新型コロナウイルスに関する太田市立小・中学校の今後の対応を受けて

令和2年4月9日

保護者様


新型コロナウィルスに関連する太田市立小・中学校の今後の対応を受けて

新学期早々、保護者の皆様には多大なるご心配とご面倒をおかけして、誠に申し訳ありません。昨日配布しました太田市教育委員会からの対応を受けて、本校では下記の通りさせていただきます。
つきましては、保護者の皆様には、引き続き本校の教育活動へのご理解・ご協力を賜り、お子さんたちにわずかでも学校生活を楽しんでもらえるよう、最善の努力をしていきたいと考えています。何卒、ご了承をよろしくお願い致します。



○4月10日(金)〜5月10日(日)休校となります。

1.学年登校
1.6年生  毎週火曜日 4/14・21・28
2.5年生  毎週水曜日 4/15・22 5/1(金)(4/29の振替)
3.4年生  毎週木曜日 4/16・23・30

2.登校にあたっての注意事項
*スクールバスの関係で、通常通り8:30までに登校
*安全確保のため、原則として通学班で登校をお願いします。班員同士で必ず連絡を   取り合ってください。
  *登校について、心配な場合は保護者の責任のもと、送迎をお願いします。
どうしても駐車場が確保できない場合は、朝のみベイシアへの駐車を依頼してあり   ます。駐車する場合は、店舗出入り口付近には駐車しないで下さい。
*登校を見守るために、朝の交通指導の教員を増員し、各箇所で見守りをします。
*上記登校日に登校しない場合は、必ず保護者から学校に連絡してください。
  *登校前には必ず検温をし、健康観察表を持参させて下さい。なお、体温が37.0
度以上の場合や体調不良の場合は、登校を控えるようお願いします。
  *学年登校日の児童には、スクールバス・給食はでます。
 
3.学習について
*登校日は、復習を中心に補充学習を行ったり、毎週出される課題の確認を行ったり   します。休校期間は学校より課題を出し、家庭学習を行っていただきます。

4.下校にあたって
*学童やプラッツへの引継ぎのため、全校15:00で放課します。
*1年生については、見送りの職員を増員し、下校させます。

5.学年登校日以外に希望して登校する場合
・学年登校と同様に8:30登校:保護者の責任のもと、徒歩または車の送迎
・検温をして、健康観察表を必ず持参
・自習や読書ができる用意
・給食は出ません。弁当を持参
・他の児童同様、15:00放課


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/05/31
本日:count up24 昨日:88 総数:159899