[3.30] 春休みDiary3 〜ワーク販売〜

 皆さんこんにちは。今週の金曜日はワーク販売です。4月から使う新しい教材を買います。なんだかワクワクしますね。
 各学年で販売の時間が違いますので、トップページに書いてある時程をよく確認して登校してください。

[3.27] 春休みDiary2 〜サケの様子〜

 皆さんこんにちは。春休みに入ってから、体調を崩してはいないでしょうか。季節の変わり目は昼と夜の気温差が大きいので、風邪をひかないように気をつけて下さい。
 さて、今日は職員玄関にいるサケの子ども達の様子を見てみました。写真を撮ろうとした私に驚いて、小さい尾びれを揺らしながら逃げる様子がとってもかわいかったです。元気そうでよかった!!
画像1 画像1

[3.26] 春休みDiary1 〜雪解け、春の気配〜

 皆さんこんにちは。今日は日差しが気持ちいいなぁと、ふと窓の外を見るとグラウンドの雪が解けて地面が乾いているではありませんか。このグラウンドで皆さんがサッカーをしている光景が頭をよぎり、部活動はいつからできるのだろうと思いました。
 1日も早く、部活動を再開できる日が来ることを祈るばかりです。
画像1 画像1

[3.25] 休校Diary 〜春休み初日〜

 皆さんこんにちは。春休み初日の今日を皆さんはどのように過ごしていますか?学校では、4月からの新年度の準備を進めています。
 本日は各学年玄関の靴箱を清掃しました。すべての靴箱からトレーを出して掃除をしていると、改めて恵明の生徒は多いんだなぁと感じました。4月には皆さんが玄関を見て気持ちよく登校できればいいなと思っています。
画像1 画像1

[3.24] 休校Diary22 〜分散登校&修了式〜

 皆さんこんにちは。本日は1・2年生の分散登校日でした。久しぶりに皆さんの元気な姿を見ることができて、先生方も安心しました。
 また、本日は修了式と離任式も行われましたね。出会いがあれば別れもある。4月からはまた新しい出会いと学校生活が待っています。お休みの間に、新年度を迎える心の準備をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[3.23] 休校Diary21 〜消毒するぞ!〜

 皆さんこんにちは。明日の分散登校に向けて校舎内を消毒しました!今年度最後の登校日です。皆さんの笑顔がたくさん見られることを楽しみにしています!
画像1 画像1

[3.19] 休校Diary20 〜1年生大掃除Day3〜

 皆さんこんにちは。昨日からあたたかい日が続いているおかげで校舎内の室温もあがり、ワックスも乾きやすくなっている、まさに絶好の掃除日和です。

 さて、本日も1年生の先生方で校舎1年生フロアを大掃除しました。3日目の今日はいよいよワックスがけ。ワックスが塗られてピカピカになっていく床を見ながらの作業は、とても楽しかったです。
 写真の山本先生は、みんな元気にしているかなぁと言いながらワックスを塗っていました。山本先生だけでなく、先生方一同24日の分散登校日に皆さんが元気に登校してくる姿を楽しみにしています。
画像1 画像1

[3.18] 休校Diary19 〜1年生大掃除Day2〜

 皆さんこんにちは。今日は1日中あたたかい日差しが窓から差し込み、床磨きで湿った床もすぐに乾く、絶好の掃除日和です。

 昨日に引き続き1年生の先生方で校舎1年生フロアを掃除しました。今日はワックスがけの前の床磨きです。なかなか落ちない汚れに苦戦しましたが、どんどんきれいになるタイルを見ていると気持ちがよかったです。

 明日はいよいよワックスがけ。チーム1年生で頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

[3.17] 休校Diary18 〜1年生大掃除Day1〜

 皆さんこんにちは。優しい日差しが窓から差し込み、そよ風が程よく吹いている。本日は絶好の掃除日和です。
 さて、1年生の先生方で校舎1年生フロアを大掃除しました。今日は明日のワックスがけに向けて、机やいすの脚のほこりをとり廊下に搬出しました。すっきりした教室を見ると気持ちがよかったですが、ちょっぴり寂しさも感じました。明日も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[3.16] 休校Diary 〜明日は3年生分散登校〜

 皆さんこんにちは。先日行われた卒業式、その卒業式でのステージバックは美術部の皆さんが装飾してくれました。写真はその装飾です。このステージで卒業証書を受け取り、卒業生の皆さんは恵明中を力強く巣立っていきましたね。
 さて、卒業式も終わり明日は3年生最後の分散登校、そして公立高校の合格発表です。未来への希望と不安が入り乱れた複雑な心境だと思いますが、自分を信じて明日の発表を待ちましょう。
画像1 画像1

[3.13] 卒業式 -別れの言葉-

画像1 画像1 画像2 画像2
学校長式辞のあとは、卒業生代表の『別れの言葉』がありました。

笠井さん、今泉さん、工藤くん、中原さん、諏訪くん、行澤さん、中村くんが、中学校生活3年間を振り返っての思いを述べました。

クラスや学年の仲間への感謝の気持ち、在校生への感謝の気持ち、保護者の方々への感謝の気持ち、先生方への感謝の気持ちなど、一人一人、本当に素晴らしいスピーチでした。

[3.13] 卒業式 -学校長式辞-

画像1 画像1
卒業式での校長先生の式辞を紹介します。※一部抜粋


  式 辞

 本日、恵明中学校を卒業する二一八名の皆さん、卒業おめでとう。

 本来であれば、多くの保護者や在校生の見守る中、皆さんの卒業と、新たな旅立ちを祝福するところですが、新型肺炎感染拡大防止のために このような かつてない形の卒業式になったことを本当に残念に思います。

 私の長い教員人生の中でも、皆さんは、とりわけ印象に残る卒業生でした。

 皆さんの良さは、「節度が保たれている」ところです。
 「節度を保つ」とは、単に課せられたきまりやルールを守っているというだけではありません。状況に応じた判断力や周囲への配慮や思いやりの心が伴っている状態を意味しています。皆さんの行動は、まさにこの言葉にふさわしいものだったと思っています。

 特に、修学旅行では、機体のトラブルにより、長時間にわたって空港で待つことを余儀なくされ、楽しみにしていた初日の見学ができない状況になりましたが、みなさんは、不満やいらだちを外に吐き出すことなく、冷静な判断と落ち着いた行動をしてくれました。
 空港のロビーで、先生方が(普通の声の大きさで)話し始めると、二〇〇名以上の生徒が、速やかに口を閉じて、話し手に顔を向けて聴くことができ、空港の職員からも賞賛の声が寄せられました。まさに日々の教育活動の成果が、学校を離れた場で発揮されていた瞬間でした。

 皆さんの中学校三年間には、大きな台風、地震、ブラックアウトがありました。さらに、現在の新型肺炎もそうですが、これまでに経験したことのない出来事が続いています。
 そうした予測困難な時代にこそ、状況を冷静に見極める力、節度を持って対応する力、主体的に考え、行動する力が必要なのです。みなさんは、義務教育まとめの三年間で、そうした力をしっかりと身につけてくれました。
 ここに在校生の姿はありませんが、皆さんのよき姿を後輩たちにもしっかりと伝え、恵明中学校の校風として、受け継いでもらいたいと考えています。
 
 結びにあたり、卒業生二一八名の皆さんが、恵明中学校の卒業生であることに誇りを持って、たくましく、しなやかに生きて行くことを心より祈念して、式辞といたします。

             令和二年三月十三日
              恵庭市立恵明中学校長 北 村 安 雄





【3.13】第46回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、体育館で第46回卒業証書授与式が行われました。
 残念ながら保護者・在校生の皆さんの出席はかなわず、また式も例年より短いものとなりましたが、3年生は堂々と、立派な姿で卒業式に参加してくれました。
 これまで後輩たちにたくさんのことを示してきてくれた3年生の皆さん、本当にありがとうございました。皆さんの頑張りは在校生にしっかりと伝わり、在校生はそれを「恵明の伝統」として受け継いでくれることでしょう。4月からはそれぞれの道を歩むことになりますが、これからも力強く前へ進んでいってください!

[3.11] 休校Diary16 〜3年生女子分散登校〜

 皆さんこんにちは。本日午後は3年生女子の分散登校でした。男子と同じく、卒業式前日とあって表情に少し緊張も見られましたが、皆さん元気に登校していました。明日はいよいよ卒業式。今からドキドキしますね。

 今できる最高の卒業式にするため、恵明中学校一丸となって明日を迎えましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

[3.12] 部活動の後輩たちからの贈りもの

画像1 画像1
今日は、3年生の分散登校日でした。
限られた時間の中で、卒業式の動きの確認や練習に整然と取り組む3年生の姿は、とても立派でした。

3年生の教室では、たくさんの配付物などが机の上にセッティングされていました。
その中には、部活動の後輩たちからの感謝の気持ちをこめた色紙などの贈りものがありました。

本来であれば、平日の放課後などのお別れの会や、休日の部活動での追い出し試合などで渡されるものです。

後輩たちから直接贈りものを渡すことはできませんでしたが、後輩たちが贈りものに込めた気持ちは、3年生に届いたことと思います。

明日は卒業式。限られた条件の中での卒業式ですが、よい卒業式をつくりあげられたらと思います。


[3.12] 休校Diary15 〜3年生男子分散登校〜

画像1 画像1
 皆さんこんにちは。本日は3年生の分散登校日です。午前中に3年生男子が登校しました。皆さん元気そうでしたが、卒業式に向けて表情に少し緊張が見られました。明日が楽しみですね。

[3.12] 休校Diary14 〜卒業証書〜

 皆さんこんにちは。明日はいよいよ卒業式。中学校を旅立つ証として卒業証書を受け取ります。実はその卒業証書、1週間ほど前に、校長先生が皆さんの名前を1枚1枚手書きで書いていました。その様子を少しだけのぞかせてもらいました。心のこもった証書を受け取るのが楽しみですね。
画像1 画像1

[3.11] 校長先生の書のコーナー 『照一隅』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の校長先生の書のコーナーは、『照一隅』です。

書の横には、「寄 恵明中学校第46回卒業生」とあります。
3年生のみなさんは、明日、分散登校があります。

本当に限られた短い時間ですが、仲間やお世話になった先生方と一緒にいられるかけがえのない時間を大切に過ごしてほしいと思います。

以下に、校長先生がこの書に込めた思いを紹介します。


 このコーナーは、文字や言葉についての関心を高めてもらうために私から生徒の皆さんに贈るものです。

 第12回は、「照一隅」(いちぐうをてらす)です。
 意味は、「一人一人が自分を輝かせて、光の届かない片隅(かたすみ)を照らす存在になる。」というものです。
 これは、昨年、アフガニスタンで凶弾に倒れた日本人医師の中村哲さんの座右の銘でもあります。
 中村さんは30年近くにわたって、アフガニスタンで困っている人のために力を尽くしました。中村さんが亡くなった時、多くのアフガニスタンの人たちが、涙を流して彼の死を悼(いた)みました。同じ日本人として、尊敬と誇り、そして、やりきれない悔しい気持ちになりました。
 恵明中学校の生徒は、思いやりがあって、他者を尊重できる良さを持っています。君たちが社会に出た時に、そうした良さを生かし、どんな小さなことであっても、世の中の片隅を照らす存在になってくれることを心から願っています。

[3.11] 休校Diary14 〜2年生女子分散登校〜

 皆さんこんにちは。今日の午後は、2年生女子の分散登校でした。これで、1・2年生の1回目の分散登校は終了です。明日は3年生の分散登校日です。詳細は当HPにも書かれていますが、今日と同じく登校時刻に合わせて教室に入るようにしてください。
画像1 画像1

[3.11] 休校Diary13 〜2年生男子分散登校〜

 皆さん、こんにちは。本日は2年生の分散登校日で、午前中に2年生男子が登校しました。久しぶりに先生方や友達と会うことができたからか、たくさんの笑顔が見られました。
 ただ今、午後の2年生女子の分散登校に向けて、2年生の先生方が除菌・換気を行っています。午後に登校する際も、引き続きなるべく時間ぴったりに来るようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
___%CALENDAR_NEXT%___