最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:80
総数:87223
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

5月21日の給食

画像1
今日の献立は

ご飯
牛乳
チキンだっす
切り昆布の炒め煮
豆腐のみそ汁

です。

児童集会

 5月21日。本日は児童集会がありました。クロームブックを使ってオンラインで各クラスに委員会の委員長が活動の紹介とメッセージを伝えました。

〇学級代表委員会:生活目標の作成、あいさつ運動、校旗と国旗の掲揚と片付けをしています。あいさつをみんなでしていきましょう。
〇保健委員会:水質検査や保健室の手伝い、ハンカチ検査をしています。
〇給食委員会:給食室での手伝いや献立の掲示、献立についての放送や配膳台をきれいにしています。給食室では走らないでください。食かんやお玉は大切に使ってください。
〇ISO委員会:リサイクル活動やポスター作りなどをしています。節電や節水を行い、リサイクルボックスを使ってください。
〇美化委員会:花壇の水やり、ポスター交換、ゴミ箱のゴミ回収などをしています。花を大切にしてください。ゴミは回収しやすいようにまとめておいてください。
〇図書委員会:ポスター作りや読書週間、読書賞の作成などをしています。借りた本は1週間以内に返してください。
〇JRC委員会:募金や外トイレ掃除をしています。募金への協力をお願いします。

 みなさん委員会活動に協力お願いします。
画像1
画像2
画像3

5月20日の給食

画像1
今日の献立は

ご飯
牛乳
新ジャガイモの南蛮煮
春雨サラダ

です。

今日の南蛮煮使われている食材は、太田市産の農産物です。

地震への対応

 5月17日(金)地震が起きた時のための避難訓練が行われました。14時20分に地震が発生し、子どもたちは指示に従って机の下に隠れました。14時22分に地震がおさまり、教室から避難を開始しました。事前に先生から言われていた「おはしさかなも」をしっかりと守り、静かに素早く避難ができました。最後の確認報告が来るまでにおよそ3分間。とても素晴らしい成績です。
 避難場所に集まった子どもたちは、自分たちで整列をし始めました。特に5・6年生は素早く整列し、静かに座って待っておりとても立派でした。
 校長からも「誰がいないか素早く発見でき、次に何をするか分かるように、静かに座って待つことの大切さ。」と「お家の人が迎えに来られなくなった時に、どこに集まるかを家の人と決めておきましょう。」と伝えました。
 
画像1
画像2
画像3

5月17日の給食

画像1
本日の献立は

ご飯
牛乳
いわしの梅煮
五目豆
根菜のごま汁

です。

朝体育

画像1
画像2
画像3
 澄み切った青空の下、今年度初めての朝体育が行われました。
 本校の朝体育は、ふれあい班で行います。そして、運動会でもこのふれあい班で団をつくります。
 今日の朝体育でも6年生がしっかりと下級生の面倒を見て、整列をさせていました。先生から指示をされる前に、何をすればよいか考えて動ける6年生は、素晴らしいなあと思いました。

楽しくコミュニケーション

 3・4年生は外国語活動としてALTの先生と英語の学習を行っています。
 3年生は人とコミュニケーションをとるときに使う言葉をジェスチャーも交えて学習しました。代表の子たちがジェスチャーを交えながら上手に発表していました。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの苗を植えました!Part2

3年生達は、頑張って植えたさつまいもの苗に「早くおいもができるといいね!」などと言いながら、丁寧に水やりもできました。
土が浅いところをチェックする子もおり、みんなで協力しながら楽しく取り組めました。
10月の収穫が楽しみです!

画像1
画像2
画像3

さつまいもの苗を植えました!

今日は、3年生全員でさつまいもの苗植えをしました。
先日、さつまいも畑の畝立てを地域の方にご協力いただいたおかげで、スムーズに苗植えに取り組むことができました。
子ども達は、順番に並んで畑に入ると、丁寧に苗を植えていました。

画像1
画像2
画像3

いちご狩りに行ってきました

先日、ひかり学級とららら学級の子どもたちがいちご狩りに行ってきました。
今回地域のさいとういちご農園さんのご厚意で、1時間ほどハウス内でいちご狩りを楽しませていただきました。
おいしいいちごをたくさん食べることができて、どの子も大満足でした。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

放課後の校庭で

 現在、駒形小学校では新体力テストが行われています。その準備のために、放課後の校庭で先生たちがソフトボール投げ用のラインを引きました。
 60mまでラインを引きましたが、先生たちはこのラインを超える人がたくさん出てくれることを願いながら引いていました。
画像1

準備できました

 5月14日(火)放課後、先生たちが16日に行われる3年生のさつまいもの苗植えに向けて、地域の方が整えていただいた畑にマルチシート張りをしました。3年生のさつまいもがしっかりと育つように全職員が心を込めて準備をしました。
画像1
画像2
画像3

5月15日の給食

画像1
今日の献立は

食パン
牛乳
ジャーマンポテト
トマトスープ
スライスチーズ
です。

5月14日の給食

画像1
 今日の献立は

ご飯
牛乳
豆腐の中華煮
じゃこサラダ
です。

本を読もう!!

駒形小学校では、図書室以外でもたくさんの本に触れることができるコーナーがあります。玄関は図書室の先生が、その月にあった本を並べています。また、図書室の前には、図書委員さんお勧めの本が並べてあります。さらに、南校舎3階には「駒小library」があり、授業に関わる本や先生方のお勧めの本が並べられています。
画像1画像2画像3

5月13日の給食

画像1
本日の献立は

豚キムチご飯
牛乳
シュウマイ2個
わかめスープ
です。

第1回PTA資源回収

画像1
5月10日(金)。
 第1回PTA資源回収が行われました。朝からPTA役員の皆様にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
 次の回収予定日は、6月14日(金)です。ご協力お願いいたします。
画像2

1年生の給食、6年生に助けてもらっています!

 縦割り活動の一環として、6年生に1年生の給食を手伝ってもらっています。
 1年生は、6年生のおかげで少しずつ配膳の仕方を覚え、できることが増えてきています。
 6年生は、1年生達に優しく配り方を示したり、トレーの運び方を教えたり、最上級生らしい姿が見られ、どちらにとっても良い効果が生じています。
 配膳が済むと、1年生は6年生に「ありがとうございました!」と感謝を伝え、美味しそうに給食を食べていました。

画像1
画像2
画像3

5月10日の給食

画像1
今日の献立は

ミルクパン
牛乳
オムレツと大豆のミートソース
春キャベツと新タマネギのコンソメスープ
です。

 コンソメスープに入っている野菜は太田市でとれたものです。

あいさつ運動

 5月10日。
 今日は学級代表委員会によるあいさつ運動が行われました。
 最初は委員さんだけであいさつが始まりましたが、次第に5・6年生が自主的にあいさつの輪に加わり、駒小の玄関はたくさんのあいさつの声でいっぱいになりました。
 資源回収に来ていただいたPTAの役員さん方もあいさつ運動に加わっていただけました。

画像1
画像2
画像3
太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018