最新更新日:2024/05/08
本日:count up42
昨日:27
総数:58896

授業の様子を紹介します!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【写真左】2年生が体育の授業で鉄棒をしています。「やったー!できたー!」という大きな声と、できたことを祝福するクラスみんなの拍手が校庭に響きました。
【写真中】5年生算数の授業です。体積の求め方を勉強しています。「どうしたら、求められるのかな−」と、みんな一生懸命に考えていました。
【写真右】4年生理科の授業です。ヘチマの種を植えるためのポットに土を入れています。大きく元気に育ててほしいと思います。

「授業参観」「学年懇談会」 大変お世話になりました。

画像1 画像1
 26日(水)に2、4年生、27日(木)に3、6年生、28日(金)に1、5年生が授業参観と学年懇談会を行いました。授業参観では、子ども達が一生懸命に授業に取り組む様子を参観していただきました。学年懇談会では、担任の紹介やこの1年の予定などのお話させていただきました。年度始めのお忙しい時期にも関わらず、たくさんの保護者のみなさんにご来校いただことに感謝いたします。これからもご家庭と学校が連携して、お子さまの成長を支えていければと思います。引き続き、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
(写真)4年生の授業参観の様子です。みんな元気に手をあげていました。


きれいな虹

画像1 画像1
画像2 画像2
26日(水)夕方の空に、大きくて、とてもきれいな虹が出ていました。職員室の先生方みんなで虹を眺めました、韮川小学校の児童のみなさんも、この虹を見ることができたでしょうか。

「1年生を迎える会」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(水)に「1年生を迎える会」を体育館で行いました。花のアーチで1年生を迎えたり、2年生から1年生にアサガオの種をプレゼントしたり、代表児童から1年生への心のこもった歓迎の言葉があったりと、上級生が1年生を温かく迎える会となりました。また、代表委員の児童の指揮で校歌をみんなで歌いました。大きな歌声が体育館に響きました。1年生が早く学校に慣れるように、これからも引き続き上級生のみなさんにはやさしく接してほしいと思います。そして、1年生から6年生まで、すべての児童が、いつも笑顔で、元気に明るく、みんなで仲良く学校生活を送っていきましょう。「1年生を迎える会」の準備・進行をしてくれた代表委員のみなさんのおかげで、とてもよい会になりました。ありがとうございました。

「よろしく集会」を開催しました。

25日(水)の朝活動の時間に、「よろしく集会」を校内放送で行いました。「よろしく集会」とは、韮川小にある10の委員会の委員長さんが、今年度の目標や活動予定を、全校児童に発表する集会です。各委員会の委員長さんは、原稿をきちんと準備して、はっきりとした大きな声で、しっかり発表してくれました。委員長さんを中心として、これから展開される各委員会の活動が、とても楽しみです。
【写真左】担当の先生のアドバイスを受けながら、最終確認している様子です。
【写真右】校内放送で発表している様子です。順番に行いました。どの委員長さんも、しっかりと発表することができて、素晴らしかったです。

画像1 画像1 画像2 画像2

本年度、最初の「委員会活動」が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
韮川小には、JRC、放送、図書、保健、給食、ISO、体育、美化、園芸、代表の計10の委員会があります。4〜6年生の全児童が、いずれかの委員会に所属して活動しています。17日(月)、本年度、最初の「委員会活動」が行われました。委員長さんや副委員長さんを決めたり、どんな活動を1年間するかを考えたりしました。委員会活動は、韮川小学校のみんなが円滑に生活を送る上でなくてはならない活動です。6年生を中心に、みんなで協力して活動してほしいと思います。各委員会の活動の様子は、このブログでも順次、紹介していきたいと思います。
【写真】左から図書委員、体育委員、放送委員の活動の様子です。

校長室の窓から

とてもよい天気で、校庭のくすのきが、そよ風に揺れています。
本日、4校時は、2年生が校庭で体育の授業を行っていました。先生の後に続いて、リズム体操をしたり、クラスのみんなで鬼ごっこをしたり、2年生が明るく元気に活動する姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生が校庭の使い方を学びました!!

 今日は、とてもよい天気で、気持ちのよい風が校庭にふいています。
 1年生は、3校時に校庭の使い方を学びました。「すべり台は上から滑る」「ブランコは20回で次の人に交代する」など、みんなが楽しく遊ぶためのルールを学びました。韮川小の児童は、休み時間になると校庭に出て、みんなが元気に仲良く遊んでいます。1年生も元気に、そして安全に、思いきり遊んでほしいと思います!!
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 給食がスタートしました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(金)、1年生が小学生になって初めての給食となりました。手洗いやうがいの仕方、給食着の着用方法、給食当番の確認、配膳や後片付けの方法、給食室への出入りなど、ひとつひとつ丁寧に担任の先生から話をしていただき、1年生もそれをしっかりと聞いて行動することができました。とてもおいしい韮川小学校の給食。来週もみんなで協力して準備や後片付けをして、楽しい給食にしていきましょう。
(写真左)給食の準備の仕方などを先生から聞いて行動している1年生です。
(写真中)配膳をしています。いすに座って静かに待つことができていて、とても立派です。このあと「いただきます。」をして、おいしい給食をいただきました。
(写真右)今日の献立は、ゆめロール、牛乳、キャベたまソテー、コーンクリームスープでした。とてもおいしかったです。

タブレットを使って、パンジーを撮影しました。

 4年生が理科の授業で、タブレットを使って校庭のパンジーを撮影しました。タブレットが導入されて3年目を迎え、子どもたちは、機器の操作にも慣れ、きれいな写真をたくさん撮っていました。タブレットの導入により、授業が充実したり、子どもたちが興味・関心をもって学習に取り組む様子が多く見られたりするようになりました。また、学習にも深まりが出ています。これから根・茎・葉など、植物のつくりを学習する4年生。自分で撮影した写真をもとに、学習内容をしっかりと身に付けてくれることと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学間もない1年生は集団下校をしています。この4日間で整列する時間がとても早くなりました。そして、まっすぐきれいにに並べるようになりました。家に向けて出発する前には、学年主任の先生が「横断歩道を渡るときは手をしっかりあげましょう。」「ふざけずに前をしっかり見て歩きましょう。」「交差点や道路では、飛び出さないようにしましょう」「信号機、赤は止まれ。黄色は、これから赤に変わることを知らせてくれているので渡らない。青は進め。」などの交通ルールを、毎日ひとつずつお話してくれました。1年生の児童は、とてもよく、お話を聞くことができました。交通ルールをしっかりと守って、毎日、安全に登下校をしましょう。「さようなら」のあいさつも大きな声でできるようになって、とても素晴らしいです。集団下校にご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

令和5年度がスタートして1週間。学校生活の様子を紹介します。

令和5年度がスタートして1週間が経ちました。明るく元気に学校生活を送る「韮っ子」の様子を紹介します!!

(左)朝の児童玄関前の様子です。自分で検温をしてから、教室に入ります。
(右)11日(火)に、校外児童会を行いました。新1年生を迎え、登校班のメンバーを確認しました。登下校時の交通安全・交通ルールについても確認しました。上級生が下級生に声を掛け、面倒をよく見てくれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和5年度がスタート!!新任式、始業式、入学式が行われました。

 7日(金)に令和5年度がスタートしました。新任式では、新しく赴任された11名の先生方にご挨拶いただきました。また、始業式では、校長先生から児童に「いつも笑顔で明るく元気に、みんな仲良く学校生活を送ってほしい。」、「進級した今の気持ちを大切にして、目標をもち、勉強や運動に頑張ってほしい。」とお話がありました。また、入学式では、校長先生から新1年生に、『「元気な子」、「やさしい子」、「あいさつができる子」になりましょう。』という3つのお願いがありました。入学式のあいだ、よい姿勢でしっかりとお話しが聞けた新一年生。学校に早く慣れて、お友だちと仲良く遊んだり、勉強や運動に励み、楽しく学校生活を送ってほしいと思います。
 新1年生66名を迎え、全校児童432名でスタートした韮川小学校。みんなが笑顔で、明るく元気に学校生活を送ってくれることを願っています。
 4月7日(金)の様子を写真で紹介します。
(上)新しい教科書が配布されました。どのクラスもみんなで協力して教室まで運びました。
(中)入学式後の1年生の教室です。おうちの方と一緒に配布された教科書やプリントを確認しました。
(下)交通安全協会の方から、雨の日でも安全に登下校できるようにと、黄色のカサを1年生全員にいただきました。大切に使って、交通事故に遭わないように気をつけましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和5年度 学校長ごあいさつ

 昨年度に引き続き、本年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。校長の石川 重昭(いしかわ しげあき)です。
 本校は、群馬県太田市中央部にある金山の東に位置し、住宅地に囲まれた緑豊かな学校です。学校の南に、1647年から221年間、毎年、朝廷が日光東照宮に参詣するために通行した「例幣使街道」をたずさえる歴史的地域に立地しています。
 本校の開校は、明治8年に江徳寺小学擇善舎に始まり、148年目を迎える長い歴史と伝統のある学校です。
 校庭には、本校のシンボルの樹齢130年を超える「くすのき」が3本そびえており、子どもたちを見守っています。
 今年度は、児童数432名、20学級、教職員43名で元気にスタートしました。
  学校教育目標は、「くすのきのように、心豊かに、たくましく生きる韮っ子の育成」です。
 「元気に登校、明るいあいさつ」「自分の命は自分で守る」の合い言葉のもと、いつも笑顔で、明るく元気いっぱいな432名の児童の健やかな成長を、全教職員が一丸となって支えていきたいと思っております。保護者の皆様、地域の皆様のご理解、ご協力をいいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

令和5年4月
太田市立韮川小学校
校長 石川 重昭

画像1 画像1
画像2 画像2

明日から令和5年度がスタートします!!韮小のみなさんが、笑顔で元気に登校してくれるのを待っています!!

 今日は、新6年生が登校して、入学式の会場づくりをしたり、新入生の机やイスを教室に運んだりと、新入生を迎える準備を、みんなで力を合わせて一生懸命に行ってくれました。新6年生が立派に活動する姿に、最高学年になる自覚を感じ、とてもうれしかったです。新6年生のみなさん、ありがとう!!
 明日から令和5年度の学校生活がスタートします。本年度も、いつも笑顔で、明るく元気な韮小の児童のみなさんと学校生活を送ることができるのが、とても楽しみです!!
(写真左)入学式会場の体育館に、紅白幕を取り付けてくれています。
(写真中)新入生が使う玄関の靴箱を一生懸命に掃除してくれています。
(写真右)教室の飾り付けを、協力しながら行ってくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
太田市立韮川小学校
〒373-0801
住所:群馬県太田市台之郷町999番地
TEL:0276-45-3302
FAX:0276-49-1012