家族のためにできること

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生道徳の「おじいちゃん だいすき」では、家庭生活の充実について考えました。
 家族から「してもらったこと」について想起したことで、毎日家族に支えられていることに気づきました。そこで、自分たちで家族のためにできることはないか、考えました。すると、「玄関の靴をそろえる」や、「洗濯物をたたむ」など、家族のために自分ができることをたくさん考えることができました。
 子ども達は、夏休みになったら、「家族のためにいつもより頑張る」と意気込んでいました。

きれいに咲いたね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の生活科「あさがおを育てよう」では、1学期中大事にお世話をしていたあさがおに花が咲きました。
 紫や水色、ピンクなどきれいな色の花がたくさん咲きました。花をみんなでみて、花の模様などを細かく観察することができました。また、画用紙に花を挟んで、こすりだしをしました。あさがおの花の形が、画用紙にくっきり写りました。
 毎日水やりをし、大切に育てたあさがおに、多くの花がつき、子ども達も大喜びでした。
 本日からあさがおの持ち帰りとなりますので、ご家庭でもお世話をしていただければと思います。よろしくお願いします。

教室ピッカピカ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後は全校で「大掃除」が行われ、1学期間にお世話になった教室・校舎を、一生懸命掃除しました。
 1年生の子ども達は、初めての大掃除でしたが、教室の隅々まで熱心に掃除を行っていました。ドアレールや汚れている箇所を見つけて、必死に汚れを落としていました。みんなで、並んで雑巾がけをし、教室はピッカピカ。子ども達も「すごく教室がきれいになった。」「大掃除楽しかった。」と達成感にあふれていました。

長さを比べてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生算数「どちらがながい」の学習では、教室の中にあるものの長さを比べました。
 大きなものや持ち運びのできないものを、テープを使って長さを写し取り、比べることができました。写し取ったテープは、机に並べ比べていました。並べるときには、前時で学習した「はしをそろえる」ことを意識していました。
 学習したことを生活の中で生かせると良いと思います。

きれいにぬれるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では、初めて絵の具を使いました。
 絵の具を出す場所や、筆の使い方を学んで、風船に色を塗りました。レベル1では、赤、青、黄色の三色を使い、はみ出さないように塗り進めていきます。レベル2では、赤と青を混ぜて紫を、青と黄色を混ぜて緑を、赤と黄色を混ぜてオレンジを作り、色を塗りました。子ども達も色が混ざると色が変化することを知っていましたが、混ぜる割合の違いで友達と色が異なることに、驚いていました。
 最後には、パレットをきれいにして、楽しく絵の具を使うことができました。

プール楽しいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、プール日和。1年生は、コース別に分かれて練習をしました。
 水に潜るグールプ、伏し浮きをするグループでは、前回よりもできるようになった子が増え、「やった!」や「できるようになってうれしい!」という声が聞こえました。チャレンジグループでは、プールサイドに座ってバタ足をしたり、けのびを練習したりして、泳ぎに挑戦してみました。
 水にも慣れ、楽しく、安全にプールの授業をすることができました。

どんな模様ができたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工「ちょきちょきかざり」では、折り紙を折って、切って、広げて自分だけの飾りを作りました。
 折りたたんだ紙を何か所か切って、どんな模様ができるかワクワクしながら折り紙を開いていました。子ども達からは、「鬼の仮面みたい」や「すてきな模様ができて嬉しい」といった声が、たくさん聞こえてきました。折り方や切り方などを工夫して、素敵な飾りを作ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/05/16
本日:count up27 昨日:25 総数:158966