TOP

インフルエンザ 2学期間ゼロまであと1日

 市内では、まだまだインフルエンザがはやっています。
明日の終業式の日までゼロを願っています。
 また他校では、ノロウィルスも数名ででいます。

 
画像1 画像1

初めての書き初め 3年生

 初めての書き初めを3年生が行いました。
生活科室で江塚先生が一斉指導です。
墨汁で手を汚す者もいましたが、マナーも学びました。
 条幅は、冬休みの宿題にもなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の縦割り活動

6年生が企画しての縦割り活動ですが、いつものことで大変スムースにできています。
ドッジボールやケードロが多いのですが、楽しんでいます。
 なんと言っても、いい運動になることが素晴らしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組リクエスト献立

 各学級 給食のリクエストがあります。学級内でアンケートなどを取り、栄養士と調整して決めます。
 本日、3年1組のリクエストは、ラーメン、餃子、チョコパン、ミカンと牛乳です。

画像1 画像1

学期末 大掃除

 5校時1時間をかけて、大掃除をしました。
教室内の物をすべてだし、ワックスがけもしました。
 いつもはできない窓掃除や床の汚れなどもしっかり落としました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ予防を

 12月19日 市内は中学校で感染者が増加しています。
決まり切った言葉ですが、「手洗い、うがい」、そして栄養と睡眠です。

画像1 画像1

年内最後の読み聞かせ

 月曜日は、読み聞かせボランティアさんに大変お世話になっています。
本日が2学期最後の読み聞かせ。ボランティアさんは、年末年始のお話などを工夫して行ってくれました。
 読書の学級でも、静かにしっかりとできていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田市内小中学校のインフルエンザによる出席停止者数

 世良田小は0人ですが、またインフルエンザの感染者数が増えてきました。
市内感染者の推移について、過日示したグラフにミスがありました。学級閉鎖や部活停止をしている学校で、インフルエンザ以外(カゼなど)での欠席者もカウントしてしまいました。
 次のリンクは、毎日ブログにアップしなくても最新の数値で作っています。参考に。

http://www.ota.ed.jp/serada/H28nen/hoken/influe...
画像1 画像1

6年生は縁の下の力持ち

 体育館の照明が水銀灯からLED電球に代えられる間、体育館が使えませんでした。その間の体育は生活科室で行っていました。この時期は、器械体操なので生活科室でマット運動です。
 本日から体育館が使えるようになり、朝のうちに6年生が移動してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

万引き防止の授業(3年道徳)

 太田警察署員を招いて、担任と寸劇を交えるなどして、万引き防止の授業を行いました。担任だけの話より、臨場感があり、みんな真剣に考えました。
 ワークシートの記述に、「万引きや人の物を取ることは、いけないと思う。」というスタンダードな記述の他に、「お父さんお母さんに会えなくなってしまう」「一生、嫌な思いをする」などもありました。子ども達が真剣に考えた様子がうかがえました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食委員 がんばっています

 毎日の給食、給食委員は毎回給食室にて、食缶や牛乳等の出し入れがスムースに行くように手伝っています。
 給食室に取りに来る時間は、集中します。給食委員のおかげでうまく回っています。

画像1 画像1

尾島中のインフルエンザは落ち着いてきました

 インフルエンド感染者数、世小はずっと0でいて欲しい。
感染防止のために、子どもは当然ですが、職員も予防の指導をがんばっています。
リンクは、グラフです。
http://www.ota.ed.jp/serada/H28nen/hoken/influe...
画像1 画像1

子どもが生き生きと授業に

 1年生のALTによる英語活動では、クリスマスの音楽を流しながら、担任やALTがサンタのコスチュームで授業です。クリスマスとお正月の簡単な挨拶の学習をしました。
 5年生は、調理実習でした。
教室とは違うリーダーが現れます。たぶん家庭でも家族のお手伝いをしているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ISO集会 12月13日

 ISO委員が環境教育の一環として、エコ活動の啓発を行いました。
クイズや寸劇などを行い、低学年にもわかりやすく解説しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザによる欠席数 市内小中学校

 本日も、インフルエンザ患者数が多いです。
グラフに示しましたが、実際にはこの数より多いです。学級閉鎖や部活中止にした学校の数は把握できているのですが、国立感染症研究所の学校感染症等情報収集システムのデータと食い違いがあります。(報告時刻に差があるため)
 グラフが見づらい場合は、次にリンクを貼りました。
http://www.ota.ed.jp/serada/H28nen/hoken/influe...
画像1 画像1

休み時間は、「校長先生 見て〜!」

 休み時間に校庭に出ると、「校長先生 !」という声が、「一輪車に乗れるようになった。見て見て」「逆上がりできるようになったよ。」と「見て〜!」という声がたくさん聞こえます。
 練習をして、一輪車や鉄棒などがうまってところを見てほしい子ども達でいっぱいです。
 とてもうれしく思いシャッターを切りました。

画像1 画像1

インフルエンザの欠席数の訂正

 午前中にアップしましたが、午後になり感染による欠席数が確定し更新されました。
患者数が急上昇しています。
 予防だけでなく体力の維持もお願いします。

画像1 画像1

インフルエンザのよる出席停止急増

 市内のインフルエンザ感染数が急増しています。
尾島中が増えているので、兄弟間の感染に注意をお願いします。
 また、中学校は塾での感染も大きく影響しています。
しっかり食べて、しっかり寝て、体力を維持しましょう。

画像1 画像1

今日も楽しく読み聞かせ

 月曜日の読み聞かせの時間、1.2年生は楽しみにしています。
誰が来るのかな?何を読んでくれるのかな?と わくわくしています。
 子ども達は、真剣になってお話や絵を見ています。

画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ予防を

 本日尾島中学校でもインフルエンザによる欠席がありました。
その予防対応について、お知らせを本日配付しました。
グラフは、11月1日からの太田市内小中学校のインフルエンザ患者数(出席停止)の推移です。本校は0ですが、11月末より急増しています。

画像1 画像1
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:19
総数:126419
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985