TOP

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 6年生が薬物乱用防止教室を行いました。最近のニュースでもオーバードーズ(薬物過剰摂取)が問題となっています。薬は体によいものですが、使い方一つで毒にもなります。健康のため、将来のために薬の知識を学びました。
 わかりやすく、とても楽しい話し方で高校の先生が教えてくれました。

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生から5年生がもうすぐ卒業する6年生に感謝のメッセージ伝えました。体育館のエアコン工事も設置が完了したおかげで、4年ぶりに全校で体育館で行うことができました。それぞれの学年が思い思いに感謝の言葉や歌やダンス、劇で表現していました。
 1年生は掃除を手伝ってくれたことやあそんでもらったことを「ありがとうシャキーン」と明るく元気に伝えていました。
 2年生は「泣いた赤鬼」の音読で相手を思いやることの大切さを教えてもらったことを伝えていました。
 3年生は「おかしの好きな魔法使い」の歌と「ダンスホール」の踊りで感謝の気持ちを表しました。
 4年生は6年生の思い出、修学旅行や運動会を劇にして楽しかった思い出を発表していました。
 5年生は卒業式の学級の様子をイメージし、担任の先生になりきって、6年生一人ひとりに話しかけていました。
 大盛況の内に卒業を祝う会が終了しました。会場準備や司会に5年生が進んで行っていました。

1年生 昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域の高齢の方をお招きし、昔の遊びを教えてもらいました。
 「私の子どもの頃は、いっぱいあそんだよ。」と話してくれました。
 今回は、「とっかん」を新聞紙を作りました。昔遊びの先生から折り方を教わりました。パーンを大きな音を立てて遊びました。そのたびにわー、きゃーなど嬉しそうな声が挙がりました。
 また、来てくださった方々が 竹でっぽうを作って持ってきてくれました。子どもたちはその日、お土産に家に持ち帰りました。
 「たくさんあそんだかな?」と目を細めながら、昔遊びの先生が話していました。

スリランカの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年に引き続き、「スリランカ」の国について話していただきました。今回は5年生が学習しました。スリランカの国旗、国歌、スポーツなど動画や画像を使って分かりやすく紹介してくださいました。子どもたちは初めて聞く話にとても興味を示していました。
 外国の方の故郷を理解することはお互いを理解することにつながります。世良田小の子どもたちも外国に行ったときに今住んでいる世良田のよいところをたくさん紹介できるとよいと想います。
 講師の先生は同じ群馬県に住んでいますが、雪の多い所に住んでいてその様子も伝えてくださいました。

2月あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒い朝ですが、元気よく「おはようございます」と声をかけると心が温かくなります。
今日は中学1年生が来てくれました。1年前は世良田小学校に通っていましたが、もうすっかり中学生の顔になっています。5・6年生とレンジャーもみんなに明るく声を掛けていました。

○保健室から 2月の掲示物

画像1 画像1
あっという間に2月ですね。今週は雪が降りましたが、3連休から暖かい日が続くみたいです。少しずつ春が近づいていますね。
2月の保健目標は「心の健康につとめよう」ということで、「今のあなたは何色の気分?」と「リフレーミングしてみよう!」という心に関する掲示物を作りました。気になる色から今の心の状態を知ったり、短所を長所に言い換えて、自分や友だちのいいところを見つけたりと、少しでも心が元気になるヒントになればいいなと思います。

節分

画像1 画像1
2月3日は節分なので節分献立にしてみました。
節分という言葉には、季節を分けるという意味があります。
節分はみんなが健康で幸せに過ごせますようにという意味を込めて、悪いものを運んでくる鬼うを追い出して福を呼び込む日です。

今日の給食はちらしずしの具、牛乳、いわしのしょうがに、けんちん汁です。
最新更新日:2024/05/07
本日:count up1
昨日:38
総数:126666
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985