最新更新日:2024/05/08
本日:count up70
昨日:70
総数:166118
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

人権週間を終えて_感想文の発表

お昼の放送で、
人権週間で学習したことの発表がありました。

きょうは、1・2・3年生の代表もりたっ子です。
「命の大切さ」や「あいさつ」「いじめ」について
考えたことをしっかりと伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食_150周年お祝いケーキ

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうの献立は、
ごはん 牛乳 赤魚の竜田揚げ 
れんこんのきんぴら 春雨スープ 
お祝いケーキ です。

150周年のお祝いで、
PTAの予算から
お祝いのケーキを出していただきました。

とってもおいしいケーキでした。
ありがとうございました。

150周年記念行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは、150周年記念行事として
かかし座の影絵を上映しました。

全校児童が体育館に集合し、
いろいろな手影絵を教えてもらったり、
影絵の物語を鑑賞したり・・・
盛りだくさんの1時間30分を過ごしました。

学年の代表児童が前に出て、
影絵に挑戦する場面もありました。

途中、大きな拍手や歓声が上がり
影絵の世界を十分に楽しんだもりたっ子たち。

今回の記念行事は、
PTA150周年実行委員の皆様を中心に
開催していただきました。

PTAの皆様のおかげで、子供たちに
すてきな思い出ができました。

ありがとうございました。



4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の校庭では、
4年生がなわとびの練習をしていました。

長なわとびでは、連続で跳べるように、
声をかけ合ったりして、
協力する姿が見られました。

今日は寒い日でしたが、
4年生もりたっ子たちは元気です。

楽しそうに練習していました。

もりの子学級_掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もりの子学級の廊下には、
クリスマスの飾り付けがされています。

クリスマスツリーにサンタさん、
トナカイやクリスマスプレゼント・・・

おりがみで作ったかわいい飾りが
たくさん貼ってあります。

もうすぐ楽しいクリスマスですね。

全校大そうじ

5時間目は、全校一斉の大そうじです。

ふだんの清掃ではできないところを
ていねいにぞうきんで拭いています。

職員室の窓もきれいになりました。

学校を一生懸命きれいにしてくれた
もりたっ子のみなさん、ありがとうございます。

いろいろな場所がすっきりして、気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もりゆずファーム_野菜の販売

本日昼休みに、もりゆずファームで収穫した
野菜の販売がありました。

午前中に収穫した
新鮮なレタスと大根です。

昼休みに行くと、
たくさんのお客さんが集まっていました。

野菜を売る人、お金の計算をする人、
呼び込みをする人・・・

仕事を分担をして一人一人が活躍していました。


画像1 画像1
画像2 画像2

お昼の放送_学級インタビュー1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼の放送では、学級インタビューを行っています。
各クラスの児童の代表が、自分の学級について紹介します。

今週は、1年生の学級インタビューです。
放送委員のお兄さん、お姉さんに
助けてもらいながら放送しています。

1組・2組・3組、それぞれの代表が、
クラスのよいところや好きな給食などについて、
マイクで全校に向けて上手に放送できていました。

とても立派でした。


6年生薬物・喫煙防止講習会

保健福祉事務所の方を講師にお招きして、
薬物・喫煙についてのお話をしていただきました。

6年生もりたっ子の感想には、
薬物や喫煙の害について詳しく理解できたことや
自分の健康を考えた生活に結びつく内容が
たくさん書かれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

表彰を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みに校長室で表彰を行いました。

毛子連パワーズ、ユネスコ展、社会を明るくする運動作文、
ミニバスケットボール_ミニミニ大会、
「虫の絵」作品展・・・

一人一人に賞状が渡されると、
とってもうれしそうな表情のもりたっ子たち。

しっかりとした態度で賞状を受け取ることができました。




1年生体育

2時間目の体育館では、
1年生がなわとびの練習をしていました。

ジャンプの練習や縄を使って
跳ぶタイミングの練習をしています。

上手に跳べるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日に人権集会を行いました。

校内でインフルエンザが流行っているため、
体育館で録画した人権集会の様子を
教室で端末を使って見る形となりました。

人権週間で学習したことをもとに、
4・5・6年生の代表児童が、
人権標語を堂々と発表しました。

これからも、一人一人の人権を大切に
みんなが安心して笑顔で過ごせる
毛里田小にしましょう。


今日の給食

 今日の献立は、ホタテと白菜のクリームシチュー、キャベたまソテー、黒パン、牛乳です。
 ホタテと白菜のクリームシチューは、太田市と青少年交流事業等で交流のある北海道稚内市の生産地支援メニューです。うまみが強く、肉厚で身がしまったホタテをシチューで味わいました。
 子供たちも「ほたて、おいしい」と言いながら、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生調理実習

1・2時間目に5年生が、
ごはんとみそ汁の調理実習をしていました。

だしのいい香りがろうかまで漂っています。

ごはんは、おこげもできておいしそうです。

みそ汁は、煮干しでだしをとり、
大根、油揚げ、ねぎの具が入っています。

自分たちで作って食べるとおいしいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休み

きょうは、暖かい日になりました。
20分休みには、元気なもりたっ子で
校庭がいっぱいです。

なわとびやドッジボールで
友達と一緒に思いっきり遊んでいます。

休み時間の楽しい風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もりの子・ゆずりは調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのう収穫をした冬野菜・・・
大根、白菜、ほうれん草を使って
きょうは調理実習です。

さすが6年生。
上手に包丁を使って野菜を切ります。
それぞれの役割で力を合わせています。

野菜たっぷりのみそ汁と
ほうれん草のおひたしができました。

野菜の甘みが感じられて
とってもおいしいです。

5年生情報モラル講習会

5年生を対象に情報モラル講習会を開きました。

2校時に体育館に集まり、
太田警察生活安全課の方から、
情報モラルのお話を聞きました。

インターネットは知らない人とつながっていること
を十分知った上で、犯罪に巻き込まれない、
正しい使い方を学習しました。

最後に「おぜのかみさま」のDVDで、
注意することをもう一度確認しました。

寒い体育館でしたが、さすが5年生、
最後までしっかりと話を聞くことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もりゆずファーム_冬野菜収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もりゆずファームに冬野菜ができました。
きょうは朝から、もりの子、ゆずりは
みんなで収穫です。

大根、ほうれん草、白菜

立派に育った白菜は、
2人がかりで運びました。

明日は、採れたての冬野菜で
調理実習です。楽しみですね。

授業参観_6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では、6年生が学年で
「SOSの出し方」の授業をしていました。

自分が悩んだときには、
○対処方法をいくつか持っておくこと
○周りに話すこと 
 ・・・が必要です。

参観の保護者の方にも、
お子さんのストレスを予想してもらったり、
ご自身のストレス発散方法を紹介してもらったりしました。

親子でお互いに考えていることを
共有できた、すてきな時間になりました。


授業参観_5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、算数の「平均」の学習を生かして
いろいろな場所の長さを測定していました。

自分の歩幅を使って、校舎のろうかや体育館の長さ、
校庭の幅などを予想します。

楽しそうに活動していました。
ピッタリ賞もいたそうです。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991