最新更新日:2024/05/09
本日:count up26
昨日:75
総数:166149
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

4年生 社会科校外学習へ出発

4年生もりたっ子が社会科校外学習に出かけました。
行き先は、太田市クリーンプラザとリサイクルプラザです。
ゴミ処理やリサイクルのしくみ等たくさんのことを学んできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期指導主事訪問

今日は指導主事訪問日でした。
太田市教育委員会から2名の指導主事の先生が来校し、授業参観、授業者への指導、全体研修会等を行いました。
授業では多くの先生方が参観したクラスもありました。活発に発表や意見交換をするもりたっ子の姿が見られました。そんなもりたっ子を指導主事の先生方も褒めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蚕がまゆになりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生で飼育している蚕24匹のうち、21匹がまゆになりました。この24匹の蚕達は6月の初め頃から3年生の教室で飼われています。最初はマッチ棒くらいの細さだったのですが、桑の葉のえさをもりもりと食べ、たくさんのうんちをし、脱皮をくり返しながら大きくなっていきました。先週の金曜日から口から糸を吐き始めたので、トイレットペーパーの芯を切ったものを入れておきました。すると、その中に入って次々にまゆになっていきました。よく見ると、白いまゆと黄色いまゆがあります。世話をしていた3年生達も驚きの声を上げていました。この後はまゆを破って成虫が出てくるそうですが、愛らしい幼虫の姿が見られなくなると思うと少し寂しいですね。無事成虫になるまで見守ろうと思います。

5年生 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室で発芽をさせて育てた稲を、大きなバケツに植え替えました。土作りは、肥料を混ぜて土を柔らかくしました。ここから、うまく根付いておいしいお米になるよう愛情込めて育てていこうと思います。

プール もりの子・ゆずりは

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール開きが行われ、3年ぶりの水泳学習が始まりました。
 1・2・3年生は初めてのプールに興味津々、4・5年生は久々のプールにわくわくが止まらない様子でした。
 熱中症にならないよう、こまめな水分補給をしながら行い、
全員水泳学習を楽しんでいました。

プール開き

朝行事で放送によるプール開きを行いました。
体育委員長さんの話の中に、「小学校生活最後の水泳の授業がとても楽しみです。」とありました。
もりたっ子が3年ぶりの水泳学習を楽しみにしていることが伝わってきました。
画像1 画像1

環境衛生検査を行いました。

本日、1校時に5年2組で環境衛生検査を行いました。
検査をしてくださった学校薬剤師からは、換気と気温、湿度をうまく調整されているというお言葉をもらいました。
これからも、もりたっ子が健康に過ごせるような環境づくりをしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 短歌の広がる世界

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の授業で、お気に入りの短歌を選んで、画用紙に書きました。
持統天皇や藤原定家が詠んだ歌など、子供たちはお気に入りの短歌とともに、上手な絵を描いてまとめていました。
また、自分の思い出を31音で上手に歌っている子もいました。

あさがおの様子(6/24)

1年生もりたっ子が大切に育てているあさがお。
花が咲き始めました。
もりたっ子のようにすくすく育っています。
来週もたくさん咲きそうですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年林間学校 帰校式

5年生もりたっ子が毛里田小に帰ってきました。
大きなケガや事故もなく、全員無事に帰ってきました。
さすがに疲れた表情は見えますが、みんないい顔をしています。
きっといい思い出ができたことと思います。
今日、おうちで林間学校の話をすると思います。
ご家庭で共有して、思い出が更に深まるようにしてください。
ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年林間学校 ピザづくり

林間学校2日目。
5年生もりたっ子は元気です。
今年の野外炊事は、ピザづくりです。
こねる→ねかす→トッピングの材料を切る→のばす→トッピング→焼く の手順をチームで協力して行います。
お昼頃にはおいしいピザが出来上がります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学校 チャレンジハイク

チャレンジハイクに出発です。
一番遠いポイントは、茶臼山頂。
東毛青少年自然の家の標高が143m、茶臼山頂は293mです。
チームで力を合わせてミッションを達成していきます。
がんばれ!!もりたっ子。
チャレンジハイク中は、熱中症対策でマスクを外すよう話しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年林間学校 チャレンジハイク開会式

1日目午後のプログラムは、チャレンジハイクです。
まずは、開会式。
係からルールの説明や、教頭先生からのミッションもありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生活科「通学路探検」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、1年生は生活科の時間に、通学路探検を行いました。
学校の周りを歩き、交通安全の標識やカーブミラーを見つけたり、児童館や歩道橋の場所を確認したりしました。
田植えが終わった田んぼの傍らを、初夏を感じながら歩きました。
1列でしっかりと交通ルールを守って歩くことができていました。

5年林間学校 バス出発

市バス3台に分乗して、東毛青少年自然の家に向けて元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学校 出発式

5年生もりたっ子が楽しみにしていた林間学校の日がやってきました。
集合時刻には全員がそろい、出発式を行いました。
みんないい表情です。
2日間楽しんできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寄生蜂!

画像1 画像1
 教室で飼っていたアゲハチョウの2頭目がなかなか羽化せずにいました。子ども達も心配で、「死んじゃったのかな」「暑いのかな」と見守っていたところ、なんと中から出てきたのは蝶ではなく、蜂!
 子ども達にとっては摩訶不思議な現象です。がっかりとびっくりの入り交じった感情で教室は大騒ぎです。自然界の蝶は全てが羽化して飛び立てるわけでなく、いろんな事情で何割かは死んでしまったり、今回の様に蜂やハエに寄生されてしまったりすることを知り、ショックを受けるとともに自然界の厳しさを知りました。「蜂は蜂で必死なんだ。」と誰かがつぶやいていました。
 三年生は生き物の飼育の中でいろんなことを学んでいます。

プール注水

先日、6年生もりたっ子がピカピカに掃除をしてくれたプールに注水しています。
夕方には満水になる予定です。
いよいよ来週はプール開きです。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA会議

きょうはPTAの会議4本立てでした。
専門部学年委員会
本部役員会
実行委員会
地区委員長会 です。
おいそがしい中、参加いただきありがとうございました。
社会同様に学校も日常が戻りつつあり、学校行事やPTA行事も3年ぶりに行えるものも多くあります。
これからも、もりたっ子のためにご協力をお願いいたします。

画像1 画像1

あさがおの様子(6/17)

1年生もりたっ子が大切に育てているあさがお。
順調に伸びて、早いものは、支柱を越えました。
きょうは、久々の日差しを浴びて輝いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991