最新更新日:2024/04/23
本日:count up1 昨日:17 総数:40078

浄水場見学に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/17(月)、4年生は浄水場見学に行ってきました。

風の強い中の見学でしたが、綺麗な青空の下、だんだんと透き通ってくるお水の様子を見ることができ、子ども達も感動していました。

また、水がきれいになっていく過程を見学させていただいただけでなく、楽しい実験にも子ども達は大興奮。

特に、「チューブを使って、樽の中の水を地面に置いてあるバケツに移してみましょう!」という実験では、子ども達も試行錯誤しながら一生懸命考えていました。

「空気をぬくといいよ…」というアドバイスをいただき、無事全員が成功させることができました。

その、水を移動させる仕組みがろか池でも使われており、その後の見学でも大変勉強になりました。

できたての一番水も飲ませていただき、貴重な体験が出来ました。

今回浄水場で見聞きしたことを、授業での学習に役立てたり、水を大切に使おうという気持ちにつなげたりしていきましょう。

お忙しい中、子ども達を案内してくださった浄水場の方々、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

点字教室で学ぶ 思いやりの心

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/10(月)、太田点訳奉仕の会の方々を講師にお迎えし、
4年生は点字教室を行いました。

実際に点字を打たせていただく場面もあり、子ども達は集中して取り組んでいました。
自分の打った字を触って「おぉ。でこぼこしてる。」と、初めての体験に感動している児童もいました。

この教室を通して、点字を打つという体験だけでなく、点訳に関わっている方たちの思いについても知ることが出来ました。
点字を利用する方たちへの思いやりの心や、助け合うことの大切さを教えていただきました。

今日学んだことが、授業や生活の中で、「自分には何ができるか」を考えるきっかけになると良いと思います。

太田点訳奉仕の会の皆様、本日は大変お世話になりました。
ありがとうございました。



わくわく!校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5/22(水)、4年生は校外学習で
群馬県庁 と 群馬県立自然史博物館に見学に行ってきました。

群馬県庁に到着すると「おぉー!」「高い!」と驚きの声が。
からりと晴れた青空と、高くそびえ立つ県庁の姿は、なかなか綺麗でした。

展望台では、地図をもとにして
赤城山や榛名山、グリーンドーム前橋を探しました。
群馬県の形をした「幸の池」にはみんなビックリだったようです。
「本当に群馬県の形をしてる〜!」と驚いていました。
たくさんの群馬県のシンボルたちを見つけることができました。

他にも、群馬県のジオラマや、ふわふわのぐんまちゃんを見たり、絵描き歌を教えて頂いたりして、充実した時間を過ごすことができました。

お忙しい中、県庁の中を案内して下さったガイドさん、ありがとうございました。
子ども達もとても楽しかったようです!


そのあとは自然史博物館まで移動し、お昼ごはん。
班ごとにシートを広げ、わいわいとごはんを食べていました。
「お弁当の時間が一番楽しかった!!」と言っている子も。
楽しい思い出のひとつになったかと思います。

自然史博物館の中でも、大きな恐竜に驚いたり、人間の進化の様子を見て衝撃を受けたりと、新たな知識をたくさん吸収することができました。


今回の校外学習を通して、様々なものに興味をもち、真剣に説明を読んだり、触ってみたりして、教室の中ではできないような学びをすることができました。




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
______
太田市立南小学校
〒373-0825
住所:群馬県太田市高林東町1372番地
TEL:0276-38-0202
FAX:0276-38-6587