TOP

掃除でもがんばる子ども達

 掃除場所によっては、一人で行うところがあります。
1年生への清掃指導も6年生の役割です。また、トイレは、1人か2人で担当しています。冬場は冷たい水を扱いますが、しっかりやってくれています。

画像1 画像1

6年生との会食

 卒業生との会食が終わりました。給食を共にしながら、「自分の自慢できること」などを聞きました。スポーツや普段のこと、家庭での役割など、それぞれいろいろなことを話してくれました。
 とっても楽しい一時でした。

画像1 画像1

太田中学校1年生の職場体験

 本日より3日間、本校卒業生の太田中生が職場体験に入りました。
1.2年生を中心に体験や参観をしていきます。


画像1 画像1

教頭先生による朝礼

 学期に1度ですが教頭先生の朝礼講話をもっています。
季節の感受性を育てると共に、目標や進路についての「想い」が大切であることを話しました。



画像1 画像1

太田市美術館・図書館 イベント「おおたの子供たちの美術展」

太田市美術館・図書館 展示室で行われる作品を1年生が作りました。
3月11日(土)〜3月26日(日)に展示されます。
「ひかりの実」として、果実袋に、笑顔を描き、LED電球とフルーツキャップを詰めて実らせます。

画像1 画像1

校長との会食

給食時間、6年生と会食をしています。本日も楽しく会話しながら食事をすることができました。

画像1 画像1

インフルエンザ感染数が減ってきたが、健康管理を

インフルエンザの感染数が減ってきました。まだ0ではありませんが、乾燥した日が続きますので、手洗いやうがいを指導していきます。

画像1 画像1

太田市社会教育関係者等人権研修会

3月4日 太田市社会教育総合センターで人権研修会が行われました。
PTA本部役員及び職員が参加しました。
日本初の義手の看護師であり、パラリンピック選手の伊藤真波さんの「あきらめない心」とう講演でした。

画像1 画像1

最後の委員会

 本日が委員会の最後の日です。写真は、体育委員が一輪車の点検や修理を行っている様子です。
全体での会は本日までですが、委員の仕事は修了式まで続きます。

画像1 画像1

地区別児童会

 6年生が卒業し、4月から新入生が加わるために、登下校の班編制の班長・副班長、及び地区の会長を決めました。
 班編制と共に、安全に登下校できるように再確認しました。


画像1 画像1

6年生 校長との会食

 給食の時間に6年生が4人ぐらいずつ、校長と給食を共にしています。
自分の自慢できることや中学校への夢を語ってくれています。

画像1 画像1

休み時間の一コマ

休み時間に校庭に出ると、4年生が紙飛行機を飛ばしていました。
折り方を工夫しながら、みんなで競っていました。

画像1 画像1

卒業を祝う会

 6年生の卒業を全校で祝う会を行いました。「卒業を祝う会」は、初めての試みでありましたが、心のこもったとても素晴らしいものでした。
保護者は100名を超え、来賓も30名程度で、みんなで祝っていただきました。
詳しくは、後日ホームページにアップします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会の最後の練習

明日の「卒業を祝う会」に向けて、最後の歌練習を朝行事で行いました。
授業をつぶさないようにした限られた時間での練習ですが、心を込めた会になると思います。

画像1 画像1

インフルエンザによる3年生 早帰り

市内のインフルエンザの感染数が減ってきていますが、本校はこの時期に来て増えてしまいました。3年生は、3日間、給食後に早帰りの措置をとりました。


画像1 画像1

命の授業 助産師による授業

 2年生を対象に「命の授業」を行いました。助産師さんや妊婦さんが講師になり、赤ちゃん誕生までや、命の大切さについて学びました。
 実際の妊婦さんのお腹にいる赤ちゃんの心拍音を聞くと、子ども達は感動すると共に、生きている命の大切さを実感しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

尾島三校 発表会

尾島小中3校で学習発表会を行いました。
おおぞら学級が参加し、自分の得意なものを地域の方にも見てもらうことができました。

画像1 画像1

朝行事 学校での大縄跳び

 今まで縦割り班での縄跳びを行ってきましたが、本日からは学級毎で競います。
学級内なので、技能の差がなく同じペースで飛ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

スクールカウンセラーによる授業

SCの星野先生が6年生で「自分自身を確かめよう」というテーマで、エゴグラムを使った授業を行いました。
簡単なアンケートから、自分自身の心を見てみようというものです。それを元に、良い人間関係を作るたのヒントを学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間はコミュニケーション力が育つ

学校生活の中で、給食の時間や休み時間が楽しいと感じている子どもは多いと思います。
それらの時間は、子ども達にとってコミュニケーション力を高める絶好の場です。
いっしょに活動する中で、譲り合いや助け合いと共に自分の得意なところも伸ばせます。
小学生は、たくさん遊ぶ中で社会性が身につく時期なのです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:19
総数:126419
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985