最新更新日:2024/05/09
本日:count up62
昨日:75
総数:166185
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

図書委員会の読み聞かせ  「日本のおもしろおばけ民話」より【ごん助じいさまとえんま大王】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の図書委員会の子どもたちの読み聞かせは5年3組担当です。「ごん助じいさまとえんま大王」というお話です。歌と踊りがとても上手なごん助じいさまがある日ぽっくりと亡くなってしまい、あの世にいきます。そこで出合ったえんま大王が、極楽か地獄かをジャッジするのですが、話の成り行きからえんま大王に踊るように言われ、踊っているうちに、えんま大王とごん助じいさまの立場が入れ替わってしまいます。ごん助じいさまがえんま大王となって、毎日、極楽か地獄の取り調べをしているというお話です。民話なら人々の願いがこもっているのでしょうね。楽しく読み聞かせを聞くことができました。ありがとう!

見守り隊の皆様に、今日もお世話様になっています!

いつも安心安全を子どもたちにプレゼントしていただいている原宿見守り隊の皆様です。今日はスクールバスとともにご紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2

よく食べて よく学び よく遊べ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習に集中するためにも、「よく遊ぶこと」はとてもよいことだと実感します。

よく食べて よく学び よく遊べ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブランコは小さい学年の子どもたちが、特に大好きです。

よく食べて よく学び よく遊べ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
声をかけあって遊びます。楽しい時間はマスクの向こうですが、笑顔がふえますね。

よく食べて よく学び よく遊べ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は過ごしやすい校庭の状況です。たくさんの子どもたちが、鬼ごっこ、縄飛び、鉄棒、ボール遊びなどに興じています。よく食べて、よく学び、よく遊べ!という毎日ですね。学校に当たり前の日常が続く日々は本当に尊く、心から有り難いです。

もりたっこが大好き!【おおたやきそば】特集!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は、牛乳、デニッシュパン、おおたやきそば、フルーツポンチです。ほぼすべての学級で大好きな給食の【ベスト3】に入るのが、この「おおたやきそば」です。もりたっこたちの笑顔が見たくて教室をまわりました。すべての学級をまわれないのですが、6年生はあと7回、給食が食べられます。在校生はあと8回給食を食べられますね。たくさんのクラスに顔が出せるといいなと思っています。

もりたっこが大好き!【おおたやきそば】特集!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やきそばのおかわりの量の加減についても、高学年は子どもたち同士で話し合いです。家庭と異なり、みんな同学年同士の立場なので、おかわりも「合意形成」をするところが、大切なポイントなのですね!小さい学年の子どもたちも大人のように盛り付けが出来る子も増えてきます。おうちで毎日お手伝いをしているのでしょうね。

もりたっこが大好き!【おおたやきそば】特集!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力することは、掃除当番も給食当番も登校班も同じですね。みんな一緒に育つもりたっこたちです。

もりたっこが大好き!【おおたやきそば】特集!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々なクラスで盛り付けに取り組みます。先生に協力し、子どもたちも嬉しそうに当番を務めます。

もりたっこが大好き!【おおたやきそば】特集!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いただきます。」が待ち遠しいのでしょうね。みんなの協力体制もばっちりです。

もりたっこが大好き!【おおたやきそば】特集!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生からは「小学校生活最後のおおたやきそばだ!」という声も聞かれ、大好物のメニューに心躍るもりたっこたちです。

もりたっこが大好き!【おおたやきそば】特集!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、本年度最後の【おおたやきそば】が給食で食べられる日です。今回も6年生をメインに、様々な学年のもりたっこたちの「おおたやきそば愛」をお届けしたいと思います。

スクールバスを降りたら子どもたちが、列を整えていました。協力してくれて、 ありがとう!

今日はスクールバスをおりて、道路から校門へ歩く中で、列を整えて歩く子どもたちの姿が見られました。幼い学年の子どもたちのことを考えて、どんな短い距離でも学校の外は気をつけて歩くことですね。特に心配なのは雨の日です。これから入学してくる子は、バスからおりて傘をさし、ランドセルを背負って歩くという、この一連の流れが身についている在校生とは異なります。もりたっこの皆さん、新しい1年生のことも考えて、スクールバスであっても、安全に登校するためにお互いに協力することは大切です。宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

もりたっこの給食タイム 昨日アップできなかったものを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せっかくの給食タイムです。アップしていなかった昨日の給食スナップのいくつかをご紹介です。「おいしい時間は、心を満たす時間」であることが、子どもたちの様子を見て納得です。

2年生図工 思い出を入れるバッグに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黄色のバッグは、2年生での作品を持ち帰るためのバッグと思いますが、イラスト等を描いてマイバッグにします。どの子も満足そうで、楽しそうですね。

2年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
階名唱をするのに、子どもたち同士で教え合っています。鼻歌まじりで階名で歌いながら教えている子もいて、微笑ましいです。仲の良い2年生ですね。

2年生 図工 すごろくゲームづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すごいのができたんです!」と見せてくれた子もいます。友だちのすごろくを試している子もいます。創意工夫できる楽しさが伝わってきますね。

3年社会

画像1 画像1
ちょうどテストでした。静かに取り組む3年生です。

3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラフから読み取れることを発表していました。みんなで考えるよさを味わう年度末の算数です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991