拓くために、教員としての学びを深めています。今日はその中の1人が研究授業に挑みました。最初は緊張気味でしたが、徐々にいつも通りの柔らかい表情で授業を進めていました。教科は社会。地理分野の近畿地方について、歴史的背景や自然環境との関連性を考えながら学びを深めていました。
6校時は恵庭青年会議所主催の夢道教室が行われました。講師は文教大学の学生さんです。ご自身の経験から、夢や目標の達成のために何をすればよいのかを考えて努力することの大切さについて話してくださいました。年齢的にも近い大学生のお話しを聞くことができ、生徒にとっては有意義な場となりました。

【8.28】2年技術科 特別授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です

【8.28】2年技術科 特別授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です

【8.28】2年技術科 特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、 介護や福祉用具のレンタルや販売を手がけている(株)マルベリーさんの協力の下、2年生を対象に福祉や介護現場で活躍するロボットや最新の機器を体験する特別授業を行いました。
 技術が人のためになり、人を笑顔にすることができることを、身をもって体験することができたとても有意義な1時間でした。
 (株)マルベリーさんには、準備を含め午前中いっぱいかけて、2年生全学級に貴重な体験の場をいただき本当にありがとうございました。

【学校図書館】特集展示のお知らせ

画像1 画像1
まだ暑さが続く中、涼しさを感じられる本はいかがでしょう。
背筋がひんやりとしそうな怖い話や、夜の涼しさを感じられる夏の星空の本、水の冷たさを感じられる海やダムの本などいろんなジャンルの本を展示しています。

【8.27】中体連市内新人戦 1日目の結果

画像1 画像1
今日の中体連新人戦の全競技が終了しました。
順延した種目や残りの試合は来週9月3日(日)に行われる予定です。
今日はゆっくり休んで、明日に備えましょう!
お疲れ様でした。

【8.27】女子バスケットボール 2試合目

対 恵庭中戦
73−44で恵明が勝ちました

今日は2戦全勝です。優勝目指して来週の2試合頑張りましょう!

【8.27】男子バスケットボール 2試合目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対 柏陽中戦
47−43で恵明が勝ちました

今日は1勝1敗、来週残り2試合頑張ろう!

【8.27】男子卓球 団体戦3位

画像1 画像1
画像2 画像2
最終4戦目
対 恵庭中戦
1−4で恵明が負けました

団体戦の結果は第3位となります
このあと個人戦が行われます

【8.27】女子バスケットボール 1試合目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対 恵北中戦
43−39で恵明が勝ちました

午後14時過ぎから恵庭中戦になります

【8.27】女子バドミントン 団体戦2位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対 恵庭中戦
2−1で恵明が勝ち
対 柏陽中戦
1−2 で恵明が負け

団体戦は2勝1敗で2位でした
このあと個人戦が行われます
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
___%CALENDAR_NEXT%___