TOP

岩石磨きに挑戦

画像1
画像2
画像3
岩石を一生懸命磨く5年生。
つるつるになっていく様子に笑顔がちらり!
できた作品をお持ち帰りできることに大喜び!

様似山道を終えて記念写真

疲れた〜。という子、まだまだ元気!という子。
みんな、いい顔して、、、
はい、さまにー!
画像1

様似山道を歩く

画像1
画像2
画像3
様似に昔からある道。
険しい道を、みんな一生懸命に歩く5年生!

宿泊学習スタート

画像1
画像2
画像3
よいお天気の中、5年生の宿泊学習がスタートしました。
この宿泊学習のテーマは、「男女関係なく心をひとつに前向きで楽しもう!」です。
みんなで協力して様似について学習したり、調理に挑戦したりしてください。

1日防災

画像1
9月1日
1日防災教室を実施しました。

様似町チャレンジ学習

画像1
画像2
画像3
今年度も様似町教育委員会主催の夏休みのチャレンジ学習が行われています。
4年生以上の小学生や中学生が参加しています。皆さん方の先輩である浦河高校のお兄さん、お姉さんが指導してくれた日もありました。
今日、参加していた児童は、夏休みの宿題の問題集に取り組む子、タブレットPCを使って「まなびポケット」の問題に取り組む子、家庭で用意した問題集に取り組む子など、いろいろな問題に取り組んでいる姿が見られました。
分からない問題を聞き合ったり、一緒に考えている姿も見られました。
チャレンジ学習は、明日28日までの開催となっております。

修学旅行、大倉山

画像1
今年度の修学旅行、最後の目的地は、大倉山にあるオリンピックミュージアムでした。
ここでは、約1時間程のグループ行動の時間がありました。グループによっては、有料リフトに乗って展望台まで行ったグループもありました。気分は、スキージャンプの選手でしょうか。リフトに乗った子の中には、「すごく良かった。乗って良かった。」と話す子もいました。
ミュージアムのショップでお土産など最後の買い物をしている子もいました。
2日間、子どもたちはお小遣いを自分にお土産、家族や親戚へのお土産等いろいろな物を買ったり、自主研修先の入場料の支払いに使ったりで消費したようです。残りのお小遣いが数百円になった子もいたようです。
「お母さんへのお土産が1番高かった。でも、お気に入りの物をお母さんにプレゼントできる。」とうれしそうに見せてくれる子もいました。
子どもたちは、たくさんの思い出話とお土産を持って帰宅すると思います。
バスは定刻通りに大倉山を出発し、新川インターから道央道に入りました。
予定時刻頃の帰校になると思われます。

カーリング体験その2

画像1
画像2
画像3
ねらった所にストーンを投げたり、ブラシでこすったりと、カーリングっぽくなってきました。
いいですね。
ちなみに隣りのコートでは、道銀のチームが練習中でした。
道銀の選手が準備運動をしている時には、トイレの場所を迷っている本校の子に優しく指さしでトイレの場所を教えてくれていました。優しいお姉さん達でした。

修学旅行、カーリング体験

画像1
画像2
画像3
道銀カーリングスタジアムでの体験学習は、とても楽しそうです。
はじめ氷の上を移動するのも苦労していましたが、少しずつ慣れてきたようです。ブラシをこすったり、ストーンを投げたりの基本動作を教えてもらいながら、だんだんと様になってきました。
後半は、試合形式も体験できるようです。

修学旅行、中島公園

画像1
画像2
画像3
清々しい爽やかな朝の中島公園を散策するのかと思ったら、まさかのランニングでした。
修学旅行というより、部活の合宿のようです。
体力に合わせて3つのコースがありましたが、どの子もしっかり走っていました。お風呂上がりのように汗だくの子もいました。がんばりましたね。
この後、道銀カーリングスタジアムに向います。

朝食の様子その2

画像1
画像2
お友達のメニューをみて、「朝からコーラを飲むの?」と驚いている子もいれば、コーラやカツゲンを普通に飲んでいる子もいました。
「朝は食慾ないんだよな。」と言いながら、ご飯に筋子を載せお代わりしている子もいました。ご飯を食べる子、パンを食べる子、好みに合わせて食べていました。
朝食後は、ホテルを後にし、中島公園を散策し、カーリング体験を行います。

修学旅行、2日目朝食

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
様小の子どもたちは、本当に良い子ばかりですね。就寝時刻にしっかり寝て、朝も起床時刻まで部屋で静かにしていました。みんな元気に朝を迎えたので、2日目の活動も元気に過ごしてくれるでしょう。
朝食もバイキング形式でした。みんな自分の好きな物を選んで食べていました。

修学旅行、旭山記念公園

画像1
旭山記念公園からの札幌の夜景は、とてもきれいでした。
この時間のお客さんは、カップルばかりかと思いましたが、少々、家族連れのお客さんもいました。
もちろん、修学旅行で来ているのは、本校だけのようでした。
今日1日、様々な活動を満喫した6年生だったと思います。
この後、宿泊するホテルに向います。
本日のホームページの更新はこれで終了します。
明日は、朝食の様子からホームページの更新を再開する予定です。

修学旅行、夕食その2

画像1
画像2
好きな物を好きなだけ食べられるなんて、贅沢な話ですね。
ある子は、お寿司を3回も食べていました。
ローストビーフとラーメンしか食べないと言っている子もいました。
後半はデザートタイムでした。
フルーツやケーキやソフトクリームなど。
ソフトクリームを上手に巻くのが6年生の間で流行っていました。
次は、夜景を見に行きます。

修学旅行、夕食

画像1
画像2
北海道博物館では集会時間に遅れて、数人の子が注意をされていたのですが、その反省を活かして、自主研修はどのグループも時間厳守で大丸に集合することができました。
たくさん自主研修で歩いて、どの子もお腹が空いていたようです。どの子も、自分の好きな物を中心にたくさん食べていました。

北海道博物館、そして自主研修へ

画像1
画像2
北海道博物館の様子の続きです。
見学が終わり、グループごとの自主研修がスタートしています。
新札幌のサンピアザ水族館前でバスを降り、ほとんどのグループは、地下鉄の新さっぽろ駅に向かいました。
中には、地下鉄に初めて乗ったと話している子もいました。
いい体験学習になりますね。
次にみんなが集まるのは、夕食会場である大丸デパートです。
どのグループも、時間までに集まることができるでしょうか。
グループで協力して自主研修を成功させて欲しいと思います。

修学旅行、北海道博物館

画像1
画像2
画像3
北海道博物館では、まず最初に学芸員さんよりアイヌの人々の生活や文化について説明がありました。
さすが様小の子どもたちです。アイヌの人々がどのくらい住んでいるかや、冬島がアイヌ語由来の地名であることを答えていました。
その後は、グループごとに見学しました。みんな元気に学習しています。


修学旅行、北海道開拓の村

画像1
画像2
画像3
修学旅行、最初の目的地、北海道開拓の村に着きました。グループごとに見学しました。
明治時代の病院やお菓子屋さん、写真館など、いろいろな建物がありました。
昼食は、カレーライスを食べました。
午後は、北海道博物館を見学した後、新札幌からグループごとで自主研修となります。

修学旅行、順調に進んでいます

画像1
画像2
画像3
修学旅行のバスは、定刻通り、2回目の休憩地点、輪厚パーキングエリアに着きました。
車酔いの症状をうったえていた子も元気になりました。
バスは高速道路を降り、開拓の村に向かっています。

修学旅行は、日高道へ

画像1
画像2
画像3
修学旅行は予定通りの時刻に、新冠の道の駅でトイレ休憩を済まし、バスは高速道路の日高道に入りました。
トイレ休憩後には、バスレクが始まりました。
風船に貼ってあるテープを剥がしながらリレーするゲームでした。なかなか難しかったですね。
次は、山崎先生による「こわい話」でした。みんなは、静まりかえって話に聞き入っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 分掌部会

学校だより

保健だより

配布文書