秋みーつけた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「おもしろいもの、見つけたよ」の学習で、友達に教えてあげたい「おもしろいもの」を見つけに行きました。「イチョウが黄色くなったね。」「赤い葉っぱもあるよ。」と、うれしそうに見せ合う姿が微笑ましかったです。

観察名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャベツ、白菜、ブロッコリーの観察をしました。苗を植えた時の写真と比べると、とても大きくなっていて驚いた様子でした。「野菜の種類によって緑の種類が違う!」「葉の模様が亀の甲羅みたいになっている!」「大きすぎて、ものさし1つじゃ測れない!」「白菜の葉はチクチクする!」と話している姿は、まさに観察名人!!

つないでつるして

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習で、細長い紙をつなげたりつるしたりしました。「蜘蛛の巣みたい!」「線路ができた!」と新しい形が生まれることに喜びを感じていました。活動後は、ごみ1つ残さずきれいに掃除する姿に感動しました。えらいぞ、子どもたち!!

場所を表す言葉を学んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「さけが大きくなるまで」には、文中に7枚の写真があります。それぞれどこの様子なのかchromebookを使って考えました。友達の考えを知ると、「何でそこなの?」「だって、文に〜〜って書いてあるよ!」と教科書を持ち出し、根拠を文中から探して考えを伝え合っていました。

学習したことを使おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では「長方形と正方形」の学習で、長方形、正方形、直角三角形の意味や性質を学びました。今日は身の回りにある形を見つけ、chromebookで撮影しました。「筆箱もロッカーも長方形だ!」「友達のポケットの縫い目が直角三角形になっている!」と言いながら活動していました。写真には図形の名前や、辺の長さを書き入れました。
 国語では「さけが大きくなるまで」の学習が始まりました。今日は産卵の様子から大人になるまでのさけの一生を視聴しました。小さな小さな卵からだんだんと大きくなる姿に驚き、感動していました。また、両手を広げたくらいの大きさまで成長することを学び、実際に手を広げ確かめていました。

リズムをかさねて楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽では2拍子と3拍子を学び、拍にのって合奏しています。今日は2拍子の「この空とぼう」という曲の、終わりの部分のリズムを考えました。「2拍子だから1つのお部屋に四分音符や四分休符が2つ分だ!」「自分で作ったリズム難しいなぁ。」などと言いながら、友達とリズム打ちを試していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/05/27
本日:count up4 昨日:83 総数:159697