最新更新日:2024/05/08
本日:count up61
昨日:70
総数:166109
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

金管バンド演奏発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
明日太田市小学校金管バンド演奏発表会が
太田市民会館で開催されます。

毛里田小の金管バンドも参加します。

今週は、インフルエンザ等の流行により
思うように練習ができませんでした。
きょうは、6年生が最後の練習をしていました。

明日の発表会、すてきな演奏を楽しみにしています。

紙を染めよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日(木)、もりの子学級とゆずりは学級の授業参観を実施しました。
 半紙をいろいろな形に折ってから、半紙の角に絵の具をつけます。半紙を開いたときに、どんな模様になるかを想像しながら取り組んでいました。

命の大切さ〜助産師出前講座〜

 25日(木)、4年生の授業参観で助産師の柴田先生と富沢先生を講師にお迎えし、命の大切さについて学習しました。
 生命の誕生や人が本来持っている生きる力に関して、様々な角度から創意工夫のある指導をしてくださいました。子供たちにとって命の大切さを改めて考えるよい機会になりました。先生方、誠にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 長なわとび

体育の授業で、長なわとびの練習を
していたクラスがありました。

自分たちで声をかけ合いながら、
一生懸命練習をしていました。

上手に跳べるとうれしそうです。
終わると「楽しかったね」と笑顔が
いっぱい見られました。



画像1 画像1
画像2 画像2

昔の校舎建築の様子

きのう、うれしい地域の方の来校者がありました。

今年、毛里田小が150周年の記念の年ということで、
大切に保存していた写真を持って来校されました。

昭和7年の毛里田小校舎新築のときの
とっても貴重な写真です。

当時の校舎は、東西に長い100メートル校舎
と呼ばれ、県下に類をみない立派な校舎だったそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食 「おおたを食べようの日」

きょうの献立は、
ごはん 牛乳 黄金煮
太田野菜サラダ です。

お米、牛乳、にんじん、大根、
小松菜、白菜が、太田市内でとれたものです。

新鮮で栄養たっぷりの献立です。

太田市でとれる食べもののよさを
味わいながら・・・おいしくいただきます。


画像1 画像1

大谷選手のグローブが届きました

今週、毛里田小にも
大谷選手のグローブが届きました。

きのうのお昼の放送で紹介し、
さっそく、6年生のクラスから回しています。

「このグローブが、次の世代に夢を与え、
勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます」
という大谷選手からのメッセージを受け止めて、
大事に使わせていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の発表〜スクリーンタイムと健康〜

 1月18日(木)昼休み、学校医の飯島先生をお招きして、保健委員会の児童による「スクリーンタイムと健康について」の発表会を開きました。
 今回の発表は2学期末に学校保健委員会で行う予定でしたが、県内にインフルエンザ警報が発令されたため、やむを得ず紙面発表となりました。今回の発表会は「熱心に発表練習に取り組んでいた保健委員会の児童に発表の機会を与えてあげたい。」という飯島先生のお心遣いにより開かれることになりました。児童の発表後、飯島先生からゲーム依存症や目の健康について話をしていただきました。
 飯島先生、ありがとうございました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お昼の放送 学級インタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、6年生の学級インタビューです。

きのうが1組、きょうは2組です。

2組のインタビューでは、
好きな教科は体育
好きな給食は揚げパンだそうです。

きょうの給食は、砂糖揚げパンですね。

修学旅行の思い出や
どんな中学生になりたいか・・・など

きのうの1組と同様、
クラス代表の2人が、
とてもしっかり伝えていて立派でした。

明日の3組のインタビューも楽しみです。


たてわり活動

たてわり活動を2学年の交流にして始めました。

きょうは、4年生と6年生です。
はじめに自己紹介をして、
次の活動での遊びを決めていました。

6年生が司会を務め
リードする姿がとても頼もしく感じます。

一緒に楽しい時間を過ごせるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食 リクエストメニュー

きょうの献立は、
6年1組のみなさんが考えた
リクエストメニューです。

卵そぼろごはん 牛乳 豚汁
切り干し大根の煮物 みかん です。

和食で、バランスのよい
栄養たっぷりの献立です。

全校でおいしくいただきます。


画像1 画像1

4年生 歯科保健指導

歯科衛生士さんに来ていただき、
4年生の各クラスで歯科保健指導が行われました。

なぜむし歯になるのか、その予防について
わかりやすく説明していただきました。

歯の模型を使ったブラッシング指導や
歯ブラシの選び方など、とても参考になります。

よく噛むことが、歯にも健康にもよいということです。

早速、毎日の生活に役立てられそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝体育 長なわとび

きょうも寒い朝ですが、
校庭では、全校で朝体育が行われました。

クラスごとに長なわとびに挑戦してます。

1・2年生には、5・6年生の体育委員が
なわを回す手伝いをしていました。

朝から体を動かして、
元気いっぱいのもりたっ子たちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵馬作り もりの子・ゆずりは

画像1 画像1
新春を迎え、もりの子・ゆずりは学級の子ども達で絵馬作りをしました。
夢や豊富を絵馬に書き、裏面をシールで彩りました。
授業参観等で来校した際にぜひご覧ください。

楽しい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分休みには、たくさんのもりたっ子が
ドッジボールやおにごっこ・・・
校庭で元気に遊んでいます。

高学年は、なわとびで難しい技に挑戦しています。
一生懸命練習して、上手にとんで見せてくれました。

サッカーゴールのネットが新しくなりました。
サッカーのシュートにも気合いが入ります。


先日のカルタ大会の様子

1月7日(土)毛里田行政センターで
カルタ大会が行われました。

午前中が上毛カルタ、
午後は毛里田カルタの大会でした。

冬休み中も地域の行事に参加してがんばる
もりたっ子の立派な姿が見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きょうから3学期です。

寒い朝でしたが、体育館では
元気な校歌の歌声で、始業式が始まりました。

3学期は1番短い学期です。
それぞれの学年の終わりをしっかりと、
1日1日を大切に過ごしましょう。

最後に、先日、子供会から寄贈された
千羽鶴を紹介をしました。
交通安全の願いをこめた折鶴です。


今年もよろしくお願いします

もりたっ子のみなさん、
楽しい冬休みを過ごしていますか。

先生たちは、みなさんを迎える準備をしています。

1月9日(火)の3学期始業式には、
もりたっ子の元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。

南校舎1階もりの子学級の廊下では、
今年の干支が元気に出迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい冬休みを

担任の先生から、通知表が渡されています。
がんばったことをたくさんほめられている
もりたっ子がいました。

各学級では、冬休みの過ごし方について
子供たちが話をよく聞いていました。

交通事故に絶対に遭わないように
体調を崩さないように気を付けて・・・

楽しい冬休みを過ごしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館に響く元気な校歌の歌声で、
2学期の終業式が始まりました。

寒い体育館でしたが、しっかりと最後まで
話を聞くことができました。

すばらしい態度で2学期のしめくくりができた
もりたっ子たちです。

このあとは、教室で通知表をもらいます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991