最新更新日:2024/05/08
本日:count up14 昨日:24 総数:40247

3年生 待ちに待った校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11/27(金)
 3年生は、館林市の向井千秋記念子ども科学館に行きました。

 午前中は、館内を自由見学したり、プラネタリウムを観たりしました。プラネタリウムでは、ドームいっぱいに広がる宇宙や星空に、感動を覚える子どもたちも少なくなかったようでした。

 お弁当を食べた後は、班別行動で「ディスカバリーシート」に取り組みました。「ディスカバリーシート」とは、科学にまつわる質問が10問書かれており、館内の展示をよく見るとその答えがわかる、というものです。子どもたち同士で協力しながら、夢中になって探している姿がとても印象的でした。

 今回の校外学習で、たくさんのキラキラした表情を見ることができました。子どもたち自身も、新しい発見をする喜びを改めて感じることができたのではないかと思います。

 保護者の皆様には、準備等で、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 

太田駅に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日に太田駅へ見学に行ってきました。感染防止のため手洗いや消毒をしながらの見学になりました。

駅に行くこと自体が初めての子も多く、駅にある施設や機械に興味しんしんでした。
切符も買うことが初めてで100円玉を握りしめ、緊張が混じった顔で券売機を操作しました。券売機から切符が出てくると思わず「やった」と声が漏れている子も見られました。そして駅員さんの「ここにいれるんだよ」の教えをしっかり聞きながら、慎重に改札に切符を入れていました。

電車がホームにやってくると「すごい」の声。一般のお客さんも乗っていたので迷惑にならないよう注意し声を抑えてはいましたが、興奮が隠しきれない様子でした。
「電車って結構揺れるんだね」
座っていたり、何かに捕まっていないとよろけてしまう揺れも楽しんだようです。

多くの子どもたちから「また電車にのりたい」の声を聞くことができました。車での移動が多い地域ですが、電車に乗るのもまた違った楽しみがありますね。

1年生、秋探しに出かけてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日(木)に、学校周辺の遊水池や公園で、秋探しをしてきました。天候にも恵まれ、秋晴れのもと、身近な自然を全身で感じることができました。子どもたちは、赤や黄色の落ち葉、どんぐりなどの木の実をたくさん見つけ、喜びながら袋に集めていました。

 また、拾ってきた落ち葉や木の実を使って、オリジナルのお面を作りました。飾り付けを工夫して、出来上がったお面を嬉しそうに着けていました。

校外学習に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日に校外学習でさいたま自然動植物園に行ってきました。天候にも恵まれ、雲ひとつない晴天です。外を歩くのがとても気持ちの良い日となりました。

午前中はキリン、ポニー、レッサーパンダ、ペンギンなどをクラスで見学しました。ペンギンはとても近くで見ることができ、子どもたちも楽しそうでした。

昼食を挟み、午後は東園で班別行動でした。カンガルーやワラビー、カピバラの柵のなかに入ることができ、とても近くで動物を観察しました。あまりの近さに子どもたちは少しの緊張と大きな興奮をしていました。
また初めてコアラやナマケモノも見ることもできました。

見たことのない動物をたくさん見ることができました。写真で知っていた動物も実際にみると「大きい」「かわいい」といったような新たな発見がありました。

最後まで大きな事故等もなく、一人一人ルールを守り協力しながら行ってくることができました。本来春に行う予定であった校外学習ですが、この時期になったことで春のころよりも成長した姿や視点で行ってくることができたのではないかと思います。

たくさんの思い出をぜひおうちでも話していただけるとありがたいです。

修学旅行2020〜原田農園・たくみの里

画像1 画像1 画像2 画像2
10/29(木)、さわやかな秋晴れの中。
6年生は修学旅行に行ってきました!

今年は日帰りで、沼田・水上方面へ出かけてきました。

沼田ではりんご狩りをしました!
どのりんごがおいしそうかな〜、と、リンゴの木のまわりをぐるぐる歩いたり、はしごに登って探してみたり。
農園の方に皮むき器で皮をむいてもらい、もぎたてのりんごをおいしくいただきました。

「あまい!!」と子ども達も感動していたようです。
たくさん食べた子は3個か4個のリンゴをパクパクとたいらげたようです。


たくみの里では班ごとにお昼を食べ、その後は班別行動です。
最初にお土産を見る班もあれば、クレープ屋さんに行く班もあり、計画は様々です。

体験活動は、それぞれの場所に分かれて、こちらも班ごとに行われました。
写真は「ガラスの家」での活動の様子です。みんなじっくりと作業に取り組んでいました!

他の体験をした児童も、皆満足そうに帰ってくる様子が印象的でした。


無事、修学旅行に行ってくることができて本当によかったと思います。
保護者の皆様には、説明会から当日の準備・送迎まで大変お世話になりました。
ありがとうございました。




心の炎を燃やせ!ミナミンピック2020 〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
少し間はあいてしまいましたが、10/22(木)、ミナミンピック2020が開催されました。

今年は小運動会という、普段とは異なる規模での開催となりましたが、元気に一生懸命に競技に取り組むことができました。

「ミナミンピック2020」という名前も、児童会本部を中心に、子ども達で決めました。
延期となってしまったオリンピックを、南小で代わりに開催しよう!という思いがこめられています。

また、「空に輝け みんなでつなごう 心の炎」というスローガンも、全校児童からキーワードを集め、児童会本部を中心に作成しました。
今回のミナミンピックでは、密をさけるために全校児童がそろっての競技が行われません。
全校児童がそろうことがなくても、気持ちはつながっていることをスローガンに表現しています。
精一杯競技に取り組む気持ちを表した「心の炎」を、南小全員でつないでいこうという思いです。
また、「つなぐ」「炎」というキーワードは、オリンピックの聖火リレーをイメージしました!

そんな準備を経て、ついに迎えたミナミンピック本番。
どの児童も、真剣に、本気で、競技に取り組んでおり素敵でした。

小学校最後の運動会となりましたが、競技を見ていた5年生や保護者の皆様に、立派な姿を見せることができたのではないでしょうか。

6年生の皆さんには、どんな環境の中でも、自分にできることを精一杯やることの大切さを学んでもらいたいと思っています。

この調子で卒業まで駆け抜けていきましょう!




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
______
太田市立南小学校
〒373-0825
住所:群馬県太田市高林東町1372番地
TEL:0276-38-0202
FAX:0276-38-6587