最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:92
総数:165543
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

令和元年度、大変お世話様になりました。

毛小の子どもたち、その保護者の皆様、毛里田地区の皆様

令和元年度、大変お世話様になりました。
この1年間の皆様の学校へのご厚情に深く感謝申し上げます。
毛小職員一同
画像1 画像1

3月26日の学校からのお便りについて

毛小保護者の皆様

次年度に関わる大事な学校からのお知らせ3つを、明日の26日にお子さんを通して配布します。次の3つのお便りは大事であると思いますので、事前にお知らせしておきます。



○ 学校だより(最終号) 次年度のコロナ対応等含むお知らせ、「次年度校時表」
  (A3版両面刷り)
○ 次年度のスクールバスの運行に関わるお知らせ  (A4版両面刷り)
○ 次年度の行事予定表 (A4版両面刷り)


※ 配布したお便りの内容は現時点での予定ですので、「場合によっては変更の可能性もあること」も、お含みいただければと思います。
 

卒業生の皆さん、卒業おめでとう!手作りのコースターもありがとう!

6年生の皆さんからいただいた手作りのコースターのお礼を言えなかったので、校長室で、皆さんからいただいたコースターの一部を集め、感謝の気持ちを込めてアップします。大切に使います!!!それと、皆さんが卒業して、涙涙の担任の先生たちと一緒にアップします。6年生、今日も素晴らしい姿でした。1度しか、練習をしなかった卒業式とは思えなかったです。今まで、本当にありがとう!!皆さんに出会えて、幸せでした。
画像1 画像1

最初で最後の卒業式練習のスナップです!

休校措置の期間中は、苦しい日々であったと思いますが、6年生の子どもたちは、今日の最初で最後の全体練習をしっかり頑張ってくれました。どうもありがとう。明日はいよいよ卒業式です。
画像1 画像1

相談と協力は大事です。

預り対応をしている先生、学年だよりを作成している先生、卒業式準備をしている先生、毎日、必ずしなければならない仕事をしている先生もいます。学校という組織は、先生方の相談と協力は欠かせません。子どもたちや、おうちの方の応援のもと、子どもたちが毎日、普通に登校してこない寂しさを感じながらも、良き大人の手本になるべく職員一丸となり、頑張っています。
画像1 画像1

先生たちも、毎日、協力して過ごしています。

一人一人の先生たちが、何かできることはないか、声をかけあい、頑張っています。荷物を取りに来た6年生が、(家で卒業式練習をしています。)と話していたことが、先生たちの励みになっています、
画像1 画像1

卒業式会場準備は最後の大詰めです!

今朝、職員打ち合わせで、こんな先の見えない大変な時代だからこそ、子どもたちのために、(明るく元気で、気持ちの安定した大人の手本)になれるように、みんなで頑張りましょう、と話しました。毛小の子どもたちのため、毛小の先生たちは少しでも良い年度末として、締めくくりができるように頑張っています。毛小のみんな◯の子どもたちを、おうちの方と学校の先生で協力して、大事に育てたいです。
画像1 画像1

PDF版:6年生のための「自学のすすめ」を新たにアップしました!

毛小6年生とその保護者の皆様

いつも、ありがとうございます。
早速、PDF版:6年生のための「自学のすすめ」をアップしました。
うっかり、PDF版にせず、アップしたので、大変ご迷惑をおかけしました。
いつも、保護者の皆様に励ましていただき、支えていただき、毛里田小は幸せな学校であると思います。

卒業式の会場準備が着々と進んでいます!

保護者の皆様、ご多用中、学校に荷物を取りに来ていただき、誠にありがとうございます。保護者の方が、(学校の先生方も大変なんですね。)と、労いの言葉かけをしてくださるんです、と職員たちが、目をうるませながら報告してくれました。やはり、(みんな◯の子どもたち)のおうちの方だなあ、と有難い気持ちでいっぱいになりました。保護者の皆様に支えていただき、卒業式の式場準備を職員で行っています。だいぶ、整ってきました。6年生の皆さん、心は一つ、みんなの心はつながっていますよ。
画像1 画像1

6年生には、「自学のすすめ」もアップしました!

毛小6年生の皆さん

「自学のすすめ」を学校ブログの右側にアップしました。
休校措置も長くなりました。
みんな、元気ですか?
卒業まであとわずかです。
中学校に向けて、自宅で自分なりに工夫して学習を進めてくださいね。
せっかくの長期の休みと思い、普段できない学習や勉強、読書や趣味、家庭できる運動など、自分の生活を豊かにすることもチャレンジしてください。


3月17日の預かり対応情報

本日の預かり対応状況は以下の通りです。

同じことを繰り返してお知らせしておりますが、「休校措置期間中の学校での預かり」ですので、「学校以外に預かり先のないお子さんの対応」です。また、我が子だけでなく、他のお子さんへの感染を防ぐためにも、登校前のお子さんの検温、連絡帳への記入は、保護者の方の責任のもとに、必ず行ってください。よろしくお願いします。

1年 (16人)
2年 ( 9人)
3年 (14人)
4年 ( 9人)
5年 ( 3人)
6年 ( 2人)
特支 ( 0人)

合計  53人

休校措置対応の学年だよりもアップしました。学校ブログの右側です!

毛小の保護者の皆様


毎日、大変かと思います。保護者の皆様も健康に留意なさってください。
さて、学校では、【休校措置対応の学年だより】を作成しました。
子どもたちに本当に使ってもらえるように、一人一人の子どもたちの顔を思い浮かべて作成してほしいとお願いしたものです。十分でないところもあるかもしれませんが、ご活用いただければ幸いです。


1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
5年「自学のすすめ」
6年学年だより
6年「自宅でできる卒業式練習」
特別支援学級のおたより

などが、学校ブログの右側にアップされています。有効活用していただけると有り難いです。

6年生向けに「自宅で、できる卒業式練習」をアップしました!

毛小の6年生の皆さんへ

学校の先生方でいろいろ考えて、大変な時代に卒業式を迎える6年生に、「最後までベストを尽くそう。厳しい状況でも、夢や希望をもち、前向きに生きることの大切さを伝えよう。」と、【自宅でできる卒業式練習】をアップしました。学校ブログの右側にあります。ぜひ、確認してください。6年生の皆さん、学校で集まって練習できる時間はわずかです。それぞれが、自宅で練習を開始してくださいね。よろしくお願いいたします。

6年生には、明日、「自宅でできる卒業式練習情報」をアップ予定!新年度の連絡等は、1年から5年生は3月26日の学年だよりで周知予定!

毛小保護者の皆様へ

【6年生については、「自宅でできる卒業式練習情報」を明日アップします!】
6年生については、卒業式当日の子どもたちの指導内容や動きの確認等を、現在、学年で最終的に確定したものを作成しておりまして、明日アップ予定です。これは子どもたち向けです。「自宅でできる卒業式練習」情報です。離ればなれでも、子どもたちと一体感をもちたいので、はなまる連絡で、「これから自宅で卒業式の学年練習をしよう!」と自宅での練習時間を決めて、みんなで取り組めたらと思っています。危機的状況でも、夢や希望をもって、明るく過ごす手助けにしたいです。

【1年生から5年生までの子どもたちへの連絡は3月26日発行の学年だよりで周知予定です!】
新年度に向けての準備や連絡は、3月26日配布予定の学年だよりで行います。登校するかしないかは、保護者判断でお願いします。なお、欠席される場合は、保護者の方が、学校に通知表等を取りに来ていただけると助かります。担任へ連絡していただき、26日中に、保護者の方のご来校をお願います。

持ち帰り荷物写真は学校ブログの右側の「がっこうだより」の場所にあります。

今、全学年の持ち帰り荷物の写真をアップしました。学校ブログの右側の「がっこうだより」のところにあります。「持ち帰り荷物写真」です。ご確認ください。

荷物の持ち帰りスナップを本日アップ予定!、明日は休校措置対応の学年だよりをアップ予定!

毛小保護者の皆様

日々、お疲れ様です。また、ご協力ありがとうございます。
明日から3日間の荷物の持ち帰りの量や状態がわかるように、学年ごとにスナップをアップする予定です。また、休校措置対応の各学年の学年だよりを明日アップ予定です。年度末に取り組んでおくとよい学習内容、健康な生活を過ごすための家庭でできる運動習慣のアドバイスも入れ込んでおくように、先生たちが作成しています。

明日アップする学年だよりを有効活用して、「自分で自分のめんどうをみる力」を伸ばす機会にしてくださいね。よろしくお願いいたします。


本日の預かり対応状況
1年 (22人)
2年 (10人)
3年 (15人)
4年 (10人)
5年 ( 4人)
6年 ( 1人)
特支 (  1人)

合計 65人

登校前のお子さんの検温や健康状況の確認については、保護者の方の責任でお願いします。お子さんと一緒に過ごす友達のためにも、きちんと検温と、その記録をした連絡帳を持たせてください。ここが崩れると、学校も厳しい状況となります。なお、本日は久しぶりに60人越えとなり、人数がやや多い状況です。太田市の方針を受けて、学校以外の預かり先がないご家庭を対象とした「預かり対応」ですので、今後もご理解とご協力をお願いします。

本年度の教科書・ノート・ドリルは家庭保管をお願いします。

毛小保護者の皆様

毎日、毎日、お疲れ様です。
自宅で過ごしている子どもたちの健康状態はどうでしょうか。
自宅での防犯対策、学習支援サイトの紹介など、少しでも、子どもたちの日常生活への支援が学校ブログでできればと思っています。


【本年度に使用した教科書・ノート・ドリルの家庭保管のお願い】
本年度に使用した教科書・ノート・ドリルなどの問題集など、次年度に使いますので、捨てないで家庭で保管をお願いします。


【図書の返却に関わるお願い】
休校措置期間中ですので、読書に親しむ機会として有効活用できればと思います。
○1年生から5年生までは、新年度に返却にします。
○卒業する6年生は、3月23日の学年登校日、3月24日の卒業式の2日間で返却をお願いできれば有り難いです。


【本校の預かり対応】
毛小は、ほぼ人数的には固定化してきています。多少、変動はありますが、3月12日(木)の状況をお知らせします。

1年生  (18人)
2年生  (10人)
3年生  (14人)
4年生  ( 8人)
5年生  ( 3人)
6年生  (  1人)
特支   ( 0人)

合計 54人

●ちなみに、朝、本校の職員は、登校してきた子どもたち(早い子は午前7時30分前後から預かっています。)の人数を把握するとともに、検温を含む一人一人の児童の健康状態の把握結果(校内での「クラスター発生」を防止するため)をもとに、配慮児童がいるかどうかを、校内で毎日共有しています。その後、通常の全体打ち合わせを行います。
●その後は、各教室に担当の職員が張り付きます。毎日、学校で、同じことばかりでは子どもたちも飽きてしまうので、幹部職員が中心となり、本日の職員のシフトや預かり対応時の内容や時間割を相談して決定し、学年に流して1日の動きが周知されます。感染防止ための配慮も日々確認しています。
●この他に、校区のパトロールを職員が分担して定時に実施しています。午前と午後の1日2回、青パトで回ります。地区巡回で得られた情報も、校内で共有しています。
●シフト決めに関わる教員、預かり対応の教員、パトロール担当の教員、職員室対応の職員など、それぞれが自分の持ち場を守り、連携しながら休校措置対応に全職員で協力して取り組んでいます。今後も、大事な子どもたちのために、学校と家庭との連携協力をよろしくお願いします。


3月26日は1年から5年の臨時登校日(スクールバスが出ます)

毛小保護者の皆様

3月26日(木)は、本来は修了式の日ですが、休校措置中のため、「1年から5年の学年登校日」とします。
(3月24日に卒業した6年生は登校日ではありません。念のための確認です。)



○登校するかどうかは、保護者判断でお願いします。
○市教委の計らいで、スクールバスが登下校便とも出ます。昨日、連絡が入りました。
○通学班登校ができると思われますので、朝の旗振りはお願いします。(PTAの下校指導のボランティアはなしです。)



3月26日(木)の1年から5年の学年登校日の指導内容は、以下の予定です。
通常登校後に・・・
○通常の終了式で行う内容を簡素化。放送で校長・安全主任・生徒指導が話をします
○各学級で、学級指導(もちろん、通知表渡しがあります。)

10時15分の下校予定です。
下校バスの目安は、10時30分です。

●保護者の方もご多用と思いますが、学校でのお子さんの健康状態を確認するため、「検温の記入」を忘れずにお願いします。
●ランドセル登校です。マスクと上履きもお願いします。連絡帳、筆記用具、など必要です。
 

卒業に向けての6年生の動きについての連絡

毛小保護者の皆様

○卒業式について「はなまる連絡」の通りに、卒業式の保護者様向けの学校案内として、近日中に学校ブログにアップします。6年生の卒業までの動きについて、現時点で確定した内容を、6年生の子どもたちと保護者の皆様にお知らせしたく、こちらを先にしました。


○まず、卒業式については、感染拡大防止のために、規模の縮小を意図して、参加者は卒業生とその保護者とするように、市教委の指導が各小学校にありました。



○そのため、保護者の参加も各家庭2名まででお願いします。
○来賓の方の参列は一切なし、在校生の参加もなしです。
○ただし、規模は縮小しても、毛小の大事な子どもたちのために、心のこもったあたたかい卒業式にしたいと思います。
○当日は、式場では、マスク着用、アルコールでの手指消毒、換気が必要です。体育館ですので、十分な防寒対策もお願いします。また、保護者の方も、当日、発熱などの体調不良が確認できた場合は、参列を控えていただくようにお願いします。厳粛な式ですので、卒業生以外のお子さんは入れませんので、ご理解ご協力をお願いします。



【卒業に向けての6年生の動き】
市教委のお取り計らいにより、スクールバス利用者の多い毛小のため、スクールバスの運行を、6年生のために実施していただけることになりました。本日、連絡が入りました。連絡を待っていたかいがありました。本当に有り難いです。


○3/23(月)6年臨時登校日  ※登下校便ともスクールバスあり。
                            
 8:25 登校、健康観察カード確認
 8:45 移動
 8:50 卒業式事前練習(入退場、卒業証書授与、卒業の言葉、歌)
10:20 学活、卒業式の諸連絡
11:00 下校
     

○3/24(火)卒業式  ※登校便のみバスあり。 

                             
 8:25 登校、健康観察カード確認
 8:40 体育館リハーサル
 9:20 教室へ移動、休憩、学活(この間に保護者体育館へ入場)
 9:40 体育館へ移動、卒業式へ
 9:50 卒業生入場
10:00 卒業式
10:50 卒業生退場
11:00 学活、通知表・生花渡し
11:25 移動開始・整列、卒業ロード


○このような動きになります。なお、お子さんの健康面、安全面に配慮し、23日の6年臨時登校日、24日の卒業式当日の参加につきましては、保護者判断でお願いいたします。6年生の保護者の皆様、どうぞ、よろしくお願いいたします。

子どもたちだけの留守番の安全対策のご紹介〜各家庭で決める「防犯ルール」〜

毛小保護者の皆様

過日の学校ブログでもアップしましたように、毛小では、職員による地区内の定時のパトロール活動(午前1回と午後1回、合計2回実施)を毎日実施しています。また、保護者の皆様のご協力により、学校預かりの子どもたちの登下校の安全対策にも配慮していただき、心より感謝申し上げます。

さて、市教委では、臨時休校措置となり、防犯の観点から、「子どもたけの留守番」時における安全対策について、太田警察署による地域パトロールの強化も依頼しているとのことです。また、各家庭での防犯対策について、親子で話し合いをしていただくことによって、留守中のお子さんの不安を軽減するものと思います。以下、「防犯ルール」の紹介をします。ご家庭でも親子で防犯対策を話し合ってみてください。

各家庭で決めたい「防犯ルール」の例

【来客者があった場合】
1玄関のチャイムが鳴っても、返事をしない。
2ドアチェーンを外さない。
3配達物は受け取らない。

【電話が鳴った場合】
1ナンバーディスプレイを確認し、知らない番号から、かかってきた場合には出ない。
2親や祖父母、学校など、事前に登録した番号以外は出ない。
3留守番電話機能の設定をし、相手を確認した上で対応する。

【不審者が玄関先や自宅周辺にいる場合】
「繰り返しチャイムを鳴らす」「玄関をたたき続ける」「玄関先で大声を出す」
「長時間玄関や庭先に居座る」など身の危険を感じる緊急事態の場合は「110番」する。(1名前、2住所と電話番号、3不審者の様子などを伝え、警察の対応を待つ。)

ほかにも、いろいろあるかと思います。参考にしていただけると有り難いです。





1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991