コオーディネーショントレーニング

画像1画像2
◯令和6年5月2日(木)
 今日は、JACOTの講師、小田先生が来校し、5年生にコオーディネーショントレーニングの指導をしてくださいました。座った姿勢や寝そべった姿勢から立ち上がったり、体をくの字・Sの字に揺らす運動を楽しみました。
 コオーディネーショントレーニングは、運動を早く学習できるようにするための「学ぶ力」を得ることを目的としたトレーニングです。子供たちには、自分の体と向き合い、楽しく体を動かして、体力を高めてほしいと思います。

集団下校訓練

画像1画像2
◯令和6年5月1日(水)
 いよいよ今日から5月です。初日の今日は、暴風雨警報が発令されたことを想定し、下校コース別に一緒に帰る集団下校訓練を行いました。学童やアフターに行く子たちも、体育館に行き先別に集まって下校しました。折しも、下校時間は想定どおりの土砂降り。みんなで傘を差しながら、気を付けて帰って行きました。下校コースが同じ子同士は、このような機会に顔見知りになっておくと安心ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31