夏休みチャレンジ学習

画像1
画像2
 7月25日(火)から、様似町中央公民館で夏休みチャレンジ学習が開催されています。
 参加した生徒は、集中して自主学習に取り組んでいます。

夏休み前 全校集会

画像1
画像2
 本日、夏休み前の全校集会を行いました。生徒会長からは、「特に3年生はこの夏休みが勝負です」と夏休み中の生活について、気を引き締める一言がありました。そして、各学級代表者の挨拶では、前期前半の振り返りを行い、今後の改善点等が話されました。
 夏休みは7月25日(火)〜8月17日(木)までの24日間です。水の事故や交通事故、家庭学習の取り組みなど、ご家庭でもご指導お願いいたします。

全道中体連・コンクール壮行会

画像1
画像2
画像3
 本日、全道中体連と吹奏楽コンクールの壮行会を行いました。参加する代表生徒の決意表明ののち、吹奏楽部がコンクールで演奏する曲を披露しました。
 また、明日より釧路市で行われる全道陸上に向けて、全校生徒が見送る中、3名の生徒が出発しました。

ソフトボール大会

画像1
画像2
画像3
 7月21日(金)、全校生徒でソフトボール大会を行いました。チームメイトとポジションについて話し合う様子や、他学年の生徒と楽しく交流する様子、兄弟同士の対決などが見られた大会でした。

全道大会壮行会

 7月20日(木)、様似町中央公民館で中体連全道大会壮行会が行われました。
 町長より励ましの言葉をいただき、全道大会に出場するサッカー部、女子バスケ部、陸上出場選手の各代表が決意表明を行いました。
 全道大会は7月下旬から8月上旬にかけて全道各地で行われます。選手たちの健闘に期待します。
画像1
画像2
画像3

歌声集会

画像1
画像2
画像3
 昨日、様似小学校の6年生を含めて歌声集会を行い、小学6年生は『翼をください』、1年生は『大切なもの』、2年生は『心の瞳』、3年生は『手紙〜拝啓 十五の君へ〜』を歌いました。この1ヶ月間に、練習してきた成果を発揮した合唱となりました。
 次の合唱は9月29日(金)予定の文化祭です。ご来校いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

宿泊研修 14.解散式

画像1
 忠類道の駅での休憩が終わり、バスの中で解散式を行いました。様似町に入り次第、数名を降ろしながら、各自解散となります。

宿泊研修 13.自主研修

画像1
画像2
画像3
 テーマごとに別れ、帯広市で自主研修を行いました。14:00まで自主研修を行い、様似町へ帰ります。

宿泊研修 12.出所式

画像1
画像2
 帯広の森研修センターの出所式を行いました。これから帯広市の自主研修に入ります。

宿泊研修 11.朝ご飯

画像1
画像2
 宿泊研修の2日目が始まりました。朝6:30に起床し、帯広の森研修センターで朝ご飯を食べました。昨夜の夜ご飯の経験を生かし、スムーズに準備・片付けをしました。

宿泊研修 10.反省会

画像1
画像2
 1日目の宿泊研修を振り返って、反省会をしました。また、今日の良かったところと、明日の目標を発表し、反省会を終えて1日目は終了です。明日は帯広市内で自主研修をして、様似町へ帰ります。

宿泊研修 9.夜ご飯

画像1
画像2
画像3
 帯広の森宿泊センターで夜ご飯を食べました。食器をまとめてから片付けるなど、工夫して準備・片付けをしました。

宿泊研修 8.レク

画像1
 レク係のもと、研修室でレクをしました。レクは人狼ゲームを中心に行い、各グループで楽しく進めていました。

宿泊研修 7.入所式

画像1
 帯広の森研修センターに着き、実行委員を中心に入所式を行いました。

宿泊研修 6.然別湖

画像1
画像2
画像3
 鹿追ジオパークでの説明ののち、然別湖に行きました。また、風穴に手を当てて、冷たい風が出てくる事を体験しました。これから帯広市の宿泊施設へ向かいます。

宿泊研修 5.鹿追ジオパーク

画像1
画像2
 鹿追ジオパークにて、鹿追ジオパークの成り立ちや風穴などを学びました。また、事前に調べてきた事を踏まえて、テーマごとに質問をしました。

宿泊研修 4.お昼ご飯

画像1
画像2
 11:30ごろに鹿追ジオパークに着き、お昼ご飯を食べました。

宿泊研修 3.バスレク

画像1
画像2
 忠類の道の駅で休憩したのち、レク係を中心にバスレクを行いました。イントロクイズ、爆弾ゲーム、お絵かき伝言ゲームの3つを行い、音楽を聴きながら楽しみました。

宿泊研修 2.バスの様子

画像1
画像2
 鹿追町へ向けて、バスの中で楽しくお喋りしたりお菓子を食べたりしています。また、忠類の道の駅でトイレ休憩を挟みました。

宿泊研修 1.出発式

画像1
画像2
 本日の朝、宿泊研修の出発式を行いました。実行委員長からの挨拶のあと、保護者の方に全員で「行ってきます」を伝え、鹿追町へ出発しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより