今日の給食(9月27日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 食パン
 牛乳
 マカロニスープ
 ジャーマンポテト
 冷凍パイン

【メッセージ】
 ジャーマンポテトは、蒸したジャガイモをベーコン、たまねぎと一緒にバターで炒めて作ります。そのまま食べてもよいのですが、食パンにはさんでもおいしく食べられます。ジャガイモがメインの料理なので、とてもたくさんの量を使います。沢野小学校全校分で81kgのジャガイモを使いました。給食室では、皮むきや芽とり、カットなどとても大変でしたが、子どもたちから「最高においしかった」との言葉をもらって、頑張った甲斐がありました。

今日の給食(9月26日・水)

画像1 画像1
【メニュー】
 キムチごはん
 牛乳
 わかめスープ
 きゃべつの塩こんぶづけ

【メッセージ】
 キムチごはんは、キムチとぶた肉をたくさん使う混ぜご飯です。ビタミンB1たっぷりのぶた肉でスタミナアップをして、運動会の練習をがんばりましょう。

今日の給食(9月25日・火)

画像1 画像1
【メニュー】
 パインパン
 牛乳
 さつまいものクリーム煮
 コーンサラダ

【メッセージ】
 秋の食べ物のさつまいもを使ったクリーム煮です。さつまいもにはでんぷんがたくさん含まれ、熱や力のもとになります。ビタミンCもたくさん含まれます。甘くてほくほくしたさつまいもは、クリーム煮にするとおいしく食べられます。

今日の給食(9月21日・金)

画像1 画像1
【メニュー】
 とりそぼろごはん
 牛乳
 けんちん汁
 つぼづけあえ
 お月見だんご

【メッセージ】
 昔から十五夜には、秋にたくさんとれた食べ物のお礼として、お月様にお供えをしていました。お米がたくさんとれたお礼として、お米の粉で作ったおだんごと稲の穂に似たススキをお供えします。また、さといも、さつまいも、だいこん、柿、栗などの秋の食べ物もお供えします。そして、お供えしただいこんやさともでけんちん汁を作り、だんごと一緒に食べます。今年の十五夜は、9月24日ですが、休日にあたるため、今日は、けんちん汁とお月見だんごで少し早い十五夜メニューです。

今日の給食(9月20日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 黒食パン
 牛乳
 ひよこ豆のトマトクリーム煮
 コールスローサラダ

【メッセージ】
 ひよこ豆は、外国から入ってきた豆です。くちばしのようなとがった部分があります。食べると、栗のようにホクホクしています。ひよこ豆をペンネマカロニやえびと一緒にトマトクリーム煮にしました。トマトがたくさん入り、オレンジ色のきれいなクリーム煮です。

今日の給食(9月19日・水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 なすのみそ汁
 たちうおのフライ
 ごまあえ

【メッセージ】
 たちうおは、細長い体で、青っぽい銀色に光っています。刀(かたな)のように見えるので「たち魚」と呼ばれるようになりました。やわらかくて、焼いても揚げてもおいしく食べられます。今日の給食では、フライにしました。

今日の給食(9月18日・火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ツイストロールパン
 牛乳
 やきそば
 フルーツヨーグルト

【メッセージ】
 フルーツヨーグルトは、パイナップル・みかん・桃の缶詰をヨーグルトであえます。子どもたちの大好きなデザートです。

今日の給食(9月14日・金)

画像1 画像1
【メニュー】
 麦ごはん
 牛乳
 ビーンズカレー
 三色ソテー

【メッセージ】
 三色ソテーは、緑色の小松菜、黄色のコーン、ピンク色のベーコンの3色のソテーです。子どもたちの好きなコーン、ベーコンと一緒に小松菜がたっぷり食べられます。カルシウムや鉄がたくさんとれるメニューです。

今日の給食(9月13日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 チキンライス
 牛乳
 コーンポタージュ
 わかめサラダ

【メッセージ】
 チキンライスは、とり肉をたくさん使うケチャップ味の混ぜご飯です。ケチャップのオレンジ色で、きれいな色の混ぜご飯になります。子どもたちにも人気です。

今日の給食(9月12日・水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 にらたまスープ
 さんまのもみじ煮
 きりぼしだいこんの炒め煮

【メッセージ】
 さんまのもみじ煮は、だいこんおろしとパプリカでさんまを煮ました。パプリカの色でもみじのような赤い色がつくので「もみじ煮」と呼ばれます。秋の魚「さんま」を味わいましょう。

今日の給食(9月11日・火)

画像1 画像1
【メニュー】
 アップルパン
 牛乳
 五目うどん
 かぼちゃのてんぷら
 ごまみそあえ

【メッセージ】
 かぼちゃには、ビタミンAのもとになる「カロテン」という色素がたくさん含まれます。ビタミンAは、疲れの予防をします。運動会の練習で疲れている人のおすすめです。季節のかぼちゃでてんぷらにしました。

今日の給食(9月10日・月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 いなか汁
 ぶた肉のなんぶ焼き
 香味漬け

【メッセージ】
 いなか汁は、具だくさんのみそ汁です。にんじん、じゃがいも、だいこん、ごぼう、こんにゃく、ほうれんそう、厚揚げを使いました。野菜がたっぷり食べられます。

今日の給食(9月7日・金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 高野豆腐の中華煮
 ツナサラダ

【メッセージ】
 高野豆腐には、体を作るための「たんぱく質」、骨を作るための「カルシウム」がたくさん含まれます。体によい高野豆腐を中華煮に使いました。子どもたちもよく食べてくれます。

今日の給食(9月6日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 胚芽パン(いちごジャム)
 牛乳
 トマトスープ
 オムレツ
 夏色サラダ

【メッセージ】
 トマトスープと夏色サラダは、太田市学校栄養士会の献立開発班が提案している9月のメニューからアレンジをしたものです。トマトたっぷりのスープと、夏野菜を使う彩りのきれいなサラダです。サラダのきゅうりは、手切りでころころの形にしました。

今日の給食(9月5日・水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 マーボーどうふ
 ナムル

【メッセージ】
 マーボーどうふに使われているとうふ、ぶた肉には、ビタミンB1がたくさんふくまれます。ビタミンB1には、疲れをとり、夏ばてを予防する効果があります。夏の疲れから早く抜け出せるように、マーボーどうふの献立にしました。

今日の給食(9月4日・火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ロールパン
 牛乳
 コンソメスープ
 ぶたにくのワインソース煮
 冷凍みかん

【メッセージ】
 今日から二学期の給食が始まりました。
 しばらくぶりの給食で、配膳も食べることも片付けも
 予想以上に時間がかかるかもしれないと考え、食べや
 すいメニューにしました。
 今週と来週の放送では、夏ばてから回復する方法を紹
 介していきます。

今日の給食(7月19日)

画像1 画像1
【メニュー】
 ロールパン
 発酵乳
 マカロニスープ
 オムレツ&大豆のミートソース
 
【メッセージ】
 今日のオムレツには、ミートソースをたっぷりかけて食べます。ミートソースは、ひき肉と刻んだ大豆を使って作ります。にんじん、たまねぎ、ピーマンも入っています。具だくさんで栄養いっぱいのミートソースをかけ、オムレツがいちだんとおいしくなります。1学期最後の給食は、食べ残しも少なく、しっかり食べてもらえました。

今日の給食(7月18日)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 にらたまスープ
 韓国風焼き肉
 冷凍みかん

【メッセージ】
 韓国風焼き肉は、豚肉をたくさん使って作ります。豚肉には、夏ばて予防に効果のあるビタミンB1がたくさん含まれます。スタミナをつけるたんぱく質もたくさん含まれます。暑い日が続きますが、しっかり食べて夏ばて予防をしましょう。

今日の給食(7月17日)

画像1 画像1
【メニュー】
 コッペパン(大豆チョコ)
 牛乳
 和風スパゲティ
 ツナサラダ

【メッセージ】
 大豆チョコは、大豆の粉(きなこ)を混ぜたチョコレートクリームです。大豆に含まれるたんぱく質や鉄などがたくさんとれます。チョコレート味で、子どもたちにも人気です。

今日の給食(7月13日)

画像1 画像1
【メニュー】
 むぎごはん
 牛乳
 夏野菜カレー
 わかめサラダ

【メッセージ】
 夏野菜カレーは、夏野菜のかぼちゃ・なす・ピーマン・トマトを使ったカレーです。夏野菜には、汗と一緒に失いやすいビタミンやミネラルがたくさん入っています。水分も多いので、体温を下げて過ごしやすくします。夏野菜をたくさん食べて、暑さに負けないようにしましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/04/24
本日:count up13 昨日:30 総数:157783