4年生最初のテスト!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生最初のテストを行いました。算数の「一億より大きい数」のテストです。子どもたちからは「緊張する・・・」、「100点とれるかな?」といった声もちらほら。
 みな集中して一生懸命テストに取り組んでいました。さあ、結果はいかに!?

おそうじ ピカ☆イチ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この記事を書いている私(第4学年学年主任尾崎)は本校3年目となりますが、沢野小学校の子どもたちの清掃への熱心な取組はこれまでの歴任校よりもダントツに優れていると感じています。遊んでいる子は一人もいません。
 本校では「だまって いっしょうけんめい じかんまで」の「だ・い・じ 清掃」を合言葉に清掃指導を行っていますが、2年前に担任させていただいた現6年生、昨年度担任させていただいた現中1の子どもたちもみな一生懸命清掃に取り組んでいました。もちろん他学年の子どもたちも同様です。
 今年の4年生もみな、一生懸命おそうじに取り組んでいます。自分たちの手で自分たちの学校をきれいにする、沢野小学校の伝統が4年生にも受け継がれており、とても嬉しく思っています。

絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の新しい単元、「絵の具でゆめもよう」では身の回りの道具を使って、色々な模様をつくる学習を行っています。色の濃淡や水の量、絵の具の色の組み合わせ方など様々な工夫をして、模様をつくっています。
 スポンジに絵の具を付けて模様を付けたり、ストローで息を吹きかけて模様を付けたり、ビー玉に絵の具を付けて自由に転がしてみたり、と子どもたちの自由な発想を生かして作品作りを行っています。ご家庭でももし使えそうなものがありましたら、お子様に持たせてみてください。

授業参観ありがとうございました。

 4月22日(金)は、第1回授業参観日でした。
 3年生は全クラス「国語」の授業を公開しました。
 たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

 「緊張した」と話す子どもたちの声も多く聞こえましたが、元気に楽しく学習に励んでいる姿をご覧いただくことができたと思います。ご家庭でもお子さんの頑張りを褒めていただければと思います。

 子どもたちの成長のため、3学年職員一同、全力でサポートさせていただきたいと思いますので、1年間宜しくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんなで 楽しく 学年体育!

 今年度初めての学年体育を行いました。整列、話の聞き方、約束事の確認をしました。
 3学年の体育テーマは、「ルールを守る」「キビキビ動く」「仲良くなる」の3つです。
 授業後半では、「クラス対抗・ドッジボール大会」を行いました。
 みんなで仲よく楽しく活動し、真剣な姿の中にもたくさんの笑顔があふれていました。

 授業の終わりのふりかえりでは、3つのテーマをしっかりと答えることができました。
 これからの成長がとても楽しみな3年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

折って回して確かめよう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では「対称な図形」を学習しています。今までに学習した三角形や四角形、正多角形は、線対称な図形や点対称な図形であるかを考えました。友達と相談したり、折ったり回したりして重なるか確かめたりしながら、表にまとめることができました。

授業参観、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は今年度初の授業参観、ご多用の中、たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、誠にありがとうございました。今後もお子様のことで何かありましたら、気兼ねなく担任までご連絡ください。
 4年生は全クラスで国語の授業を行い、「漢字の部首」についての学習を行いました。へん、つくり、かんむり、あしなどの部首について学び、その部首が含まれる漢字を調べ、クロームブックの描画ソフトを用いて実際に書いてみました。子どもたちもとても楽しそうに学習に取り組んでいました。

4年生最初の毛筆の学習です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週、4年生各学級で毛筆の学習を行いました。点画のつながり、筆の穂先の使い方や通り道に注意しながらかくことをポイントに、今回の題字の「花」をかきあげました。
 各学級前の廊下に掲示してありますので、明日の授業参観時、ぜひご覧ください。

4年生専科授業担当を紹介します その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生からは「音楽」、「理科」も担任ではなく、専科担当の授業となります。
 音楽は菊池優花教諭が担当します。昨年までは教室で音楽の授業を行っていましたが、場所も音楽室での授業となります。この日もとても楽しそうに活動に取り組んでいました。
 理科は長山実教諭が担当します。この日は校庭の桜の木などの観察を行いました。新緑の芽吹く気持ちのよい時期。熱心に観察に取り組む姿がとても印象的でした。
 5年生からは教科担当制での授業もより本格的になっていきます。5年生進級に向けて、「やる気ピカ☆イチ!」でがんばってほしいと思います。

図工:形をよく見て、濃淡に気をつけて描こう〜ポテト編〜

図工の最初の授業として、形の特徴や色の濃淡に気をつけて「ポテト」を描いています。A〜Dのポテトから、一つ選び、それぞれが最高のポテトを描こうと、一生懸命に取り組んでいます。授業参観の際には、お子様がどのポテトを描いたのか、予想して当ててください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

結果が楽しみだな!

画像1 画像1
画像2 画像2
 全国学力・学習状況調査を実施しました。国語・算数・理科の3教科、集中して取り組みました。「ドキドキする〜」「あ〜疲れた〜」「100点とれたかも!」といった声が聞こえてきました。本当によく頑張りましたね!!

お兄さんお姉さんに任せてね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から1年生の掃除の手伝いをしています。ほうきの掃き方、雑巾の絞り方など丁寧に教えている姿が微笑ましいです。さすが最上級生!!頼りになりますね!!

4年生専科授業担当を紹介します その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では3年生の時よりも、担任以外の教員が授業を担当する「専科授業」が増えます。
 子どもたちも楽しみにしている外国語活動の授業は小川加寿美教諭、ALTレイ・ロビンソンが担当させていただきます。この日も子どもたちが楽しそうに英語に親しむ声が教室に響き渡っていました。
 また、4年2組の社会科については、担任矢嶋太一の初任者研修に伴い、國府田美穂教諭が担当させていただきます。この日は都道府県の位置・名称についての学習を行いました。
 担任の授業も専科の先生の授業も「やる気ピカ☆イチ!」でがんばってほしいと思います。

上手に塗れたかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、第一回の図工の学習を行いました。今回は絵の具の使い方の練習です。ポイントは「絵の具はちょびっと」、「水は多めに」、「色はうすくぬる」、の三点です。ポイントを押さえながら、パンジーの水彩画を描きました。次回の「絵の具でゆめもよう」の学習で本格的に絵の具を扱っていきます。
 作品については各教室に掲示してありますので、今週22日(金)の授業参観の際に、ぜひご覧ください。

ようこそ1年生!4年生とも遊ぼうね!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝行事の時間帯に「1年生を迎える会」を行いました。昨年度に引き続き、コロナ禍の影響により体育館に全校児童を集めることが難しいため、今年度も1年生が各学年のフロアを歩き、在校生は拍手で出迎えるという形で行いました。
 4年生は高学年進級への準備の学年です。そろそろお世話してもらう立場から、お世話をする、下級生の面倒を見る立場へとなっていきます。
 下級生に対しても「やさしさピカ☆イチ!」な4年生になれるよう、子どもたちの成長を楽しみにしています。

4年生学年合同体育を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度初めての学年合同体育を体育館にて行いました。並び順の確認、集団行動等の活動を行った後、新体力テストの練習を行いました。
 今回行ったのは、上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳びです。5月に計測を行いますが、それまでに学級・学年で何度か練習を行っていきたいと思います。普段から元気よく体を動かして体力を高め、「元気ピカ☆イチ!」の4年生に成長していってほしいと思います。

目指せ!タイピングピカ☆イチ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前年度から配布された「クロームブック」。4年生になって新しいクラスへの設定やキーボード練習を行いました。
 4年生とはいえ、すいすいキーボード入力を進められる子もいれば、入力に時間がかかる子もおり、習熟状況は様々、というのが実態のようです。今後もスムーズにクロームブックを活用していけるよう、タイピング練習も定期的に行っていきたいと思います。

1年生喜んでくれるかな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(金)に行われる1年生を迎える会に備えて、1年生にプレゼントするペンダントを作りました。ペンダントの中には「あそび券」が入っています。丁寧に作りながら「そういえば、1年生の時にもらったなぁ。」「あの時の6年生上手に作ることができてすごいなぁ。」とつぶやいている声が聞こえてきました。自身の成長や、最上級生としての自覚を感じることができたようです。

6年生スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高学年としての1年間が始まりました。数日が経ち、新しい環境に慣れてきたようです。先週の金曜日には合同体育でドッチボールをしました。楽しんでいる姿が微笑ましかったです。

読書ピカイチ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めて図書室へ行きました。まだ新年度に伴う整備中のため、貸し借りはできませんでしたが、みな一言もしゃべらず、静かに読書に親しんでいました。
 「本は心の栄養」という言葉もあります。これからも読書に親しんで、豊かな心を育てていってほしいと思います。また、保護者の皆様にお願いですが、「図書バッグ」をまだ持ってきていないご家庭はなるべく早くお子様に持たせてください。また、朝読書用の本のご準備も併せてお願いします。もちろん、今後図書室で借りた本でも構いません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/05/09
本日:count up82 昨日:65 総数:158299