最新更新日:2023/09/26
本日:count up1 昨日:0 総数:48146
韮川西小Webページへようこそ

みんなにあいたいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今できることを がんばろう!

ゲームばっかりしていませんか!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、元気に過ごしていますか?体調をくずしている人はいませんか?
先生たちは一日も早く、みんなといっしょに教室で勉強したり、休み時間に校庭で遊んだり、給食を食べたり、そうじをしたり、当たり前だと思っていたことをしたい気持ちでいっぱいです。離れていても、いつもみんなのことを応援しています!コロナに負けるな!!いっしょにがんばりましょうね!

コロナ予防戦隊

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな、どうすごしてますか?
みんなに会えなくてさみしいです。
会いたいよ〜〜〜〜〜( T o T )

大切な人を守るため。自分のことを守るため。
できることをしっかりとして、コロナに負けない体作りをしよう!!

また会える日を楽しみにしています♪

2年生のみなさんへ

 2年生のみなさん、会えない日が続いていますが、家で元気に過ごしていますか。
 昨日は、宿題をとりにきてもらいました。目を通してみましたか。さっそく、取り組んでいるでしょうか。
 生活科の宿題で、みなさんにミニトマトを植えてもらうことになりました。まず、種をよく見て生活カードをかきましょう。生活カードがかけたら、植え方の注意をよく読んで、種まきに挑戦してみてください。

1 土を入れます。
2 あなを5つあけます。
※指の先くらいの深さ、朝顔を植えたときよりも浅めに開けてください。
3 あなに、種を二つずつ入れます。
4 土を軽くかぶせます。
5 「もとひ」をふりかけます。
6 水をやります。

 毎日水をやって、成長する様子をよく見ていてください。赤くて甘い、おいしいミニトマトができるのが楽しみですね。
 他の宿題も、一生懸命頑張ってください。勉強の合間に、絵を書いたり、本を読んだりするのもおすすめですよ。

 ちなみに、外に出られなくてつまらないとき、2年生の先生たちは何をしているのでしょうか。担任の先生たちは…
「庭でなわとびをしています!」「みんなの日記を楽しく読んでいます!」「絵を描いたり、ぬり絵をしたりしています!」

 先生たちも、毎日仕事をしながら、みんな元気で会える日を楽しみに待っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなさん、お元気ですか?

4月20日(月)
 学校が休校になってから、一週間以上たちました。規則正しい生活と学習ができているでしょうか。「早寝、早起き、朝ご飯」を合い言葉に、健康に気をつけて生活してください。学習も計画を立てて、進めてほしいと思います。

 そこで、今回は1年生のみなさんに「さんすうらんど」の中に入っているブロックの使い方を写真で紹介します。

 算数の教科書4ページの「クマさんは、みんな椅子に座れるかな?」という問題です。いろいろな比べ方がありますが、ブロックを置いて比べます。
 まずは、椅子の上に黄色いブロックを置きます。次に、クマさんの上に白いブロックを置きます。最後に、下のマスにブロックを並べて、どちらが多いか考えます。

 算数の学習でブロックを動かして考えることは、とても大事です。「たしざん」や「ひきざん」の学習にもつながります。次に、みなさんと学校で会えたときに、みなさんがブロックを上手に動かせるようになっているのを楽しみにしています!

 めざせ!1年生全員ブロック動かし名人!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題の準備ができました 1.2年課題置き場

4月17日(金)
 課題を取りに来ていたく準備ができました。
 課題を取りに来るときに、前回の課題提出も忘れずにお願いします。
 学年ごとに、写真をのせます。1.2年生は体育館入って左手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題(5.6年)

4月17日(金)
 5.6年生の課題置き場です。体育館入って、右手です。
画像1 画像1 画像2 画像2

課題(3.4年)

4月17日(金)
 3.4年生の課題置き場です。体育館のステージ正面です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習課題の配布について

4月17日(金)
 メールでもお知らせしましたが、次のように学習課題をお渡しいたします。保護者の皆様には、来校いただくというお手数をおかけしますが、御協力をお願いいたします。

【配布内容】
○今まで学習した内容の復習と、新しい学年の学習についての課題

【配布日時・場所】
○4月20日(月)8:20〜16:50 韮川西小学校体育館
 学年ごとにまとめてありますので、お持ちください。感染症対策のために、対面での受け渡しはいたしません。

【その他】
○休校期間中の課題は、子どもの取り組みやすさを考えて1週間分とします。
○次回の課題配布と回収を4/27(月)に予定しています。
 その際は、4/27〜5/10までの2週間分の課題を配布します。
○ご家庭でも課題に対して計画的に学習できるようにお声がけください。

学校ホームページにリンクしました

4月17日(金)
 学校のホームページに、「学びに役立つサイト」をリンクしました。家庭学習で活用するには、とても充実しています。ご活用ください。
画像1 画像1

学校だより第2号

4月16日(木)
 4月9日に配布する予定だった学校だよりです。変更事項が立て込み配布できませんでした。遅くなりましたが、表面だけでもご覧いただければ幸いです。
画像1 画像1

来週の課題を準備しています

4月15日(水)
 お休みが長いので、家庭で計画的に学習できるように、学校では来週の課題の準備をしています。どのような課題か、どのように受け渡すかについて今週中にメールでお知らせいたします。

あひる

4月15日(水)
 今年も入学式に登場した「あひる」です。
 「早くみんなにあいたいなあ」と玄関で待っています。
「あひるの小学生になれるように、家庭での生活や学習をがんばってください。
  「あ」・・・・あいさつ
  「ひ」・・・・ひとりで
  「る」・・ルールを守る
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日以降の太田市立小・中学校の方針について

画像1 画像1
県内及び市内感染者の増加に伴い、4月14日(火)以降の太田市立小・中学校の方針を以下のように変更すると太田市教育委員会より連絡が入りましたのでお伝えします。

○5月10日(日)までに設定されていた週1回の「学年登校日」を中止します。
○「希望登校」は継続しますが、感染症予防の観点から、できるだけ家庭学習をお願いします。
○希望登校する際は、お弁当を持参してください。なお下校は14時です。
○登校する場合は、保護者の責任のもと、安全に注意し登下校してください。
○宿題の提出、家庭での学習等については後日メール等で連絡いたします。

以上です。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

給食

4月9日(木)
 楽しい給食の時間です。
 けれども、感染症対策として、全員前向きでお話ししないで食べています。通常は自分でおかわりしますが、この時期は先生が配膳してくれます。
画像1 画像1 画像2 画像2

感染症予防には、まず手洗い

4月8日(水)
 登校後、トイレの後、休み時間の後、給食の前、とにかくしっかり手を洗うことを指導しています。教室で正しい手洗いの仕方をもう一度復習しました。
 休み時間の後、「石けんをしっかり泡立てて洗い、20秒以上流す」を実践していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

休校のお知らせ

4月8日(水)
 以前にもメールでお知らせしたとおり、4月10日(金)から5月10日(日)までを休校とします。
 それに関わる太田市教育委員会からの通知「新型コロナウイルスに関連する今後の対応について」を配布しました。また、通知を補足する形で本校からの通知を配布しました。(1年生は明日配布)ご確認ください。
 新学期早々の休校について、学校職員も現在対応中の部分もたくさんあり、ご心配をおかけしています。児童が家庭で健康に過ごし、この時期を乗り切り、5月にみんなそろって元気な学校生活が始められるように、準備をしていきたいと思っています。
 保護者の皆様には、通知等をよくご覧いただき、ご心配な点については学校にご相談ください。

入学おめでとう

4月7日(火)
 入学式が行われました。
 感染症予防の観点から、内容を縮小しての実施でしたが、一年生の緊張感と必死さがあまりにもかわいく、笑顔がいっぱいの入学式でした。
 韮川西小学校最後の入学式でした。
 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期が始まりました

4月7日(火)
 新しい学年が始まりました。みんなキラキラした表情で登校しました。
 放送での新任式・始業式の後、新しい担任の先生と出会いました。一年間よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和2年度

画像1 画像1
 令和2年度が始まりました。
本年度は、本校にとって、特別な年です。韮川西小学校42年間の歴史の最後の一年です。子ども達が「韮川西小学校で学んでよかった。」「北の杜学園でもがんばろう」という気持ちを高められる特別な一年にしたいと考えております。

 本校は、昭和54年4月、韮川小学校より分離・開校しました。西には、焼け山をはじめ、太田市のシンボルである金山を望みます。学校周辺は、田畑も多く見られ、自然に恵まれたのどかな環境に位置しています。
 しかし、平成23年3月に北関東自動車道が開通し、学校のすぐ東を通る国道122号線からインターに直結しているため、交通量も多くなり大きな店舗や施設も徐々に増えてきています。

 令和2年度は、17学級、全児童数392名でのスタートです。
 学校の教育目標は、「豊かな心を持ち、心身ともにたくましく生きる人間の育成をめざして、感動する心と自ら学び、考え、実践できる力を育てる。」とし、韮西小の伝統である「あいさつ・合唱・はきものそろえ」を合い言葉に、心の教育に力を注いでいます。あいさつで友情を築き、合唱(学び合い)で心を合わせ、はきものそろえで相手への思いやりを育てています。

 本校は、2021年度(令和3年度)4月開校の太田東小学校・北中学校との三校を統合した施設一体型の義務教育学校「北の杜学園」に生まれ変わります。年度末に閉校を迎えますが、新しい学校でも、韮川西小学校で学んだ子どもたちが、健やかにたくましく学べる教育環境になるように、子ども達の心と、教育課程、教育環境の準備をさらに推し進めていきたいと思います。
 引き続き、保護者の皆様、地域の皆様の御支援・御協力をよろしくお願い申し上げます。
                  
    令和2年4月1日
             太田市立韮川西小学校長  大平 さつき

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
太田市立韮川西小学校
〒373-0811
住所:群馬県太田市安良岡町51番地
TEL:0276-25-5946
FAX:0276-25-5906
MAIL:niranishi@ota.ed.jp