TOP

校外学習で学んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(金)に、4年生が総合的な学習の時間の学習で、新田荘歴史博物館と世良田東照宮へ見学に行きました。どちらも世良田小に隣接する施設ではありますが、校外学習として改めて行くと、様々なことがわかりました。子どもたちは一生懸命にメモを取っていました。歴史資料館と世良田東照宮では、ていねいに説明をしてくださったり、子どもたちの質問に細かく答えてくださったりして、大変有意義な時間となりました。徳川発祥の地といわれる世良田地区に住む子どもたちは、改めて、自分たちの地域のよさを実感したことでしょう。

すなやつちとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨の晴れ間に、1年生が生活科「すなやつちとなかよし」の学習で、広い砂場に集合しました。自分たちが、使いたいカップ等を持ってきて、思い思いに好きなものを作っていました。はじめは、砂団子やケーキ、お山が人気でしたが、水を使う子が増えると、お風呂や川など水に関係するものに人気が・・・。友達と声をかけ合って仲良くしたり、「あ、今度はこうしよう。」などとアイディアを出し合ったりしていました。1年生にとっては疲れの出る5時間目でしたが、みんな、生き生きと活動をしていました。先生が「そろそろ終わりの時間です。」と声をかけると、「えーっ。」とまだやりたい気持ちでいっぱいの1年生でした。

委員会活動がスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に、今年度初めての委員会活動がありました。世良田小には、学級委員会、広報委員会、図書委員会、保健委員会、給食委員会、体育委員会、JRC・ISO委員会、栽培委員会があります。5・6年生が、それぞれの委員会に所属して、学校を支える仕事に取り組みます。今日は、委員長や副委員長などの組織を決めたり、当番活動を確認したり、これから自分たちで活動に取り組めるように、準備を進めていました。責任をもち、協力して頑張ってほしいと思います。

【お知らせ】
10月7日(水)に予定されていた太田市陸上大会が中止となりました。あわせて群馬県小学校陸上教室記録会も中止になりました。

重要 下校時刻の変更について

7月の下校時刻の変更についてお知らせします。

○7月16日(金)短縮授業 
・1〜2年 14:20下校(バス14:30) 
・3〜6年 15:05下校(バス15:15)

○7月17日(金)短縮授業・大掃除(全校5時間)
・全学年  14:20下校(バス14:30)

○7月20日(月)短縮授業(全校6時間)
・全学年  15:05下校(バス15:15)

○7月21日(火)短縮授業
・1〜3年 14:20下校(バス14:30)
・4〜6年 15:05下校(バス15:15)

○7月31日(金)1学期終業式
・全学年  14:00下校(バス14:10)
                              
よろしくお願いいたします。

業前体育で全員集合!

画像1 画像1
2月頃から、コロナ感染拡大防止のために全校児童が集まることはありませんでした。約4ヶ月ぶりに、朝の業前体育で、校庭に全校児童が集合しました。間隔を空けるための印どおりに整列をして、担当の先生から、「体育と同じようにマスクをはずしてよいです。でも、マスクをはずしたら、話さないようにしましょう。」と話されました。はじめにラジオ体操をして、その後、片足立ち競争をしました。1分間片足立ちができると、大喜びで跳び上がっている子がいました。曇りで涼しく、気持ちのよい朝の体操でした。

安全を守る

画像1 画像1
学校では、こどもたちに、交通安全、防災、防犯に関わることを学習したり、生活指導したりしています。子どもたちの安全を守ってくださっている方々の中に、スクールガードリーダーさんがいらっしゃいます。今日は、スクールガードリーダーさんが、低学年の下校時刻に合わせて、通学路を歩きながら子どもたちの様子を見てくださいました。また、今週から月曜日・水曜日・木曜日の15:00過ぎに、保護者の方がPTAパトロールをしてくださっています。旗振り当番さん、交通指導員さん、子ども安全協力の家の方々にも守られています。世良田小の子どもたちの安全を守ってくださっている皆様、本当に本当にありがとうございます。

竹馬に乗れるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は曇りで、校庭には、元気いっぱいの子どもたちが遊んでいました。その中で、竹馬に乗る練習をしている子が・・・。三角形の板に乗って、バランスを取りながら歩く練習をする子、竹馬の足が低いものに挑戦する子、高い竹馬を乗りこなす子、片足けんけんができる子など、頑張っていました。竹馬に乗れない1年生たちは、あこがれの眼差しを向けていました。世良田小には、竹馬がたくさんあります。乗れたら、気持ちよいでしょうね!

雨の日の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分休みは、まだ小雨が降っていたので、校舎内で過ごしました。1年生の教室では、粘土が大人気で、夢中で作りたい物を作っていました。雨の日に人気な場所は、図書室です。本を借りるときと返すときは、図書カードに記入します。図書の貸し出しは、図書担当の先生と図書委員の子どもたちで行っていますが、今年度はまだ委員会活動が始まっていません。そのような中、進んでお手伝いをしてくれている6年生がいました。図書担当の先生が「助かっています。」と感謝していました。
 梅雨の時期でも、子どもたちは楽しみ方を考えています。

今日から通常登校・通常給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から通常登校が始まりました。梅雨寒の1日でしたが、校舎内の子どもたちは、15:00まで学校生活を頑張りました。(毎週月曜日は、特別校時6時間です。)4時間目頃には、給食室の方からおいしそうなにおいが・・・。給食も通常に戻りましたが、感染防止の観点から品数を少なくして、量は多めになっていました。1年生の子どもたちも、今日から食缶や牛乳など、給食室から運ぶ仕事をしました。黒板には、当番の仕事がわかるように掲示されていました。久しぶりの温かくておいしい麻婆豆腐やご飯に、改めてありがたさを感じました。

6月22日から通常登校です

○通常登校への段階的な対応につきまして、ご協力をありがとうございます。6月22日(月)からは、通常登校(通常給食)となりますが、新しい生活様式は続けていきたいと思いますので、引き続き、マスクの準備や健康観察をよろしくお願いします。

○月曜日以外は、学年によって下校時刻が異なります。6月1日(月)に配付したお知らせ「1学期の下校時刻について」をご覧ください。安全に下校できるように、下校方法を親子で確認しておいてください。

○1学期は7月31日(金)までです。また、2学期は8月24日(月)から始まります。交通指導員さんや旗振り当番の方、PTAパトロールの方には大変お世話になりますが、よろしくお願いします。


毎朝、見かけます

画像1 画像1
毎朝、世良田小には、鳥も遊びに来ます。きれいな鳥がちょうどとまっていたので、遠くからパチリ!(晴れた日に)

名前は、ハクセキレイだと思います。「BIRD FAN 野鳥図鑑」サイト(日本野鳥の会 作成)で調べました。(詳しい方がいましたら、ぜひ、教えてください。)
・ 白いほお、澄んだ声。 全長:21cm 
・広い河川、農耕地、市街地の空き地など開けた環境を好む。春夏は北日本に、秋冬は積雪のない地域に多い。チュチュン、チュチュンと鳴く。

今日は、雨降りでしたが、「カッコウ」の鳴き声が響いていました。緑の多い世良田地区には、この他にも野鳥がいそうですね。

体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、天気が曇りで気温が26度くらいでした。動くと汗ばむ感じで、この時期では体育をするのによい日でした。1年生は、全員で「整列」や「体操の隊形」になる練習をしていました。はじめは揃わなかったのですが、練習するうちに少しずつ上手になっていました。その後は、みんな笑顔でへびじゃんけんをしていました。6年生は、ハードル走の練習をしていました。少しでも速く走れるように、跳び方を意識している子もいました。6年生は、道具の準備や片付けを自分たちで行います。1年生から6年生までの間に、いろいろな種目を体験していきます。

Let's study English

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日と金曜日は、ALTの先生が来てくださり、担任の先生と一緒に英語室で英語の学習が行われます。3年生以上の学年で英語を学習しますが、小学校では歌やチャンツ(単語や文をリズムに乗せて言ってみること)を取り入れて、英語を学ぶ意欲を高めています。子どもたちは「目的・場面・状況」をつかみ、そこで活用する言葉を学んでいきます。ALTの先生の発音を聞いて、真似をしながら英語を話しています。日々の生活の中で、外国語を見つけたり、話したりしてみるのもよいですね。


初めての毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が「毛筆にちょうせんしよう」の学習をしました。初めての毛筆です。先生が道具の置き方や筆の持ち方などの説明をすると、真剣に聞いていました。半紙を下敷きの上に置いて硯に墨汁を入れ、筆を手に持つと、「どきどきする。」「こわい〜。」などのつぶやきが聞こえてきました。初めての緊張感を味わっていました。横線や縦線を書いて慣れてくると、「やったぁ。書けた。」と嬉しさを表すつぶやきが・・・。これから文字を書いていくことで、毛筆のよさや美しさを味わっていくことでしょう。

掃除をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、子どもたちによる掃除が始まりました。先生から、やり方を教わると、一生懸命に取り組んでいました。1年生の教室には、毎日、6年生のお兄さんやお姉さんが来て、一緒に掃除をしたり、掃除のやり方を教えたりしてくれます。中・高学年は、自分たちの教室だけでなく、玄関や特別教室など、校内のあちこちをきれいにしてくれます。今まで先生たちだけで行っていた掃除ですが、これから毎日、一緒に学校をきれいにして、気持ちよく過ごしていければと思います。


救給コーンポタージュ

画像1 画像1
 学校が再開してから、いつもとは違う、配膳に時間のかからない簡単な給食を食べています。6月11日(木)には、地震など災害が起きた時のために長期保存ができて、温めずそのまま食べられる「救給コーンポタージュ」が初めて出ました。今回は、給食室で温めました。レトルトパックの封を切って、パックを立てられます。玄米も入っていて、おいしくいただきました。「スープ、おいしかった!」と感想を教えてくれた子どもたちがいました。来週まで、簡易給食です。ありがたくいただきます。

○6月15日(月)から19日(金)は、全校5時間(簡易給食)14:15下校(バス14:25)となります。(当初の予定から5分早まりました。)
○6月22日(月)からは、通常登校(通常給食)となります。下校時刻は、6月1日(月)に配付したお知らせ「1学期の下校時刻について」をご覧ください。学年によって下校時刻が異なります。安全に下校できるように、下校方法を親子で確認しておいてください。
○本日までの健康観察表は、学校で保管させていただきます。新しい健康観察表を配付しましたので、引き続き、検温や健康管理のご協力をよろしくお願いいたします。

夏季休業日等の連絡

いつもご理解とご協力をありがとうございます。
 本日、太田市教育委員会からの通知「夏季及び冬季休業日における授業の実施について」を配付しました。以下のとおりになります。
○夏季休業日 8月1日(土)〜8月23日(日)
○冬季休業日 12月26日(土)〜令和3年1月6日(水)

※7月1日(水)学校保健委員会と心肺蘇生法講習会は中止です。
※7月2日・3日・7日・8日の短縮校時は通常校時に変更になります。短縮校時の日程は後日お知らせいたします。

少しずつ通常の生活へ

画像1 画像1
画像2 画像2
学校が再開されて約2週間、子どもたちは、少しずつ通常生活へ近づいています。5年生は、家庭科の授業をしていました。先生の発問に対して、つぶやいたり発表したりと、一人ではなくクラスで学ぶ雰囲気を味わっていました。2年生は、外でミニトマトの苗を自分の植木鉢に植えて、観察カードを書いていました。「何を植えたの?」と聞くと、「トマト〜!」と教えてくれました。おいしいミニトマトに育ててね。

放課後に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが下校した後、先生たちは、教室やトイレなど、掃除や消毒を毎日しています。コロナウイルス感染防止のための衛生管理をしっかり行い、元気な子どもたちの登校の準備をしています。

雷雨の後で・・・2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(土)の暴風雨の被害は、校庭の木だけではありませんでした。体育館の屋根の周りがめくれ上がっていました。風の強さに驚かされます。今日、業者さんが来てくださり、高い高い屋根でしたが、きれいに直りました。梅雨の前に直していただき、ひと安心です。自然災害はいつ起こるかわかりません。学校でも備えをしていきたいと思います。ご家庭でも避難経路や避難場所など、確認しておいてくださいね。
最新更新日:2024/05/07
本日:count up2
昨日:38
総数:126668
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985