最新更新日:2024/05/29
本日:count up13
昨日:72
総数:94351

おいしい給食

毛里田中の給食は、栄養士さんと調理員さん(3名)で作っています。
お昼近くになると、とてもいい匂いがしてきます。

大豆のミートソーススパゲティとキャベツソテー。
大きな釜に大きなしゃもじ、調理員さんたちは、力仕事になります。

いつも心のこもったおいしい給食、ありがとうございます。
おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣です!

2年生の授業に行きました。

理科では、「穏やかな酸化」について学習をしていました。
ペットボトルのお茶は、酸化を防ぐ工夫がなされていること、
銅を燃やして酸化銅をつくり、そしてそれを銅に戻すには、、、など、
興味深い実験でした。
2年生の実験に対する手際のよさには、びっくりしました。
たくさん、学んでくださいね。

美術は、スケッチをしていました。
あたたかい日差しの中、とても気持ちよさそうです。
素敵なスケッチが描かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫歯予防ポスター

美術部の生徒が描いた「虫歯予防ポスター」です。

これから、校舎内に掲示され、何点かはコンクールに出品します。
すばらしいアイデアで、丁寧に描かれていました。

次は何を描くのでしょう?
美術部のみなさん、楽しみにしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談、お世話になります

教育相談が始まりました。

「先生、成績のこと話すのですかね?」とニコニコしながら、面談に向かう2年生。
「それも含めた学校生活のことかな?」と返すと、
元気よく「いってきまーす」と、走って行きました。
とても爽やかな笑顔でした!

教育相談、保護者の皆様には、大変お世話になります。
よろしくお願いします。


1年生が部活動に加わって、活気が出ています。
いい感じです。

明日から、ゴールデンウイーク後半です。
充実した日々になりますように。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Dファーム

今年もDファーム(D組さんの農園)の準備が始まりました。

まずは、ビックカボチャ、夏野菜を考えているようです。
とても楽しみです。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立毛里田中学校
〒373-0016
住所:群馬県太田市矢田堀町242番地2
TEL:0276-37-1205
FAX:0276-37-6993