今日の給食(11月16日・金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 豚汁
 ししゃもフライ
 からみごまあえ

【メッセージ】
 ししゃものような小さな魚は、頭からしっぽまで丸ごと食べられます。丸ごと食べることで、カルシウムがたくさんとれます。丈夫な骨や歯のために、よくかんで丸ごと食べましょう。

今日の給食(11月15日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 じゃがいものみそ汁
 ぶたにくの南部焼き
 小松菜の煮浸し

【メッセージ】
 小松菜は、冬が旬の野菜です。ビタミンA、ビタミンC、鉄、カルシウムがたくさん含まれ、体によい野菜です。今日は、沢野地区の生産者さんが作ってくださった小松菜で煮浸しにしました。

今日の給食(11月14日・水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 マーボー豆腐
 大根の浅漬け

【メッセージ】
 豆腐は、大豆から作られます。大豆をやわらかく煮てつぶし、しぼると豆乳になります。豆乳をニガリで固めると豆腐になります。今日のマーボー豆腐の豆腐は、群馬県でとれた大豆から作ったものです。群馬県の豆腐をおいしく食べましょう。

今日の給食(11月13日・火)

画像1 画像1
【メニュー】
 あままるパン
 牛乳
 五目うどん
 あつやきたまご
 グリーンサラダ

【メッセージ】
 あままるパンは、群馬県でとれる「ダブル8号」という小麦粉で作るパンです。おやきのような丸い形のパンです。群馬県の小麦粉で作ったパンを味わって食べましょう。

今日の給食(11月12日・月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 吉野汁
 さんまのもみじ煮
 和風サラダ
 りんご

【メッセージ】
 今日のデザートは季節のくだものの「りんご」です。給食室では、りんごを6つに切って、芯をとっています。今日は135個のりんごを切って芯をとりました。調理員さんたちは手がかかって大変ですが、子どもたちにおいしい旬の味を味わってほしいと思っています。

今日の給食(11月9日・金)

画像1 画像1
【メニュー】
 むぎごはん
 牛乳
 ビーンズカレー
 三色ソテー

【メッセージ】
 今日のカレーは、水煮大豆を使ったビーンズカレーです。大好きなカレーで大豆もよく食べてもらえました。

今日の給食(11月8日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 ロールパン
 牛乳
 コンソメスープ
 ハンバーグケチャップ味
 大学芋

【メッセージ】
 大学芋は、さつまいもを油で揚げてたれをからめて作るデザートです。旬のさつまいもを使い、給食室で手作りしました。

今日の給食(11月7日・水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 関東煮
 ごまみそあえ

【メッセージ】
 関東煮は、おでんを煮物風にした料理です。三角に切ったこんにゃくやさつまあげを使います。子どもたちには人気で、よく食べてもらえます。

今日の給食(11月6日・火)

画像1 画像1
【メニュー】
 きなこ揚げパン
 牛乳
 みそワンタン
 チーズサラダ

【メッセージ】
 チーズサラダは、きゃべつ・きゅうり・にんじんに角切りのチーズをたっぷり混ぜて作ります。ドレッシングは、給食室の手作りです。

今日の給食(11月5日・月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ひじきごはん
 牛乳
 かきたま汁
 大根サラダ
【メッセージ】
 ひじきは、血液の材料となる鉄をたくさん含みます。子どもたちの好きなひき肉や油揚げと一緒に混ぜご飯にしました。

今日の給食(11月2日・金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 大根と豚肉の煮物
 春雨サラダ

【メッセージ】
 大根は秋から冬にとれる野菜です。旬の大根をたくさん使って煮物にしました。

今日の給食(11月1日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 コッペパン(いちごジャム)
 牛乳
 やきそば
 ツナサラダ

【メッセージ】
 やきそばは、子どもたちに人気のメニューです。給食のやきそばは、やさいや肉をたくさん使います。やさいは、サラダよりたくさんの量が入ります。

今日の給食(10月31日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 チキンライス
 牛乳
 パンプキンスープ
 大根サラダ

【メッセージ】
 10月31日は、アイルランドに昔から伝わるハロウィーンというお祭りです。ハロウィーンには、かぼちゃをくりぬいて中にろうそくを入れた灯りを作ります。そして、かぼちゃを使った料理をよく食べます。そこで、かぼちゃを使ったパンプキンスープの献立にしました。

今日の給食(10月30日・火)

画像1 画像1
【メニュー】
 黒食パン
 牛乳
 ポテトのバター煮
 白菜とチキンのサラダ

【メッセージ】
 白菜は春と秋が旬です。ビタミンCがたくさん含まれて、カゼの予防をします。今日は旬の白菜でサラダにしました。

今日の給食(10月29日・月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 大根のみそ汁
 さばのあんかけ
 ごまあえ

【メッセージ】
 さばの脂は、血液をきれいにしたり、脳の働きをよくしたりします。旬のさばを油で揚げて、やさいあんをかけました。

今日の給食(10月26日・金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 きのこのスープ
 まこもたけの中華炒め
 ぐんまの納豆

【メッセージ】
 まこもたけは、太田市の特産物です。稲の仲間の植物で、大きくなると大人の人の背くらいの高さになります。食べるのは根もとのふくらんだ部分です。背は高いけれど、皮をむくと食べる部分は小さくなります。食べるとたけのこのようなシャキシャキした歯ごたえで、くせのない味です。炒め物や煮物などいろいろな料理とあいます。今日の給食は、JA太田市から納めていただいたまこもたけを使い、中華炒めです。

今日の給食(10月25日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 こめっこぱん
 牛乳
 えびとマカロニのクリーム煮
 グリーンサラダ

【メッセージ】
 こめっこぱんは、米粉を使ったパンです。小麦粉に群馬県でとれたお米の粉を半分混ぜて作っています。小麦粉だけのパンに比べるともちもちした食感と甘みがあります。群馬県のお米は、ごはんだけでなくおいしいパンの形でも給食に登場しています。
 

今日の給食(10月23日・火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ピストレ
 牛乳
 おっきりこみ
 ぐんまのたまごやき
 ほうれん草サラダ

【メッセージ】
 群馬県では、昔から小麦の栽培が盛んで、小麦粉を使って作る麺の料理がたくさん作られていました。おっきりこみは、幅の広いうどんを野菜やきのこなどと一緒に煮込む群馬県の郷土料理です。

今日の給食(10月22日・月)

画像1 画像1
【メニュー】
 そぼろごはん
 牛乳
 秋野菜のみそ汁
 小松菜の土佐和え

【メッセージ】
 今週の水曜日は「学校給食ぐんまの日」です。群馬県でとれる食べ物を知り、地元の良さについて考える日です。そこで、今週は給食に群馬県産の食べ物がたくさん登場します。今日は、そぼろごはんの米も豚肉も牛乳も太田市産です。みそ汁や土佐和えには、太田市産、群馬県産の野菜やとうふがたくさん使われています。

今日の給食(10月19日・金)

画像1 画像1
【メニュー】
 麦ご飯
 牛乳
 さつまいものカレー
 野菜炒め

【メッセージ】
 秋が旬のさつまいもを使ってカレーにしました。さつまいもには、食物繊維やビタミンCがたくさん含まれます。ほんのり甘いさつまいもが入ったカレーは人気で、今日は食べ残しがとても少なかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/04/24
本日:count up19 昨日:30 総数:157789