最新更新日:2024/05/08
本日:count up10 昨日:24 総数:40319

令和5年度 卒業・進級おめでとう!!

画像1 画像1
 令和6年3月22日 第74回卒業式にて、73名の卒業生が巣立っていきました。
また、3月26日の修了式を終え、南小学校の児童全員が令和5年度の学びを無事修了することができました。
 保護者の皆様、地域の皆様から寄せていただいたご厚情に感謝申し上げます。
今後とも、変わらぬご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 卒業、進級、おめでとうございます。

6年生 小学校最後の給食でした。

画像1 画像1
今日は6年生の小学校最後の給食でした。
献立は、

・牛乳
・メロンパン
・カラフルサラダ
・お祝いスープ
・お祝いいちごゼリー

でした。
給食を取りに来た6年生は「最後の給食たのしみです!」と、
食缶を戻しに来たときには「最後の給食おいしかったです!」と元気よく
言ってくれました。
6年生、毎日たくさん食べてくれてありがとう!
中学に行っても栄養満点の給食をもりもり食べて、元気に過ごしてね!

いじめ防止活動として「ポカポカの木」を作成しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/14(水)の昼休み、3〜6年生の学級代表・児童会役員が集まって、「ポカポカの木」を作成しました。「ポカポカの木」とは、友だちにしてもらって嬉しかった行動(ポカポカアクション)や言われて嬉しかった言葉をカードに書き、集めた木のことです。
 子どもたちは、各クラスで作成したカードを持ち寄って、児童会役員の進行で模造紙に貼っていきました。他の学年のカードを読んだり、みんなで貼る場所を相談したりする様子が嬉しそうで、微笑ましかったです。

今日の給食はブラジル料理でした。

画像1 画像1
今日の給食は「世界の料理 第2弾 ブラジル料理」でした。

今日もブラジル出身の児童が、給食の時間に、ブラジル料理についてとても上手に放送をしてくれました。

〜今日の給食〜
・アホース・カヘテイロ(まぜご飯の具)
・牛乳
・ヴィナグレッジ(サラダ)
・フェイジョン(スープ)

 アホース・カヘテイロとは、ポルトガル語で、「トラック野郎のごはん」という意味です。広い広いブラジルを移動する、トラックの運転手がよく食べていたことから、この名前がついたそうです。サラダのヴィナグレッジは、トマト・たまねぎ・きゅうりなどを細かく切って、お酢で和えたドレッシングです。サラダや、お魚やお肉にかけても美味しいです。フェイジョンは、「豆」という意味で、日本で言うみそ汁のような存在だそうです。

 聞き慣れない料理名に、児童は興味津々に食べていました。
ペルー料理に続き、ブラジル料理も好評でした。


大谷選手ありがとう

 ついに南小にも大谷翔平選手寄贈のグローブが届きました。1/25(木)の朝会で大谷選手について紹介し、寄贈されたグローブのお披露目をしました。その後、6年生の代表児童がキャッチボールを行いました。

 今後は、大谷選手の「野球しようぜ」のメッセージのとおり、南小の児童全員で大切に使っていきたいと思います。

 大谷選手ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はペルー料理でした。

画像1 画像1
今日の給食は、「世界の料理 第1弾 ペルー料理」でした。

 給食の時間に、 ペルー出身の児童が、 ペルー料理について、とても上手に校内放送をしてくれました。ペルー出身の児童は特に今日の給食をとても楽しみにしていました。

〜今日の献立〜
・ごはん
・牛乳
・ロモ・サルタード(炒め料理)
・ロクロスープ(スープ)
・ヨーグルト

 ロモ・サルタードはスペイン語で、「ロモ」は肉、サルタードは「炒め」という意味です。児童が大好きなフライドポテトも入っているので、児童は大喜びでした。
 ロクロスープは、豆とトウモロコシやじゃがいも、にんじんなど野菜がたっぷり入った栄養満点のスープです。
 初めて食べる料理に、児童はわくわくしながら食べていました。ロモ・サルタードは醤油を使って味付けをしているので、食べやすかったようです。 

 世界の料理を食べることで、世界の食文化を学び、体験し、豊かな国際感覚を育てていきたいと思います。1/30(火)は「世界の料理 第2弾 ブラジル料理」です。お楽しみに。

3学期がはじまりました。

画像1 画像1
令和6年1月9日 3学期始業式を行いました。
そして今日(10日)は、新年1回目の給食。

メニューは次のとおりです。
洋風ちらし 牛乳 ひじきサラダ お雑煮

今年もしっかり給食をいただいて、元気に過ごしましょう。

12月22日(金) 2学期 終業式

画像1 画像1
体育館で、全校揃って、2学期終業式を行いました。
全校児童が揃って校歌を歌うのも久しぶりのことでした。

終業式後の休み時間には、今日も元気に校庭に出て遊ぶ子どもたちが見られました。この子どもたちの安心安全のために、2学期の教育活動に対し、皆様からたくさんのご支援とご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

人権集中学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月人権週間の時期に、人権について学習をしています。
 各学級では、人権についての動画を視聴し、人権問題について考えました。
 6日(水)の朝行事では、全校で人権集会を行いました。まず、人権標語の5、6年生代表児童から、どんな気持ちを込めて標語を作ったのか発表してもらいました。次に、普段の生活場面から様々な子どもの活動の絵を見て、いろいろな子がいることやいろいろな感じ方があることなどを考えました。校長先生から「自分らしさを大切に生きる」ことなど、お話がありました。
 「自分らしく」一人ひとりが大切な南小の一員として、それぞれのよさを伸ばしていければと願っています。

学校保健委員会を開催しました。

11月29日(水) 学校医さん、学校薬剤師さん、PTA役員さんにおいでいただき、学校保健委員会を実施しました。会の一部として、今年度は、健康教育の授業(6年生)も公開し参観していただきました。

 児童保健委員会の調査報告から、自分たちの「睡眠」についての健康課題をつかみました。
「自分では十分睡眠がとれていると思っていたけれど、そうでもなかった」
「良い睡眠がとれないと、学習したことの記憶も定着しないんだ」
新たな気づきがたくさんありました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会 感謝のつどい

画像1 画像1
11月21日(火)朝行事の時間に、日頃からお世話になっている、地域見守りボランティアの代表の皆様をお招きし「感謝のつどい」を開催しました。

 感謝の気持ちを手紙にしたり、歌でお届けしたりし、花のアーチでおもてなしをしました。児童会本部が中心となって、自分たちで考えて運営した会となり、来賓の方からも、お褒めの言葉をいただきました。

 本当に地域のみなさまの支えあっての南小です。ありがとうございます。

指導訪問を受けました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日には、太田市教育委員会からの指導訪問を受けました。
授業を参観していただき、教職員での研修会も実施しました。
子どもたちとともに、対話でつながって、交流して学びを深めたり広めたりする学校に成長しています。

緊急 9月30日 運動会 おこないます。

 8時現在、とおり雨がありますが、校庭は運動会の準備万端ととのって、子どもたちを待っています。

 児童にはテントがありますが、ご参観いただく皆様は、念のため、雨具等をご用意の上、おいでください。

9月30日 運動会 予定どおり行います。

画像1 画像1
 南小学校 運動会 本日(9月30日)予定どおり、おこないます。

学校の上の空、くもの切れ間から朝日が見えてきました。

2学期がスタートしました。

 9月1日(金)、2学期始業式がありました。

 楽しい夏休みを過ごし、エネルギーをたくさん蓄えて、子どもたちが登校してきました。学校全体が、外の暑さに負けず劣らず、明るく華やいだ空気になりました。

 また、1学期から始まっている、トイレの改修工事はまだ続きますが、夏休み期間に合わせて工事を優先的に進めていただき、南校舎1F(主に1年生が使用しています)のトイレは、今日から使えるようになりました。

 とてもきれいで明るいトイレになり、『ここ、気に入ったよ』と声をかけてくれる子もいました。大切に使っていきたいと思います。

 第1校舎のトイレの完成はまだ先ですが、高学年の子どもたちは、工事箇所周辺を気を付けて歩いたり、時間に余裕をもって移動し、少し距離のある第3校舎のトイレを使用してくれたりしています。完成が楽しみです。

 校舎の改修などに限らず、教職員ともども、お世話になっている方々への感謝をもって、2学期の学校生活を過ごしていきたいと思います。

7月21日 水泳教室記録会を行いました。

画像1 画像1
今年度も、太田市内の各小学校、自校プールを会場として記録会が行われます。
県の水泳教室記録会につながる太田市全体での記録会です。

本日、エントリーしてくれた代表選手が、プールに集い、南小の記録会を行うことができました。選手の皆が自己ベストの更新をめざしてがんばりました。
保護者の方の応援もありがたかったです。

また、記録会後に、先生方も参加しての友好レースもありました。
本年度の良いプール納めとなりました。

あいさつ運動にクレインサンダーズ選手が協力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のあいさつ運動にクレインサンダーズの並里成選手とマスコットのサンダ君が応援に駆けつけてくれました。代表委員の児童と一緒に元気よく「おはようございます」の交歓をしました。ハイタッチをする児童もいて和やかにあいさつ運動ができました。

国際教室 七夕

画像1 画像1
 7月の国際教室の壁飾りです。7月と言えば七夕ですね。天の川の輝きはいかがでしょうか?みんなの願いがかなうといいですね。

6月22日 児童集会

 6月22日 児童集会を行いました。挨拶運動の呼びかけに始まり、南小クイズで全校児童が楽しみました。児童会本部の皆さんの協力で大いに盛り上がりいました。
 クイズでは、調理員さんの人数や学級の数、南小が創立何周年であるか、など2択のクイズで考えました。ちなみに「教頭先生の好きな食べ物は何でしょう?」おわかりですか。答えはカレーだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳
豚肉のスタミナ炒め
中華スープ
小玉スイカ

 藪塚産の小玉スイカが給食に登場しました。
外は本降りの雨模様ですが、夏らしい、さわやかな気持ちになりますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
______
太田市立南小学校
〒373-0825
住所:群馬県太田市高林東町1372番地
TEL:0276-38-0202
FAX:0276-38-6587