最新更新日:2024/05/08
本日:count up1 昨日:31 総数:40285

降雪の状況です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12:30現在の降雪の様子です。

 降り続いているため、校庭に遊びには出られていませんが、子どもたちにとっては喜ばしい雪。校舎内からの雪景色に、少々高揚した気分のようです。

下校の際には、一度冷静になって、路面、傘、自動車などに気をつけて下校するよう、再度注意を呼びかけます。

『お米の魅力』

画像1 画像1
 本校栄養士が、2月6日(月)、太田栄養士会の一員として、FM太郎の番組『昼の情報ワイドListen』に出演してきました。太田栄養士会の活動の一環であり、食育を通して太田市民の健康増進に役立つことを目的としています。今回は『お米の魅力』のお話。関係各位のお許しを得て、ここに紹介します。

『お米の魅力』
                                 
 ラジオをお聴きのみなさん、お米はお好きですか。日本人の主食といえば『お米』ですね。お米は体の主なエネルギー源として古来から食べられてきました。お米はどんなおかずにも良く合い、日本食の柱です。ですが日本では、お米の1人あたりの年間消費量は、昭和37年度をピークに減少傾向にあります。昭和37年度は1人あたり118kgの米を消費していましたが、令和2年度の消費量は半分以下の50.8kgにまで減少しています。さらに、家庭における1世帯当たりの年間支出金額は、平成26年以降はパンの支出金額が米の支出金額を上回っている現状です。

 ということで、本日はお米の素晴らしさを知っていただきたく、『お米の魅力』と題してお話しします。

 みなさんご存じ、お米の主成分は炭水化物です。炭水化物は体づくりに欠かせない三大栄養素の1つで、体の中でブドウ糖に分解され、エネルギー源として利用されます。
 ブドウ糖は脳を働かせる、唯一のエネルギー源で、お米はそんな重要な成分を多く含んでいる食材なのです。しかも、お米には血や筋肉などの身体をつくるために必要なタンパク質の他にも、ビタミン・ミネラルも多く含まれています。つまり、お米はとても栄養バランスの良い食べ物なのです。

 ところが、お米の消費量は減っています。そこには<ごはんを食べると太る>という誤解があって、それが原因の1つになっているのではないかと思います。ごはんは、小麦などの粉からできているパンやめん類と違って、粒のままで摂取するため、パンやめん類より、ゆっくりと消化・吸収されていきます。そのため、メリットが2つもあるんです。1つ目は、お腹がすきにくく、腹持ちがよいことから間食が少なくなること、そして2つ目は、体に脂肪を溜めるホルモンの分泌が緩やかで、体脂肪の蓄積が抑えられることです。
こうしたことから、実はごはんは太りにくく、健康によい食べ物だといえるのです。

 お米の魅力はまだまだあります。朝ごはんをきちんと食べると、午前中からやる気が上昇し、朝から充実して仕事や勉強、家事を行うことができるため、時間管理能力や目的達成率が高くなることなどが分かっています。脳の唯一のエネルギー源であるブドウ糖は、体内に蓄積できないため、目覚めたばかりの朝には欠乏状態になっているのです。脳を活発に働かせるためには、1日のはじまりの朝ごはんでエネルギーを補うことがとても大切です。ゆっくり消化・吸収される『ごはん』は、不足したブドウ糖を血液中に補い、同時に長時間維持することのできる、非常に安定した供給源です。
気持ちよく、元気に1日を始められるよう、朝にお米を中心としたバランスの良い食事をとりましょう!

 ごはん食は私達日本人の伝統的食文化です。この伝統を未来を担う子供達に継承していくために、学校給食では週平均3回ほどごはん食を推進しています。子供達が大人になっても食習慣の中心にお米があることを願っています。小麦の価格が上がっている今だからこそ、お米の魅力を知りごはん食の良さを見直して、日本人の米離れに歯止めをきかせましょう。

感嘆符 太田地区いじめ防止こども会議に参加しました。

画像1 画像1
 1月13日(金)に令和4年度太田地区いじめ防止こども会議がオンラインで開催されました。
南小児童会代表は、太田市内小学校の1班として、太田小、毛里田小、城西小、生品小の代表の皆さんとともに、オンラインでの班別協議に参加しました。

テーマは『いじめをなくすために、自分たちでできることは何か 〜表に出せない相手の気持ちを理解し自分の行動を考えることを通して〜』です。

南小は、児童会で取り組んだあいさつ運動とニコニコ集会(縦割り集会)について、その工夫と活動しての成果を発表しました。

○あいさつ運動(常時活動:毎週火曜日の朝児童玄関前であいさつをする。各クラスへ行って呼びかけ・昼の放送などで呼びかけ)
  相手意識をもち、相手を元気づける言葉で気持ちを込めて挨拶する。
  ☆ありがとう
  ☆今日一日よろしく
  ☆一緒に頑張ろう
  ☆応援しているよ など。

○ニコニコ集会(縦割り集会)
 全学年縦割りの班ごとに、6年生を中心として遊びの計画をたて、準備や進行をして学年間の絆を深める。6年生全員がリーダーとして前に立ち、下学年を楽しませるための声がけをする。

いじめ防止こども会議に参加した児童会長は
『南小の代表としてしっかり発表ができました。他の学校の代表さんとたくさん話し合いができ、よかったと思います。また、同じ「あいさつ運動」でも、学校によってそれぞれ工夫していることが違うことが分かりました。ここで学んだことを、南小の皆に、これからも呼びかけていきたいと思います。』と感想をのべてくれました。

また、1月19日(木)昼の放送でも、児童会代表2名より、次のように呼びかけがありました。
 放送内容
<太田市では、全ての小中学校の代表が集まり、「いじめを防止するためにはどうしたらいいのか」を話し合いました。そこで、南小児童会では、さらに南小の皆が絆を深めるための合言葉を考えました。『大丈夫』『いっしょにやろう』『信じて』『相談しよう』のようなポカポカ言葉です。このような心によりそうポカポカ言葉があふれる南小にしていきましょう。児童会本部でした。>

これからも、南小学校全体で、いじめ防止に頑張っていきます。

新型コロナウイルス感染症による 小学校休業等対応助成金について

 このたび、厚生労働省から「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について案内がありました。

 令和5年3月末までの間に、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業や、子どもが新型コロナウイルスに感染した(またはそのおそれがある)等の事情により、子どもの世話を保護者として行うことが必要となった場合に、

・労働者として雇用している保護者に対し、年次有給休暇とは別の有給の休暇を取得させた企業に対しては、小学校休業等対応助成金
・個人で業務委託契約等をしていた仕事ができなくなった保護者に対しては、小学校休業等対応支援金

が国から支給される制度です。以前もお知らせしていますが、この制度が令和5年3月31日まで延長となったため、再度のお知らせです。

詳細な手続などは、厚生労働省ホームページで御確認ください。
(※)小学校のほか、義務教育学校の前期課程、特別支援学校、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、認定こども園なども対象となります。
画像1 画像1

12月23日の給食

画像1 画像1
2学期最後の給食は、クリスマスの特別メニューでした。

カレーピラフ
牛乳
タンドリーチキン
ミネストローネ
コーンサラダ
クリスマスカップデザート

2学期もおいしく安全安心な給食のために、栄養士さん、給食調理員さんに大変お世話になりました。ごちそうさまでした。

感嘆符 エコキャップ運動のとりくみ

 南小学校では、エコキャップ運動に長く取り組んでいます。
子どもたちが持ってきてくれたり、地域の方が学校まで届けてくださったりしています。

 これまでに、南小で回収し、NPO法人エコキャップ推進協会へ届けたエコキャップは、
累計 約53万個を数えます。これらは、再生プラスチックの原料として換金され、医療支援や障がい者支援、子どもたちの環境教育支援等に充てられるそうです。

 エコキャップ運動は、環境保全と社会貢献につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

せきエチケットを守りましょう

画像1 画像1
 保健室前の廊下の壁に、写真のような掲示があります。
朝晩寒くなってきましたので、かぜ症状でなくてもせきやくしゃみが出ることもあります。
アレルギーがある人もいます。
 学校以外でも、おおぜいの人と活動する場では、マスクのありなしにかかわらず、せきエチケットをこころがけていきましょう。

 飛沫のとぶ距離(めやす) ※諸説あります。
  なにも押さえない(マスクなし)での会話 1m
  なにも押さえない せき 2〜3m
  なにも押さえない くしゃみ 5mとぶこともある

 マスクなしの時は、ハンカチや腕・手でしっかり押さえましょう。 

重要 南小運動会 延期のお知らせ

 9月24日(土)の南小運動会は、雨天が予想されるため、9月25日(日)に延期します。明日、天候が回復しても、25日(日)への延期は変わりません。

 なお、25日(日)に実施できない場合は、当日の午前7時までにメール連絡をします。確認をお願いします。

運動会準備 お世話になりました。

9月22日(木)

 本日、5年生・6年生と教職員に加え、PTA環境安全部、行事企画部のみなさんにお集まりいただき、運動会の準備を行いました。ありがとうございました。
 子どもたちは、今日に至る学習の中で準備万端。あとは、天候との相談です。

 24日(土)の実施については、連絡メールでお知らせします。
 ご確認をお願いします。

小学校休業等対応助成金について

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について

厚生労働省・都道府県労働局主管の助成金制度です。
令和4年9月30日まで、申請ができるよう延長されました。

詳細については、リーフレットや厚生労働省HPの資料をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

Chromebook(タブレット)の充電方法

保護者の皆様
Chromebookの持ち帰りではお世話になります。
昨年度同様、充電器の破損や紛失を避けるために、Chromebook本体のみの持ち帰りをします。
つきましては、以下の要領でご家庭での充電をお願いいたします。

Chromebookの充電端子は、USB Type-C です。
基本的にUSB Type-CケーブルとUSBアダプターがあれば充電できます。
ただし、アダプターの電圧(A:アンペア)によって、充電時間が変わります。
電圧の低いものは、低電圧充電と表示され、充電に時間がかかる場合があります。

USB Type-Cは、ニンテンドースイッチ、アンドロイドスマートフォン(機種による)、iPad Air(新しいタイプ)等のアダプターに採用されています。
(アンドロイドスマートフォンはmicro-USB端子が採用されているものもあるので、形状をご確認下さい。)

iPhoneの充電アダプターやUSBアダプター(カメラ充電用等)をお持ちの方は、USB Type-Cケーブルに差し替えれば基本的に充電できます。
USBアダプター及びUSB Type-Cケーブルは、家電量販店、百円ショップ等で購入できます。

(1)ニンテンドースイッチ、アンドロイドスマートフォン等のUSB Type-Cアダプターをお持ちの方
付属のアダプターをお試し下さい。

(2)iPhone用のアダプターやUSBアダプターをお持ちの方
USB Type-Cケーブルを準備の上、お試し下さい。

(3)充電できるものがない方
USBアダプターとUSB Type-CケーブルまたはUSB Type-C充電器を準備の上、お試し下さい。

なお、USB Type-Cケーブルはアダプターの端子の形によっていくつか種類がありますが、USBアダプターの多くの場合はUSB A オス端子が採用されています。

何かお問い合わせがある場合は、19日(火)までに担任にお知らせ下さい。

PTA通学路点検 親子じゃんけん大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(土)にPTA通学路点検を行いました。親子で、通学路を歩きながら、危険箇所はないかを確認し、ゴミも拾っていただきました。
 こわれた傘の骨、空き缶、ペットボトルゴミなどをたくさん集積していただきました。
おかげさまで、学校周辺道路がいつも以上にきれいになりました。

 また、通学路点検でお集まりいただいたあと、久しぶりのPTA行事となる「親子じゃんけん大会」も実施しました。短い時間ではありましたが、参加してくれた皆さんに笑顔があふれました。ご協力いただきありがとうございました。

子どものマスク着用について

保護者様  

 マスクの着用について

 連絡メールでもお知らせしましたが、厚生労働省及び文部科学省からの方針について、市教委より連絡がありましたのでお伝えします。

★マスク着用の必要がない場合
 【屋外】
  ・人との距離(2m以上が目安)が確保できる場合
  ・人との距離が確保できなくても、会話をほとんど行わない場合。
 【屋内】
  ・人との距離が確保でき、会話をほとんど行わない場合
 【学校生活】
  ・屋外の運動場に限らず、プールや屋内の体育館等を含め、体育の授業
   や運動部活動、休み時間における運動遊び、登下校の際(熱中症対策
   等を優先し、登下校時<会話をひかえる場合>に、マスクの着用は、
   必要ありません)

   以上のことを、学校で指導しますので、ご家庭でもご配意ください。
   リーフレットは、このブログの「配布文書」からご覧いただけます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
______
太田市立南小学校
〒373-0825
住所:群馬県太田市高林東町1372番地
TEL:0276-38-0202
FAX:0276-38-6587