クラス対抗で長縄大会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はクラス対抗の長縄大会!
 この2ヶ月間、授業や休み時間などでコツコツ練習してきましたが、ついに本番。
 記録が伸び悩む時もありましたが、どのクラスも作戦会議をしたり、声を掛け合ったりしたことで少しずつ気持ちを合わせて跳べるようなりました。
 本番では、1度も引っかからずに跳べた子や引っかかっても諦めずに跳んでいた子もいて、クラスで力を合わせたことで大きく成長したように感じます。
 「1っ!2っ!3っ!」と、全員が大きな声で数え、熱い戦いを繰り広げました。

福祉体験教室を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の「福祉」の学習の一環として、車イスバスケの選手としてパラリンピックで活躍した方を講師として招き、体験教室を行いました。
 子どもたちは、普段は聞くことのできない身体に障害を抱えた人目線の話を、今まで学んできたバリアフリーなどと関連させながら聞くことで、福祉についての学習を深めることができました。
 体験活動では、バスケットボールを膝に乗せ、車イスを漕いでシュートを試みましたが、座りながらボールを投げることは思ったよりも難しいようです。
 講師の方のご厚意で、当時のメダルを触らせてもらいました。子どもから思わず「重っ!?」という言葉が出るなど、貴重な体験もできました。

防犯出前講座を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、消費生活課と県警察から講師を招き、小学生向けの防犯出前講座を実施しました。
 子どもたちは、防犯ブザーを鳴らし、ランドセルを落として、「助けてー!!」と大きな声で叫びながら走って逃げるという、不審者が現れた際の対応訓練に真剣になって取り組むことができました。
 子どもたちは、悪い人は見分けがつきづらく、子どもが興味のある話や声かけで連れ去ろうとする場面を知り、改めて、怪しい人には近づかないということを胸に刻んでいました。
 防犯についての資料をいただきましたので、ご家庭でも一緒に読んでいただき、防犯ブザーの確認などもしてもらえればと思います。

第3回 ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 久々にクラス対抗のドッジボール大会を行いました。
 ボールを譲り合い、協力して取り組む姿が見られ、一人一人がとても生き生きとしていました。1学期の頃と比べ、各クラスの絆の深まりを感じることができました。
 観戦中は、試合中のクラスを応援し合っている児童も多く、大変盛り上がっていました。

授業参観お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の4年生の授業参観では「いのちの大切さを伝える助産師出前講座」ということで、助産師の方2名をお招きして1時間の講義を実施していただきました。
 保護者のみなさまにおかれましては、本日はご来校いただきありがとうございました。
 子どもたちは、受精からの成長過程を模型で見たり、お腹にいる赤ちゃんと今の心音を聞き比べその違いに驚いたり、自分が生まれてくるときの呼吸の様子を一部疑似体験してその大変さを理解したりと、自分のいのちの起源についてさまざまな学習を行いました。
 それらを経て、自分や他者のいのちが大変な過程を経て一つのいのちとして誕生したということ、自分のいのちがさまざまな人に大切にされてきていることなどを学ぶことができました。
 1時間という短い時間でしたが、子どもたちがたくさん挙手する姿や積極的に体験学習に参加しようとする姿勢、真剣に話を聞く様子が見られました。

手話教室を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の「総合的な学習の時間」は、「福祉」をテーマとして障害をもった方やお年寄りの生活などについて、調べ学習をしています。
 本日は、講師の方を2名お招きし、手話教室を行いました。
 子ども達は、聴覚障害は見た目では判断できないということや、聴覚障害者の生活を助けてくれる道具などについて、講師の方の話をよく聞き、理解を深めることができました。また、身振りでものの名前を伝えたり、指文字を使って自己紹介をしたりするなどの体験的な活動を通して、聴覚障害者の生活の一部を知ることができたようです。

ブラッシング指導を行っていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、歯科衛生士の方々をお招きして、4年生を対象に虫歯の予防法についてお話をしていただきました。
 歯磨きをしていても虫歯になるリスクがあることを知り、その上で虫歯になりにくい食べ物について考えました。
 歯の汚れ(プラーク)を写真で見て、自分の歯にプラークがある場合の確認方法や実際の歯磨きの仕方を体験的に学びました。
 他にも、歯ブラシの状態で自分の歯磨きの仕方を振り返ってみたり、よく噛むことも重要であることを知ったりしして、より食生活についての理解が深まりました。
 最後に、子どもたちは気を付けていきたいこととして、「甘いおやつを減らしていく」「噛む回数を増やしていきたい」「歯の裏までよく磨く」など、今後の食生活について考えることができました。

英語の授業も頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の英語の授業風景です。
 4年生は英語の授業が週1時間ですが、子ども達は毎週、「やったー!次は英語だ。」「今日の英語は何をするのかな?」と楽しみにしています。授業では、ゲームやスピーチなどを取り入れながら、楽しく英語を学んでいます。
 今週は、「オリジナル pencil cace」を作り、その中身を「I have a 〜, and a 〜」の文を使って紹介します。筆箱の中身を考え、スピーチに向けて一生懸命練習を頑張っていました。ぜひ、ご家庭でも聞いてみてください。

第2回 ドッジボール大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の授業では、クラス対抗・第2回ドッジボール大会を行いました。
工場の見学後でしたが、子ども達はまだまだ元気いっぱい。
4月のドッジボール大会からさらに連覇を狙うクラスがあれば、リベンジに燃えるクラスもあり、とても白熱していました。
互いに声を掛け合い協力している様子から、学期当初と比べてチームワークが増していて、クラスごとの成長を感じることができました。
次回の開催がとても楽しみです。

クリーンプラザへ見学に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、クリーンプラザ・リサイクルプラザへ見学に行きました。
1学期最後の行事で子ども達はとても楽しみにしていました。
実際にパッカー車がごみを運んで来る場面に立ち会うことができ、クレーンがごみをかき混ぜる様子に子ども達も興味津々でした。
ごみを手作業で分別する様子や分別後の姿を見ているときはとても真剣な顔つきで、一生懸命にメモを取っていました。
まさに『百聞は一見にしかず』。
社会科で学習したごみ処理の様子やリサイクルについての貴重なお話と工場見学は子ども達にとってより印象深い学習となりました。

万引き防止教室が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、警察本部の方にお越しいただいき、万引き防止教室を行っていただきました。
軽い気持ちで万引きをしてしまうとどうなってしまうのかということを劇を通して身近に感じることができました。
「万引きしよう」と友達に誘われた時なんと応えるか、ロールプレイを通して体験的に学習しました。
なぜ万引きを取り締まる法があるのかを、身の回りのルールに置き換えて考えることができました。
ご家庭でも、万引きやお金の使い方について話し合ってみてください。

イベント係主催!レクリエーションを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年4組には、イベント係があります。クラス全員で楽しめる季節のイベントや活動を考える係です。先日行ったレクリエーションは、「協力」にちなんだ「しっぽ取り」と「ドッジボール」を行いました。
 しっぽ取りは、自作のしっぽに復活券付きなど、今までのしっぽ取りとはひと味違ったしっぽ取りを子ども達は楽しんでいました。ドッジボールは、イベント係がリクエストに応えた形でしたが、協力しなければ全員が楽しむことができません。
 イベント係の子ども達にとっても、他の子ども達にとっても、充実した時間になりました。次のイベントも楽しみです!

プールに入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初のプールの授業を行いました。
子どもたちは久しぶりのプールを待ちに待っていた様子で、何日も前から楽しみにしていたようです。
まずは足から。身体に水をかけ、ゆっくりと後ろを向いて入水します。
水の中を歩いたり、潜ってジャンプしたり、けのびからバタ足で泳いだり、それぞれが無理ない範囲で活動できました。
水は少しひんやりしていましたが、全員がきまりを守って安全に行うことができました。

校外学習に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
富岡製糸場と自然史博物館に行ってきました。
子ども達はガイドさんの話や展示物に興味津々!
たくさん聞いて、見て、読んで一生懸命にメモを取っている姿が見られました。
班行動では、お互いに声を掛け合っていて絆を深められたように感じられます。
生憎の天気で、お弁当はバスで食べましたが、最後は「楽しかった」と笑顔で帰って来ることができました。

クラス対抗全員リレー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育では、リレーの学習をしています。いかに早くバトンを渡すことができるか、一生懸命練習をしています。
 今日の合同体育では、クラス対抗の全員リレーを行いました。バトンをスムーズに渡せるよう、「ゴー」や「はいっ」という合図を送る子ども達が多くなってきました。暑さに負けず、最後まで全力で走りきった子ども達はとてもいい表情をしていました。

4年生 ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
学年対抗のドッジボール大会を行いました。
ドッジボールはみんな大好き。勢いよくボールを投げる子、ギリギリでボールを避ける子、なんとかボールをキャッチする子など、楽しんでいる様子がたくさん見られました。
途中、天候が心配になりましたが、全員のやる気で吹き飛んだほどでした。
最後は、互いに笑顔で挨拶をすることができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/05/01
本日:count up14 昨日:65 総数:158231