つくしんぼ学級 図工「にんじん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級園で収穫した「にんじん」を、形や色塗りを工夫して描きました。それぞれの個性が表れていて、どれも素敵な作品に仕上がっています。児童玄関横の掲示板に貼ってありますので、学芸発表会の際にぜひご覧ください。

令和5年度後期児童委員会活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週月曜日に第1回目の委員会がありました。前期の活動を受けて、活動のめあてや内容を話し合ったりしました。さらにより良い恵庭小学校になるように、みんなで力を合わせて頑張ってほしいと思います

PTA秋の環境整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後期が始まってすぐ12日の放課後、PTA環境整美委員の方々を中心に、学級の一人一役で参加された保護者の方々と共に、校舎内のトイレ清掃と花壇の草花撤去作業を行っていただきました。トイレも花壇も隅々まで綺麗にしていただきました。お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。

後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から後期が始まりました。始業式では、校長先生から第4期の目標「自分から元気にあいさつをしよう」のお話と、恵小「学びのやくそく」についてのお話がありました。2年生と4年生の児童代表の人たちは、後期にがんばりたいことを大きな声で堂々と発表できました。気持ちも新たに「姿勢」「返事」「言葉遣い」「反応」を意識しながら集中して学習や生活に取り組んでいけたらと思います。
 急に気温が下がって、風邪を引いている人が増えてきています。学芸発表会の練習にもだんだんと熱が入ってきていますので、しっかり食べしっかり寝て、元気に登校できるよう体調管理にも気をつけましょう。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期が終了しました。コロナ禍での規制がなくなり、一斉開催の運動会が行われたり日常の学習や生活の中で友達と協力して学習する機会が増えたりと、活発に活動できました。新たな挑戦や体験を通して、さらに大きく成長できた前期。「あゆみ」にもそれぞれのがんばりが表れていたかと思います。終業式では、校長先生から前期の各学年の活動の様子が紹介され、最後に「5日間しっかり休み、心のエネルギーをいっぱいにしてほしい」とのメッセージが伝えられました。また、3年生の児童代表の発表では、低学年までの自分を振り返り、3年生になって友達と共にがんばったことやこれから頑張りたいことのお話がありました。
 季節の変わり目はなにかと体調を崩しやすい時です。秋休みは短いですが、体調管理をしっかりして、11日に元気いっぱい登校してくるのを待っています。

2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天の中、「さけのふるさと千歳水族館」へ行ってきました。タッチプールでドキドキしながら触ってみたり、模型で実際のサケの重さを体感したり、グループで協力しながら見学しました。川にはたくさんのサケが遡上していて、ガラス越しや橋の上から姿を見つけて喜んでいました。
 わかったことや気づいたことを一生懸命メモしたしおりをもとに、生活科の時間に新聞を書いています。

6年生 救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 恵庭市消防署の方々に、心肺蘇生やAEDなどの救命措置の重要性や方法を教えていただきました。もし苦しんでいる人や倒れている人を見かけたら「勇気をもって声をかけること」が命を救う第1歩になるのだと、お話やDVDから学びました。心肺蘇生の実技では、救急車が到着するまでずっと押し続ける大変さと大切さを知りました。今回学んだことが、どこかで誰かの命を救うために役立てられると良いと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより「恵小」

年間行事予定

その他